goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらゆーがイッパイクッテナ

現役サラリーマンによる食べある記
八重洲と丸の内周辺のランチが中心
気が向いたときに更新中

焼肉@炭火焼きホルモン ぐう はなれ

2009-08-06 01:45:57 | 八重洲_焼肉
八重洲で焼肉ならまずはここを思い出して欲しい、という店であるぐうを今日は紹介
筆者はここに毎月欠かさず通っているのだが、すっかり紹介したつもりで紹介していなかった



まず席に着くと出てくるサービスのキャベツとねぎ
キャベツはコチュジャンマヨネーズか醤油系のドレッシングで食べる
ねぎはごま油と塩で味が付けられているので、ちまちまつまんだり肉と一緒に食べたり
おかわり自由なのでもしゃもしゃ野菜を食べながら料理が出てくるのを待とう



普通のキムチ
試しに頼んでみたが、かなり古漬け
いつも頼むのは浅漬けキムチなのだが、こちらはコチュジャンベースのたれで白菜を和えたもの
さくさくした白菜とコクのあるたれの美味さがたまらないので、浅漬けキムチを推奨する


最近メニューに登場したタマキム
半熟ゆで卵の上にキムチを中心とした和え物が乗っている
酒のつまみにさりげなく美味しい


炭が運ばれてきて、肉が登場
若干ボケているが、画面中央の肉3種類はタン盛り合わせ
右からタン筋、タン先、極タン(タン芯)である
炭がおがくず系の炭ではなく、ちゃんとした炭を使っているのも好感が持てる


極タンのアップ
強火でさっと炙って口に入れるとさくさくと噛み切れるのだが、
広がる美味さが堪えられない


こちらはハツ薄切り
薄切りと厚切りが指定できるが、ここは他ではあまり食べられない薄切りを推奨


ハツとタン先
ハツはレアめでも美味いが、両面きっちり焼いてネギを巻いて食べると思わず笑ってしまう美味しさ


生の状態を取り忘れたが、こちらはホルモン(テッチャン)
網の上に映っていないがダクトがあり、そこに煙は吸い込まれる
肉をいぶしつつ煙たくない、こういう焼肉屋がもって増えて欲しい

味は勿論最高である
香ばしいテッチャンを噛むと適度な弾力が歯を押し返し、脂だけではないうま味が広がるのだ
ガムのようにいつまでも咀嚼していたくなる


感想
〆に冷麺を食べたはずなのだが、取り忘れたようだ
なお、チャンジャ巻きや長芋のナムル、極ハラミなどもオススメである
大食らいの筆者が腹いっぱい飲んで食べて6000円程度なので、懐にも優しい
7時から9時くらいは常に席がいっぱいなので、是非予約して行って欲しい


店名:炭火焼きホルモン ぐう はなれ
場所:東京都中央区八重洲1-7-5 太田紙興八重洲ビル6F 地図


最新の画像もっと見る