goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらゆーがイッパイクッテナ

現役サラリーマンによる食べある記
八重洲と丸の内周辺のランチが中心
気が向いたときに更新中

焼肉@炭火焼きホルモン ぐう はなれ

2010-02-04 00:10:34 | 八重洲_焼肉
何を隠そう筆者は一人焼肉が好きである。
誰にも邪魔をされずに好きなタイミングで好きなように肉を焼いて食べる幸せは何ものにもかえがたい。
勿論みんなでワイワイ食べる焼き肉も良いのだが、それはそれ、これはこれというヤツである。
そんなわけで、今回は「ぐうはなれ」を再度紹介。


まずはこの店オリジナルと思われる浅漬けキムチから。
白菜の根本の白いところを生のままコチュジャン主体のちょっと甘めのたれで和えてある。
白菜のさくさく感とたれのバランスが絶妙。
白菜が旬なので、冬場はなお美味しい。


続いてサイドメニューのタマキム。
わかりやすくいうと、キムチオンザ半熟卵。


寄ってみる。足下にあるのはマヨネーズ。
味の取り合わせとして面白く、箸休めに・酒のつまみにと活躍できそう。


タン盛り合わせ。
左からタンすじ、タン先、極タン。


タンすじ。
噛めば噛むほど味が出る。
味の組成の多さ、広がりといった点では極タンより美味しいかも知れない。


極タン。
さっと炙ってレアで食べるのも美味しいのだが、
分厚いので弱めの火でじっくり火を通すとなお美味しいようだ。


ハツ薄切りを

のっけて

ひっくり返す。
勿論臭みはないし血の味もしないので、モツ嫌いにも食べて貰いたい逸品である。


おそらく左が小腸、右がシマチョウ。
焼く前の段階だと正直区別がつかない。


焼くと形状がはっきりするので違いがわかる。
小腸が左、シマチョウが右である。
小腸はいわゆるこてっちゃんの親戚でこってり系。
シマチョウは別名テッチャンで、どちらかといえば歯ごたえ系である。


シメのチャンジャ巻き。微妙にピンぼけ。


韓国海苔でチャンジャを巻きました、というシンプルな品だが美味しい。
お茶を飲みつつ食べるとしみじみ美味い。
ご飯に胡麻が混ざっていたり、細かく手が入れてあるのもポイント高し。


感想
なかなか当日に入ろうとしても難しい店になってしまった。
確実に入ろうと思うと、数日前に予約しておく必要があるだろう。
それだけの手間をかけても良い店であることは保証する。


店名:炭火焼きホルモン ぐう はなれ
場所:東京都中央区八重洲1-7-5 太田紙興八重洲ビル6F 地図

焼肉@炭火焼きホルモン ぐう はなれ

2009-08-06 01:45:57 | 八重洲_焼肉
八重洲で焼肉ならまずはここを思い出して欲しい、という店であるぐうを今日は紹介
筆者はここに毎月欠かさず通っているのだが、すっかり紹介したつもりで紹介していなかった



まず席に着くと出てくるサービスのキャベツとねぎ
キャベツはコチュジャンマヨネーズか醤油系のドレッシングで食べる
ねぎはごま油と塩で味が付けられているので、ちまちまつまんだり肉と一緒に食べたり
おかわり自由なのでもしゃもしゃ野菜を食べながら料理が出てくるのを待とう



普通のキムチ
試しに頼んでみたが、かなり古漬け
いつも頼むのは浅漬けキムチなのだが、こちらはコチュジャンベースのたれで白菜を和えたもの
さくさくした白菜とコクのあるたれの美味さがたまらないので、浅漬けキムチを推奨する


最近メニューに登場したタマキム
半熟ゆで卵の上にキムチを中心とした和え物が乗っている
酒のつまみにさりげなく美味しい


炭が運ばれてきて、肉が登場
若干ボケているが、画面中央の肉3種類はタン盛り合わせ
右からタン筋、タン先、極タン(タン芯)である
炭がおがくず系の炭ではなく、ちゃんとした炭を使っているのも好感が持てる


極タンのアップ
強火でさっと炙って口に入れるとさくさくと噛み切れるのだが、
広がる美味さが堪えられない


こちらはハツ薄切り
薄切りと厚切りが指定できるが、ここは他ではあまり食べられない薄切りを推奨


ハツとタン先
ハツはレアめでも美味いが、両面きっちり焼いてネギを巻いて食べると思わず笑ってしまう美味しさ


生の状態を取り忘れたが、こちらはホルモン(テッチャン)
網の上に映っていないがダクトがあり、そこに煙は吸い込まれる
肉をいぶしつつ煙たくない、こういう焼肉屋がもって増えて欲しい

味は勿論最高である
香ばしいテッチャンを噛むと適度な弾力が歯を押し返し、脂だけではないうま味が広がるのだ
ガムのようにいつまでも咀嚼していたくなる


感想
〆に冷麺を食べたはずなのだが、取り忘れたようだ
なお、チャンジャ巻きや長芋のナムル、極ハラミなどもオススメである
大食らいの筆者が腹いっぱい飲んで食べて6000円程度なので、懐にも優しい
7時から9時くらいは常に席がいっぱいなので、是非予約して行って欲しい


店名:炭火焼きホルモン ぐう はなれ
場所:東京都中央区八重洲1-7-5 太田紙興八重洲ビル6F 地図

焼き肉定食特盛り@昌月苑

2009-04-10 08:53:02 | 八重洲_焼肉
どうしても安く腹一杯肉が食いたい、そんな日もある
そんなときお勧めなのがここ八重洲の昌月苑


メニュー構成
ランチとはいえかなりの安さ


焼き肉定食特盛り(午前中なので1000円)を注文
料金はレジで先払い
すぐに出てくる小皿3種


ご飯とスープ こちらはおかわり自由


そして肉登場
ハラミを中心とした構成
値段とボリュームの割に質は悪くなく、厚さも一定以上確保されている


寄ってみる


これをお好きに焼いて


オンザライス


感想
焼き肉定食だと肉が赤身系なので、レアっぽいのが好きな人と相性が良いと思う
逆に脂ののりこそ全て、という人は物足りないかも知れない
11時半開店だが、開店と同時に客がつめかけるので早めの到着をお勧めする
なお、店内は古いがわりと綺麗
しかし客はほぼ全員オヤジなので女性は覚悟して行って欲しい


店名 昌月苑
場所 東京都中央区八重洲1-8-7