火燈古道~739メートル付近まで満開に近い石楠花

2014-04-23 | その他
知人の親子と再び行ってきました。一週間後の石楠花を見て感激していました。今回は火燈山~小倉谷山迄頑張りました。お昼は、山菜(ヨモギ、フキ、リョウブ、コシアブラ、アザミ、藪椿の花)のテンプラを楽しみました。下山してからまだ時間があったので、たけくらべ温泉横にある公園へ枝垂桜も見に行きました。八重桜はまだ五分咲き程度。枝垂桜は満開で最高でした。お二人は、山も花もとても喜んでくれて今度は富士写ヶ岳への周回挑戦とのことで嬉しくなりました。

通院しました。

2014-04-21 | その他
自分なりに、普通の方より(病)は沢山持っていると思うので、通院して(安心の薬)の話をいただき、趣味の山に、人形やその小道具作りに、額ほどの菜園作りをしてその品でいろいろ保存食を考えたり、お金をかけないモノづくり等々を毎日の生活の一部に入れて楽しんでいます。このパソコンも、すぐこの間まで知りませんでした。知るようになって、夫の古いパソコンを使って練習していましたが何年もかけて自分の年金で車とパソコンを買いました。古いパソコンから新しいのに変わるとまったく出来ませんねぇ。また覚えもすぐ忘れ慌てると、頭の中が真っ白になり傍に人がいるとなおの事。長い時間をかけてブログを打ってもまともにならない。でも、私は(継続は力なり)を信念にそれぞれに一生懸命頑張ろう、楽しもうと思います。ちなみに今日は、雨降り山も畑もお休み、で、和紙で万華鏡用の紙を10組(1組7枚)は作ろうと思います。6枚で作りましたが、回転さすと少し無理になるので矢張り7枚ですね。

友と火燈古道の石楠花を見に行きました。

2014-04-20 | その他
花の好きな友と火燈山まで行って来ました。白山神社横には深山カタバミと交代に、にりん草が咲き始めました。次はオドリコソウで、可愛い葉が沢山でていました。白い可憐な花だが群生に咲くと凄く迫力があります。楽しみです。登山道は、まだ藪椿が沢山咲き三つ葉ツツジの蕾が膨らみ始め、春蘭,ツルシキミ、ショウジョウバカマ、タムシバ,クロモジ、イワウチワ、山桜、ダンコウバイなどの花が見られ何回歩いても飽きません。友とお目当ての石楠花は海抜の低い所から咲き始めているのでこれからまだまだ見られるのでこの山道は楽しいのです。

火燈古道歩いてきました。

2014-04-19 | その他
本当にきれいに咲いてきました。山頂(火燈山)では古道からや富士写ヶ岳から来た人達が思い思いの感想を話していて聞いていても嬉しい気持ちでいっぱいでした。下りも花の上や蕾の上に枯れ木が乗っているのを除けながら歩きましたが、沢山の場所だけにあまり変りませんが、登る度に続けたいと思います。