goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらゆーがイッパイクッテナ

現役サラリーマンによる食べある記
八重洲と丸の内周辺のランチが中心
気が向いたときに更新中

カレーつけめん@うまげな

2009-04-03 08:46:15 | 茅場町
今日は茅場町の立ち飲み屋、うまげなを紹介
うどんと串揚げの店だが、夜はお手頃価格と雰囲気でサラリーマンに大人気の居酒屋である
昼はひっそりとうどんを売っていて、コレが結構美味なのだ


店舗外観、@夜の部
カウンターだけではなく、奥と2階にテーブルもあり意外と広い


新メニュー、カレーつけ麺(700円)
牛乳でカレーをシンプルに伸ばしたものと思われる付け汁だが、煮込まれた牛すじがゴロゴロ入っていてなかなか美味


見た感じ具がないが、体積の3分の1は牛すじで出来ている
嫌いな人は飽きるかもしれない


感想
はなまるうどん系列なので、うどんの味は結構良い
夜だと茹でたてのうどんが気楽に食べられるのでなおお勧めである
土日は完全に休日なのが難点と言えば難点だろうか

店名:うまげな
場所:東京都中央区日本橋茅場町2-11-1 地図

からあげ定食@宮川

2009-03-26 07:54:54 | 茅場町
久々の更新は近所の茅場町シリーズ


茅場町にはなぜか鳥を売り物にする有名店が多く、
ここ宮川も昼時は行列ができる鳥屋となる


席に着いてからあげ定食(900円)を注文すると、すぐに鳥スープが出てくる
後でおかわりが貰えるので突き出しがわりに飲みながら待とう
鳥ふじのものよりスープとして完成されており、鳥臭さもなく美味い


待つこと5分、客の半分が頼むからあげ定食が到着
からあげとスープと米、という男らしい布陣が特徴的
野菜なんぞよそで食え、ちう感じだろうか

からあげは薄く下味が付いているのでそのまま食べても美味いが、
お勧めは付いてくる酢醤油(右下)にネギを浸し、それをからあげにのせて食べる食べ方だ
健啖家の向きには、お代わりできるご飯に鳥スープをかけてお茶漬け風に食べるのもお勧めしたい


感想
他の店とは一線を画す白っぽい衣が特徴的なからあげだが、老舗だけありジューシーで美味
回転は悪くないため、少々並んでみるのも良いかもしれない


店名:宮川
住所:東京都中央区日本橋茅場町2-7-1 地図

特上親子丼@鳥ふじ

2009-02-23 22:28:18 | 茅場町
昼間に家に忘れ物を取りに帰った
せっかく昼に茅場町に来たのなら、やはりここは鳥ふじで親子丼を食べて戻るに限る


お通しのつくねとしば漬け


うずらの卵を一回り大きくしたのが2コ
薄味の煮汁だが、鳥の出汁は良く利いている


そして主役の親子丼(特上:1400円)
とろり半熟の卵を鶏肉と共にかき込むと、口中に広がる至福のひととき
鶏肉、卵、飯、出汁全て文句なし


感想
平日の昼間に食べてもやっぱり美味い
早い時間に行くとカツ丼やもつ入り親子丼等他のメニューもあるのだが、いつもこれを頼んでしまう
親子丼を謡う店では、やはり親子丼なのである


店名:鳥ふじ
住所:東京都中央区日本橋茅場町3-4-6本橋ビル2F 地図 前回の記事

特上親子丼@鳥ふじ

2009-01-13 23:07:26 | 茅場町
仕事が忙しくなってくると弁当が増える
が、会社の近所の弁当を紹介するのは侘びしいので
本日は休日に作ったストックで頑張ろう、という趣向


そんなわけで住処の近所の鳥ふじである
土曜日も空いてるのがありがたい


メニュー
遅めのランチで行くと普通以外売り切れてる可能性が高いので注意
価格設定は究極だけあって高め


つくねと柴漬け
どれを頼んでもこの二品が即でてくる
つくねは若干甘めの出汁で煮られていてこの後の親子丼への期待を高める


鳥スープ 同じく必ずついてくる
味つけは薄めで鳥々してるので好みが分かれるかもしれない、筆者は好き
あとめちゃくちゃ熱いので猫舌の人は冷めるのを待たないと危険
これをすすりつつ親子丼の仕上げをカウンターで眺めるときの気分はまた格別である
店主が親子丼を作るときの動作が独特なので見ていて飽きないのだ


というわけでメインの特上親子丼@1400円
普通の親子丼の倍程度の値段だが、味も倍くらいは美味いと思うので損をした気分にはならない
男らしくネギすら入っておらず、鶏肉と卵と三つ葉だけで勝負


味付けはみりんが利いてて甘め
卵と出汁も強めで、全体的にかなり濃い味の親子丼になっている
よって最初の一口から全開で美味いのだが、食べ進むうちに途中でだれることが多い
それを防ぐために合間に柴漬けを食べて口を変えると良いだろう
酸味が強めの柴漬けのあとの一口はまた格別なのだ


感想
休日の昼にちょっと贅沢に飯を食うならこれ以上の適役は無かろう
お腹がふくれて店を出るころには、午後からの幸せを確信できる気分になっていること請け合いである
なお、さっぱりしたのが好みの人は普通の親子丼を頼むと良い
こちらも美味い

そうそう、店主は見た感じ頑固で怖そうだが、女将さんはそれを補ってあまりある愛想を持っている
掃除が行き届いた調理場と共に、店の居心地も非常に良いことを言い添えておこう

店名:鳥ふじ
住所:東京都中央区日本橋茅場町3-4-6本橋ビル2F 地図