おぼえがき

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、何でも残しておきたい日記帳です。

ニャーベトナム

2017-08-25 15:19:19 | 
こんにちは。
相変わらずの休眠状態ブログにお越しくださりありがとうございます。
最近とても良いお店を見つけたので紹介したくて久しぶりにUPします^^

数日前、名古屋駅の新幹線口まで送っていき帰りに娘とランチする予定でした。
東海地区在住の方はご存知と思いますが、名古屋駅あたりは再開発が進んでおり、
飲食店はたくさんあるものの駐車場の数が少ないために、駐車料金も驚くほど値上がりしています。

なので名駅より少し東の伏見にあるエスニック料理にしようと思ってたのですが、
娘が「こんなところにベトナム料理のお店があるよ~」と。→ニャーベトナム名古屋店 食べログ
新幹線口からは若干距離のある、ダイワロイネットホテル1階にあります。

あの辺りは駐車料金高いわりに、うまく空いていれば1時間300円の路上駐車ができる地域でもあります。
ぐるっと周ったらちょうどいい場所に空車がありラッキーでした。

店内はホテルの朝食レストラン会場も兼ねているせいか広くて居心地がいいです。
私は利用していませんが、化粧室も清潔でマウスウォッシュなども用意されてるとか。
食べログに店内写真があるので興味のある方はご覧になってみてくださいね。

ランチには蓮茶がサーブされます。美味しくてたくさんお替りしちゃいました(笑)
初めて訪れた時には蒸し鶏のフォーを。

いつも行くアンヴィエットより若干濃い目で好みのお味でした。
サービスのデザートはココナツミルクとチェー足して2で割ったような感じ。
小さいながらも十分満足感が得られる美味しさです。

再訪時はプレートランチで。
ベトナム風豚焼肉、ピリ辛トマトソースのかかったイカ炒めと揚げ春巻き
この日のデザートはタピオカゼリーでした。


普通のベトナム料理店なら、蓮茶とミニデザートまで付けたら1500円以上しそうですが
ニャーベトナムなら1000円前後でいただけます。
味、コスパ、雰囲気どれもいい!ランチメニュー全制覇する勢いで通う予定です(笑)

こちらは別のお店で…
知人が常連さんという、知る人ぞ知るの居酒屋さん。
女将一人で切り盛りしており、生ビールや氷以外はほぼセルフサービスで
カウンターに並んだお惣菜(これがまた美味!今日何度美味書いたかしら(^^;)を
好きなだけいただいて、好きなだけ飲んで一人4000円です。


他にもたくさんのお惣菜があり、頃合いをみて取りやすいようお皿を並べ替えてくれます。


お酒大好きのんべぇにはとても楽しいお店でした^^



最新の画像もっと見る

コメントを投稿