DININGと名の付く店に当たり無し
近年食べ歩き学会で提唱されている食べ歩き基本原則だが、原則だけあってたまには例外もある
タイ・ネパール料理という一見何も関係がない二つのジャンルが同居しているこの店は、まさに例外といえるだろう
その上何と言ってもビルの5階でお座敷なのだ

見よ、このお座敷感
この靴を脱いで座敷に座る感触が、労働の中の非日常を感じさせリラックスを誘うのだ
端的に言えば、こうしてだらっと座っていると眠くなる

メニューの一部
A~Cランチはネパール系カレー、E~Gランチはタイ料理系
Dランチの不在は永遠の謎である
本日はパッタイな気分だったのでEランチ(900円)


頼むとすぐ出てくるサラダとスープ
サラダはごく普通だが、ドレッシングが若干香草系で独特の風味
スープはトムヤンクン系の辛すっぱ系である
セットのおまけ的存在とは言え、煮込まれた野菜の甘みもありなかなか侮れない複雑な味

メインのパッタイ(大盛りで100円増しかも)
案の定品がない味で期待通りである
この手の料理は品がないべったべたの味付けが美味い

さらに食後にラッシーが付く
カレーとかだと辛さに飽きた舌に丁度良さそうだ
感想
正直この環境でこのランチは破格であるといえよう
長居にもそれなりに向くので、話し相手を連れてきたい店である
店名:ネパールのお座敷DINING tika
場所:東京都中央区八重洲1-8-7 第107東京ビル5F・6F 地図
近年食べ歩き学会で提唱されている食べ歩き基本原則だが、原則だけあってたまには例外もある
タイ・ネパール料理という一見何も関係がない二つのジャンルが同居しているこの店は、まさに例外といえるだろう
その上何と言ってもビルの5階でお座敷なのだ

見よ、このお座敷感
この靴を脱いで座敷に座る感触が、労働の中の非日常を感じさせリラックスを誘うのだ
端的に言えば、こうしてだらっと座っていると眠くなる

メニューの一部
A~Cランチはネパール系カレー、E~Gランチはタイ料理系
Dランチの不在は永遠の謎である
本日はパッタイな気分だったのでEランチ(900円)


頼むとすぐ出てくるサラダとスープ
サラダはごく普通だが、ドレッシングが若干香草系で独特の風味
スープはトムヤンクン系の辛すっぱ系である
セットのおまけ的存在とは言え、煮込まれた野菜の甘みもありなかなか侮れない複雑な味

メインのパッタイ(大盛りで100円増しかも)
案の定品がない味で期待通りである
この手の料理は品がないべったべたの味付けが美味い

さらに食後にラッシーが付く
カレーとかだと辛さに飽きた舌に丁度良さそうだ
感想
正直この環境でこのランチは破格であるといえよう
長居にもそれなりに向くので、話し相手を連れてきたい店である
店名:ネパールのお座敷DINING tika
場所:東京都中央区八重洲1-8-7 第107東京ビル5F・6F 地図