アメリカの大リーグで活躍するイチロー選手と大谷選手のプレーを見たくなり、シアトルまで行くことにしました。
91090156
2018年5月3日、新千歳空港17時00分発 羽田行きJAL518便に搭乗。
91090159
羽田行きは結構混んでいました。
悪天候で新千歳空港の離陸は15分遅れ。羽田での国際線乗継ぎに不安がよぎります。
不安モードがさらに増す事態が・・・。
羽田空港の滑走路トラブルで羽田の着陸は40分遅れの19時15分。乗継ぎ時間は僅か35分。
91090165
羽田空港国際線の離陸時刻は19時50分。乗り継ぎ時間が僅かになったため、JALのグランドホステスさんと一緒に第1旅客ターミナルを走ることに。
私の前を走る人は韓国の仁川行き国際線に乗る予定で、私よりも少し早い便だそうです。(汗)
91090167
乗り継ぎ乗車票をもらい、モノレールで第1ターミナルから国際線ターミナルまで移動。
91090169
国際線ターミナルも猛ダッシュ!
保安検査と出国審査も超スピードで。
91090175
離陸4分前にJL002便サンフランシスコ行きに滑り込みセーフ。座席は空席が目立ちました。
サンフランシスコで乗継ぎし、シアトルまで行く予定です。
91090217
座席前のディスプレイに表示されたサンフランシスコまでの飛行経路です。飛行時間は9時間20分の予定。
なお、サンフランシスコと日本との時差は16時間です。(サンフランシスコのほうが16時間遅れ。サマータイムから外れると17時間遅れ)
91090237
5月3日13時10分、定刻通りサンフランシスコ空港に着陸。
入国審査で20分ほど質問され難儀しました。
どうやら24年も前の1994年にシアトルをトランジットした際の記録が変に残っていて、次回の米国入国はESTAではなく正式ビザを取った方がいいと言われました。
91090247
エア・トレインという空港内連絡列車に乗り、国内線ターミナルに向かいます。
91090253
サンフランシスコ16時40分発シアトル行きJAL5429便 (アラスカ航空919便のコードシェア便) に搭乗します。
91090261
シアトル着陸前に見えたレニエ山 (Mt.Rainier) です。18時25分に撮影。
JAL5429便は定刻通り18時40分過ぎにシアトル・タコマ国際空港 (シータック空港) に着陸。
91090268
リンク・ライトレールという列車に乗るため、ターミナルの4階に移動。
91090271
SeaTac/Airport駅で、オルカというプリペイドカードを購入。
91090275
綺麗な車体の列車に乗車。19時24分に撮影。
91090279
インターナショナルディストリクト/チャイナタウン駅で下車。
91090280
ホテルの玄関です。駅から歩いて3分ほどの近距離です。
91090286
20時ごろにチェックイン。手渡された説明書は何と日本語!
91090281
男性4人用のドミトリーで、私のベッドは右上でした。
91090287
夕飯は少し奮発して、近くの日本食店で。スタッフは中国系アメリカ人のようでした。
味はまあまあでした。ビールの銘柄は Sapporo です。
明日5月4日はスターバックス1号店などに行く予定です。
この続きは【 シアトル市内観光 】をご覧ください。

2018年5月3日、新千歳空港17時00分発 羽田行きJAL518便に搭乗。

羽田行きは結構混んでいました。
悪天候で新千歳空港の離陸は15分遅れ。羽田での国際線乗継ぎに不安がよぎります。
不安モードがさらに増す事態が・・・。
羽田空港の滑走路トラブルで羽田の着陸は40分遅れの19時15分。乗継ぎ時間は僅か35分。

羽田空港国際線の離陸時刻は19時50分。乗り継ぎ時間が僅かになったため、JALのグランドホステスさんと一緒に第1旅客ターミナルを走ることに。
私の前を走る人は韓国の仁川行き国際線に乗る予定で、私よりも少し早い便だそうです。(汗)

乗り継ぎ乗車票をもらい、モノレールで第1ターミナルから国際線ターミナルまで移動。

国際線ターミナルも猛ダッシュ!
保安検査と出国審査も超スピードで。

離陸4分前にJL002便サンフランシスコ行きに滑り込みセーフ。座席は空席が目立ちました。
サンフランシスコで乗継ぎし、シアトルまで行く予定です。

座席前のディスプレイに表示されたサンフランシスコまでの飛行経路です。飛行時間は9時間20分の予定。
なお、サンフランシスコと日本との時差は16時間です。(サンフランシスコのほうが16時間遅れ。サマータイムから外れると17時間遅れ)

5月3日13時10分、定刻通りサンフランシスコ空港に着陸。
入国審査で20分ほど質問され難儀しました。
どうやら24年も前の1994年にシアトルをトランジットした際の記録が変に残っていて、次回の米国入国はESTAではなく正式ビザを取った方がいいと言われました。

エア・トレインという空港内連絡列車に乗り、国内線ターミナルに向かいます。

サンフランシスコ16時40分発シアトル行きJAL5429便 (アラスカ航空919便のコードシェア便) に搭乗します。

シアトル着陸前に見えたレニエ山 (Mt.Rainier) です。18時25分に撮影。
JAL5429便は定刻通り18時40分過ぎにシアトル・タコマ国際空港 (シータック空港) に着陸。

リンク・ライトレールという列車に乗るため、ターミナルの4階に移動。

SeaTac/Airport駅で、オルカというプリペイドカードを購入。

綺麗な車体の列車に乗車。19時24分に撮影。

インターナショナルディストリクト/チャイナタウン駅で下車。

ホテルの玄関です。駅から歩いて3分ほどの近距離です。

20時ごろにチェックイン。手渡された説明書は何と日本語!

男性4人用のドミトリーで、私のベッドは右上でした。

夕飯は少し奮発して、近くの日本食店で。スタッフは中国系アメリカ人のようでした。
味はまあまあでした。ビールの銘柄は Sapporo です。
明日5月4日はスターバックス1号店などに行く予定です。
この続きは【 シアトル市内観光 】をご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます