今日は麻婆豆腐が食べたくなったので、同期を誘って八重洲の唐人吉華へ

12時到着、中に1組外に2組待ち
八重洲の路地裏にある目立たない店なのだが、昼時は行列が絶えない

営業時間
並びたくない人は、開店直後か1時からがねらい目である

メニュー ライスはお代わり自由
麻婆豆腐がもっともオススメである
辛さ調整ができ、要望に応じてどこまでも辛くしてくれるらしい
山椒が利いてる本格派なので初めては普通推奨

麻婆豆腐
豆鼓とどばどばかかった山椒が美味さの決め手
少々品がないが、ご飯に乗っけて食べると美味しさが倍率ドン、さらに倍

盛りは雑だがこちらも美味しいチンジャオロース
火の通し方が絶妙で、タケノコとピーマンの歯触りが統一されている

甘酢漬けとスープ
スープは中華では珍しいナメコが入っていて面白い
感想
1フロアにウェイターが1人しかおらず、さらにレジを兼任しているため
接客の手が回ってない点が問題といえば問題だが、
1人1000円でこの水準の中華が食べられるならばあまり気にならない
寒空の下でも並ぶ価値のある店である
店名:唐人吉華
場所:東京都中央区八重洲1-6-16 東進ビル 地図

12時到着、中に1組外に2組待ち
八重洲の路地裏にある目立たない店なのだが、昼時は行列が絶えない

営業時間
並びたくない人は、開店直後か1時からがねらい目である

メニュー ライスはお代わり自由
麻婆豆腐がもっともオススメである
辛さ調整ができ、要望に応じてどこまでも辛くしてくれるらしい
山椒が利いてる本格派なので初めては普通推奨

麻婆豆腐
豆鼓とどばどばかかった山椒が美味さの決め手
少々品がないが、ご飯に乗っけて食べると美味しさが倍率ドン、さらに倍

盛りは雑だがこちらも美味しいチンジャオロース
火の通し方が絶妙で、タケノコとピーマンの歯触りが統一されている

甘酢漬けとスープ
スープは中華では珍しいナメコが入っていて面白い
感想
1フロアにウェイターが1人しかおらず、さらにレジを兼任しているため
接客の手が回ってない点が問題といえば問題だが、
1人1000円でこの水準の中華が食べられるならばあまり気にならない
寒空の下でも並ぶ価値のある店である
店名:唐人吉華
場所:東京都中央区八重洲1-6-16 東進ビル 地図