goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆ひらりん的映画ブログ☆★

映画の難しい説明は他人に任せて、ひらりんは簡潔に箇条書きで映画を語ります。

「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」

2007-11-29 03:38:10 | 映画(な行)
<2007/A206/S108>

今月のひらりんは、何故か「ホラー特集」に突入しちゃったけど・・・
その最後を飾る作品に、本作を。
ジョージ・A・ロメロ監督のゾンビ映画第一作なんだって。
この映画にインスパイアされて、その後いろんなゾンビ映画が作られたそうな。
その後に同名映画が作られたので、
本作は「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」とも呼ばれてるみたいだね。
日本においては劇場未公開作品。
原題も「NIGHT OF THE LIVING DEAD」。
1968年製作の元祖系ゾンビ・ホラー、96分もの。

あらすじ・・・今回はフリー百科事典<『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋させてもらいました。
母の墓参りの途中、バーバラと兄のジョニーはゾンビに襲われた。妹を守るため兄は死ぬ。恐怖と悲しみの中バーバラは近くの民家に立てこもる。民家には黒人青年のベンのほか、若いカップル、中年夫婦と大怪我を負ったその娘が集まってくるが、外部との連絡が取れない中、周囲は生ける屍の群れに取り囲まれていた。バーバラたちはテレビを通して、甦った死者たちが人間を襲って食い殺していることを知り、なんとか脱出しようと試みるが……。

ココからひらりん的レビューでネタバレ注意↓
(反転モード・・・左クリックのままマウスを動かしてね)
いやいや、約40年前に作られたものだけど・・・
これがゾンビ映画の原点だ・・・というのがうなづける作品でした。
こないだ見た「ゾンビ3D」は、設定は本作と大体一緒。
葬式に行く兄妹が通った道なんか同じ場所でロケしてるみたいに似てたし。
さすがに、結末は全然違ってたけど。
その結末がやはり、決定的に違い・・・本作の凄みが際立ってるね。
ネタばらししちゃうと・・・
立てこもった家にいる連中はほとんどやられちゃうけど・・・
大怪我して地下室で寝てた子供がゾンビ化しちゃったり・・・
ひとり生き残った男が超悲惨・・・。
町中にゾンビが発生し、ゾンビ駆除に人間達が大騒ぎしだし・・・
この家にも捜索隊がやってくるが・・・・・・・・
人間・・って恐ろしいものです・・・
さすがアメリカです・・・
自分の身を守る為には先制攻撃・・・
立てこもってた男がフラフラ出てきたところを射殺。
男にしてみれば、まだまだゾンビがいるかも・・・と、
こっそり、ゆっくり出てきたところをゾンビと間違われちゃうなんて。
うーーーん、結末が怖すぎーーーっ。
ゾンビに喰われるのも怖いが、
恐怖のあまり、人間が人間を殺しちゃう・・・という怖さ。
予想もしない結末に、ひらりん、あらためて人間の怖さを知った気がしました。
間違いなく名作。
「ホラー特集」の最後を飾る一品でした。

ここまでネタバレ注意↑


ひらりん的この映画の関連作は・・・
「~デッド」ものは・・・高速ゾンビが話題の「ドーン・オブ・ザ・デッド
ニコちゃん(ニコール・キッドマン)ものホラーは・・・「インベージョン
 

という事で今回は・・・
ゾンビ度・・・
シロクロ映画で眠くなっちゃうのでは???と心配したけど、
全然眠くなれない展開で、ラストは驚愕。。。
怖いもの見たくなったら、是非ご覧くださいませ。


●文末にブログランキングの宣伝を・・・・・・・・・・・
最近下位に低迷してるブログランキング・・・
気にしちゃいないが・・・上位が映画とは無関係の韓流系やYouTube系ブログばかりで、
ちょっと悔しい・・・ので・・・、
この映画を観て、「ゾンビ映画最高!!!」・・・と、とびっきりの恐怖を味わったあなたっ・・・
           
バナーにプチッとクリックおねがいしまーーす。
「人気ブログランキング(映画)」


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはつでございます! (用心棒)
2007-11-29 23:19:13
 ひらりんさま、こんばんは!
 そして、はじめまして。「ALWAYS~」にTBをいただきましてありがとうございます。
 そして読んでいましたら、この作品が出ていましたので、TBを入れさせていただきます。これからもよろしくお願いいたします。ではまた!
返信する
Unknown (mig)
2007-11-30 11:58:04
ひらりんさんー 
こんちは♪いつもありがとです、
ホラー特集頑張ってますね

この映画大好き♪
わたしのゾンビ好きのきっかけとなった作品です
返信する
カラー版も捨てがたいが (ワトソン)
2007-12-04 16:08:38
ゾンビといえばこの作品を抜きには語れませんね。
ホラーで泣けたのはこの作品が始めてでした。って言うのも変ですがLASTは効きました。(^^;
「ショーン~」が好きなら、「バタリアン」にははまると思いますが、これも笑って泣ける作品でした。
返信する
はじめまして・・ (盆踊り)
2008-05-08 17:54:39
はじめまして。
トラバで遊びに来ました。
ゾンビと吸血鬼は大好きです。
ニコール・キッドマンさんも・・・
よろしければ、ホーム・ヘージに
リンクいたします・・m(__)m
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。