湯島はラーメン激戦区だが、その中でも異彩を放っているのがここ阿吽である。
代表メニューである担々麺はスープがある通常のものと和え麺系の汁なしが担々麺があるが、筆者は汁なし担々麺をお勧めする。

汁なし担々麺4辛(800円)。大盛り(150円)で950円。
辛さは3辛が基本だが、4辛の方が最後まで飽きずに食べられる。

これをよく混ぜてから食べるのだが、混ぜてる間の香りが素晴らしい。
胡麻の香り、ラー油の香り、そして何より山椒の香り。
そぼろと干しエビのうま味、胡麻のコク、ラー油の辛み、山椒の痺れが絶妙なバランスで組み立てられており、複雑玄妙な味である。
感想
完成度の高い汁なし担々麺が食べられる店。
毎回ついつい汁なしを頼んでしまうので、結構な回数通っているのだが筆者はまだ汁有りの方は未食である。
汁なし担々麺は、ラー油ベースの油そばに近い。
油そばは最初に混ぜて味を均一化するため最後まで飽きずに食べることが難しいのだが、この店はスパイスの配合と山椒のおかげで最後まで飽きずに食べることができる。
湯島に来たら是非寄って欲しい名店である。
店名:阿吽
場所:東京都文京区湯島3-25-11 地図
代表メニューである担々麺はスープがある通常のものと和え麺系の汁なしが担々麺があるが、筆者は汁なし担々麺をお勧めする。

汁なし担々麺4辛(800円)。大盛り(150円)で950円。
辛さは3辛が基本だが、4辛の方が最後まで飽きずに食べられる。

これをよく混ぜてから食べるのだが、混ぜてる間の香りが素晴らしい。
胡麻の香り、ラー油の香り、そして何より山椒の香り。
そぼろと干しエビのうま味、胡麻のコク、ラー油の辛み、山椒の痺れが絶妙なバランスで組み立てられており、複雑玄妙な味である。
感想
完成度の高い汁なし担々麺が食べられる店。
毎回ついつい汁なしを頼んでしまうので、結構な回数通っているのだが筆者はまだ汁有りの方は未食である。
汁なし担々麺は、ラー油ベースの油そばに近い。
油そばは最初に混ぜて味を均一化するため最後まで飽きずに食べることが難しいのだが、この店はスパイスの配合と山椒のおかげで最後まで飽きずに食べることができる。
湯島に来たら是非寄って欲しい名店である。
店名:阿吽
場所:東京都文京区湯島3-25-11 地図