彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

郵便局強盗

2007年12月06日 21時24分56秒 | つぶやき
最近...沖縄県内では
「未成年者の集団飲酒」が大きな問題となってますが...
今日...新聞を開いてビックリ
東京都目黒区で...
16歳の高校生による「郵便局強盗」事件が発生
なんていうことだ

昨日5日(水)に起きた大事件
郵便局に少年が押し入り
女性局員に包丁を突き付け
「金を出せ!殺すぞ!」と脅し
現金300万円を奪い逃走
遊ぶ金欲しさに郵便局強盗に入った...
取り押さえる際に包丁を振り回し巡査にも斬りかかったとのこと

10代の犯罪が増える日本...
いったいどうなっているんだ...
とても悲しくなる...

一昨日...
学校に卒業生の子たちが来てくれて
「彦リンに相談したいことがあるんだけど...」
と来ていたのに...会議中で話しができなかった
後日、来るように話して返したが...
話し相手にもなれなくて
いつもバタバタしている自分に嫌になる...
昨日も今日も来なかった卒業生
母校に顔出すのも勇気がいっただろうに...
話相手になれなくて...とても心配になる

高校生の事件が増えてるだけに
中学時代は話すチャンスも多かったけど
卒業していった子たちの安否も気になる...
道をはずすことなく
懸命に生き抜いて欲しい...

荒れる10代に
われら大人は何をしてあげられるだろうか

自分を見失いがちなガラスの10代
応援している人がいること忘れずに頑張って欲しい



人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

達成度テスト

2007年12月06日 20時47分40秒 | 教 育
今日...
沖縄県全小中学校では「達成度テスト」が行われた
全県の小中学校で学習内容をどれだけ達成しているか
確認するテストであるが...
表向きは各学校のランク付けにも等しい
「全国学力テスト」が行われた今年
賛否両論の中...文科省の指示で全国一斉にテストが行われた
ご存じのように沖縄県はダントツで全教科最下位という不名誉な結果になり...
これから「学力向上」の対策が押し寄せてくるだろう
『達成度テスト』は全国学力テストが実施される
数年前から実施され
沖縄県の学力向上対策の一つとして行われてきた
幸い...宮古島は毎年
小中学校とも県内ではトップレベルの成績を残している
教育熱の高い島ならではの結果が表れているのだろうか...

達成度テストのためではないが
各学校で取り組んでいる補習的なことも功を奏している
達成度テストのために対策をしている...とは言わないが...
それに等しいことを取り組んでいる学校もあることは確かだ
僕はそのことに前々から疑問を持っている
...そういう事を言うとエライ方からお叱りを受けるが...

今日も授業時数を2時間もカットし
全職員で採点・成績入力等にあたる...
特に、英数国の教科担当...主任は神経ピリピリになる...
なぜ...達成度の確認が英数国なのか...
それなら英数国に力を入れざるを得ない対応をしてきただろうか
例えば...80名規模の学校に
英語科教諭が2人いる学校と...
北中のように500名規模の学校で英語科4名の対応は明らかに差がでるのは当然の結果だと思う
僕が言ってるのは極論だろうか


小中学校では従来の「ゆとり教育」を転換し
授業時間を増やす流れが出てきた...
これも...
経済協力開発機構(OECD)が昨年実施した学習到達度調査(PISA)で...
日本のこれまで世界でトップレベルの学力が...
どの分野においてもランクを下げた結果だろう...
現場(学校)の混乱した現実も顧みず
学力にのみこだわり...色々な教育改革なるものをコロコロ変えてきて
ますます学校現場を混乱し
教師と生徒のコミュニケーションの場と時間を奪ってきたように思える

日本より授業時数が少ないフィンランドは...
世界でトップレベルの学力を維持している
その驚異的な学力向上は世界でも注目している
そのフィンランドで行っている教育は...
徹底した『少人数教育』で本人のやる気を最重視した取組だ
文科省は応用力を身に付けさせるための教育改革を目指しているが...
応用力を身に付けさせるための...教師自身の余裕がない
子どもたちとじっくり向き合う時間なんて...どこにあると言うのか
十数年前は土曜日にも授業をしていたが...
それでもその頃はまだ子どもたちと話をする時間もあった...
子どもたちと色んなこと取り組む余裕があった...
「ゆとり教育」で増えた総合的な学習の時間とか選択教科の増加で...逆に余計な時間を取られ...教科をじっくり教材研究する時間なんて皆無だ

僕が思うに...これからの教育改革は
小規模学級(少人数教育)の実施と教員の増員がなによりも教育現場でも求められていることだと...個人的な意見だがそう思います
なんか偉そうな意見ですが...
ご意見のある方はお願いします


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を