ダイエット中につき長らく放置してきたが、最近ダイエットと外食を両立できるようになってきたので再開。
記念すべき再開1回目は、神田の人気店ビストロ石川亭。

店舗外観。ランチは1100円で、前菜・主菜一皿ずつを選ぶプリフィクススタイル。
コーヒーor紅茶、パンが付く他11時台・13時台は小さめのデザートも付く。

ある日の前菜、チーズとベーコンのキッシュ。野菜が盛り盛りで嬉しい。
キッシュはオーソドックスな味でしっとりしてて美味。

別の日の前菜、帆立のテリーヌ。中に入ってるのは鮭。これは極普通の味。


更に別の日の前菜、ラタトゥイユ半熟卵乗せ。
コクのあるラタトゥイユと半熟卵の相性が良く、大変美味。

パンとバター。バターは別売り50円。前菜と主菜でパンが食べられるので、あんまりバターはいらないかも。
なお、パンのお代わりは自由。

ある日の主菜、鶏モモのコンフィ。表面がぱりっとしていて美味いが、肉自体は若干もっさり気味。
でも滑らかなマッシュポテトと食べると良い塩梅。


別の日の主菜、豚ロースのグリエバジルソース。
値段が値段なのですごく良い豚肉を使っている、とかそういう物ではないが、
火の入れ加減が絶妙で分厚い豚肉をふわっと食べさせる。技術が光る逸品。
バジルソースとマッシュポテトの相性も良く、大変美味。

アイスティーとデザート。この日はグレープフルーツにジュレをかけた物。爽やか。
感想
リストランテではなく、ビストロである。
懐に優しい値段で美味しい物がお腹いっぱい食べられるため、男の一人客がいることもうなずける。
神田界隈で美味しいランチが食べたいと思ったら真っ先に思い出して欲しい店。
店名:ビストロ石川亭
場所:東京都千代田区内神田1-5-6 小山第二ビル 地図
記念すべき再開1回目は、神田の人気店ビストロ石川亭。

店舗外観。ランチは1100円で、前菜・主菜一皿ずつを選ぶプリフィクススタイル。
コーヒーor紅茶、パンが付く他11時台・13時台は小さめのデザートも付く。

ある日の前菜、チーズとベーコンのキッシュ。野菜が盛り盛りで嬉しい。
キッシュはオーソドックスな味でしっとりしてて美味。

別の日の前菜、帆立のテリーヌ。中に入ってるのは鮭。これは極普通の味。


更に別の日の前菜、ラタトゥイユ半熟卵乗せ。
コクのあるラタトゥイユと半熟卵の相性が良く、大変美味。

パンとバター。バターは別売り50円。前菜と主菜でパンが食べられるので、あんまりバターはいらないかも。
なお、パンのお代わりは自由。

ある日の主菜、鶏モモのコンフィ。表面がぱりっとしていて美味いが、肉自体は若干もっさり気味。
でも滑らかなマッシュポテトと食べると良い塩梅。


別の日の主菜、豚ロースのグリエバジルソース。
値段が値段なのですごく良い豚肉を使っている、とかそういう物ではないが、
火の入れ加減が絶妙で分厚い豚肉をふわっと食べさせる。技術が光る逸品。
バジルソースとマッシュポテトの相性も良く、大変美味。

アイスティーとデザート。この日はグレープフルーツにジュレをかけた物。爽やか。
感想
リストランテではなく、ビストロである。
懐に優しい値段で美味しい物がお腹いっぱい食べられるため、男の一人客がいることもうなずける。
神田界隈で美味しいランチが食べたいと思ったら真っ先に思い出して欲しい店。
店名:ビストロ石川亭
場所:東京都千代田区内神田1-5-6 小山第二ビル 地図