彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

♪休もう休もう私は元気

2010年10月21日 23時13分30秒 | つぶやき
今日の宮古島は曇り空が広がり...時折、雨が降りました
午後から晴れ間も見られ
久しぶりの日射しに嬉しさを感じていましたが...また雨
なかなか天気も気持ちも晴れないものだ

地味な話ですが...
僕は、新聞に目を通すのが好きで、必ず拝読するようにしてます
社会の情勢の変化も気になるけど
一番熱心に読むのがエッセイです

沖縄県紙の「琉球新報」には“落ち穂”というタイトルで、エッセイが毎週載ります
昨日も“落ち穂”の欄に
「共に生きるネットワークまなびや」副理事長の伊是名夏子さんの記事が掲載されていて、演題や内容に引き込まれ夢中で読みました

“♪休もう休もう私は元気”
面白いタイトルだと思いませんか

エッセイの文面の抜粋になりますが...
誰だって人から褒められたい。
私だって褒められるのは大好き。
周りに褒めてもらう方法はいろいろあるけども、手っ取り早い方法の一つは「頑張ること」
.....
でも常に頑張っていると、疲れに鈍感になってしまう。
休もうと思っても...ずるをしている気にすらなってしまい、「休む」ことは、この社会では大きなチャレンジなのだ。

伊是名さんの語っていることが、僕にもよく分かりました

伊是名さんは、幼少の頃から骨が弱い障がいがあり...
何度も骨折を繰り返してきたばかりか、頭の重みで背骨が押されS字型に変形し、肺をはじめ内臓器官も変形し、それに伴う合併症で苦痛の日々を送ったようです。
その点で、僕も同じ障がいを負ってきたのでよく分かります

伊是名さんは、学生時代には骨が支えられず車椅子で暮らす生活を余儀なくされたようで、その苦悩の日々は僕の障がいなんて話にならないほど大変だったことでしょう。

“頑張る”ことで、負けたくない気持ちと同時に、“頑張っている”ことで周りに認められ褒めてもらいたく...人には言えない苦悩の中“頑張るしかない”日々を過ごしてきた。
その気持ちもよくわかりました
“休む”ことが許されず、“休もう”と思ってもためらいが大きかった
“休む”ことに鈍感になり...それがストレスとなり...

伊是名さんが最後に語った言葉に...
「時には頑張らず休むこと」
休むことを褒め合えると、きっと楽しみながら頑張る人が増えるに違いない。

そうですね
頑張っているんだから...時にはゆっくり休んで、また頑張ろう
そぅ、支え合える関係って大切なことでしょうね


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

ヤーナリ、プカナリ

2010年10月20日 19時58分40秒 | 教 育
今日は凄い大雨でしたぁ

このところ...ずっと天気が崩れてます
体調の不調もあるけど
気持ちも滅入ってしまいます

皆さん、こんばんは
今日一日いかがでしたかぁ

職場からの帰宅時に...前を走る車が路肩に停まり、僕の追い越しを待ってる感じ
「んっ」とスレ違いながら見ると、大の仲良しのお友だちでした
随分逢ってなかったけど、一瞬のスレ違いで目がキラキラ輝いているのが分かった
後ろを走る車が僕と分かって、わざわざ路肩に停めて、手を振ってくれたのだ

しばらくしたらメールが入り
「首が痛そうだけど大丈夫」と気を遣ってくれての内容だった
とっても嬉しかった
一瞬のスレ違いで、僕が首が痛んでいるをの見抜いたのにはビックリ
大切にしたい友だと思いました

さて話は変わりますが...
給食時間での話です
僕は毎回、1年生の子たちと給食をとっています。最初の頃は、子どもたちの食事を頂く時の姿勢や仕草(マナー)が気になって仕方なかった

それで、これはやはり給食指導でもあるし、注意してあげなければと思い
はじめは...「はい、左手で持ち上げて」「ご飯だけ食べずに、三角食べをしましょう」「はい、肘はつかない」「人差し指をお椀の中へ入れない」「はい、股を開かない」など、細かく注意していましたがなかなか直らない

ある日の給食の時...
「ヤーナリ プカナリ」または「ヤーナリド プカナリ」という宮古方言について話しました
意味は...「家でやってること(癖)は、他でも出るもんだよ」という感じですかね

子どもたちは意外とその言葉の意味を知っていました
それでも、人は「なくて七癖」で...自分では気づかない癖を持っているもの
ましてや食事の時の癖はちゃんと直してあげ、食事マナーは身につけさせたいものです

何度か気づいた時に...
「はい、ヤーナリ プカナリ」と話ししながら癖を直すように注意していましたが...最近では「ヤーナリ...」と言った瞬間に、子供たちは素直に癖を直すようになりました

先日、給食時間にある女の子が僕に声掛けてきました...
「先生、もうヤーナリ プカナリの癖を直しましたよ
「じゃ、今度、先生の席の前に来た時にチェックね
と言うと...
「大丈夫、もぅ完璧です」と笑って応えてくれた

今日がその日で、斜め前の席でしたが完璧に癖を直し、正しいマナーで食事を頂いていました
「偉いよく直したねぇ...もう合格だよ
と声掛けると...
いつもの素敵な笑顔でニコッと笑ってくれました

いつも偏った食事の食べ方で“△食べ”ができなかった子も...
今日は僕の席の前でしたが完璧に直していて、しかも完食です
「凄い、もう△食べができるようになったねぇ」と褒めると、いつもの照れ笑いで...「もう大丈夫だよ」と応えてくれました

また、いつも左手は肘をつき右手でだけ食事してた子も、ちゃんと左手でお椀を持ち、こぼさないように注意を払いながら食べるようになりました

とても素直な子どもたちで、僕の口うるさい注意も聞き入れ、ちゃんと食事のマナーも身に付けています

“ヤーナリ プカナリ”から始まった給食指導
子どもたちが意識して取り組んでくれた食事マナー
とっても嬉しいです
なんて素敵な子どもたちなんだろう

いつも楽しい会話で食事を進め...僕の「すべらない話」でしコミュニケーションを取りながら楽しい給食時間にしているつもりですが...
子供たちは...「すべった」と一瞬間を開けながらも笑顔です

短い時間の給食時間
とても楽しく美味しい食事を頂いています
それも...
子どもたちの素直な気持ち、ハートが給食をさらに美味しくしてくれていることでしょう

“ヤーナリ プカナリ”
素敵な宮古の方言(ことわざ)だと思いました


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

パーントゥ

2010年10月19日 23時11分34秒 | 島の魅力
皆さん、こんばんは
今日も楽しい一時はありましたかぁ
大切な人と過ごせた感謝する一日でしたかぁ

宮古島は、今日も不安定な天気で...
すっきりしない天候
いまいち気持ちも晴れない日
でも、ここは笑顔で生きてることに感謝して通らせてもらわないと

今日、学校に久しぶりに移動図書館“夢の光号”(城辺図書館)がやってきました
毎月子どもたちが楽しみにしている夢の光号です
僕も4冊お借りしました
その夢の光号...今日はいつもの図書館司書とは別に二人の中学生も同行していました
話を聞いてみると、市内のK中学校から“職場体験学習”で参加している二人でした
K中学校には知り合いのAさんがいるので...
「職場体験学習、がんばってください Aさんにもよろしくね
と声掛けると、緊張の中にも「Aさんのこと知ってるんですかぁ」と返してくれた
...福嶺中学校も11月のはじめに2年生による“職場体験学習”があるので、別のK中学校の子たちの頑張りを見て、声掛け励ましました

さて...
宮古島では昨日、今日と島尻地区の伝統行事「パーントゥ」が行われたようです

「パーントゥ」は、体中に泥を塗り、仮面をかぶった異形の神が、人や物に無差別に泥を塗りまくり厄払いをする行事で、国指定重要無形民俗文化財に指定されたお祭り
毎年、旧暦の9月に行われています

数百年前に、宮古島・島尻地区のクバマと呼ばれる西海岸に、黒と赤の仮面が漂着しました。村人はこの仮面は海の彼方から訪れた来訪神だと崇敬し、体中に泥を塗りまくって神となぞらえ、仮面をかぶって集落内を駆け巡ったのが由来とされているようです

集落の外れにある井戸から、つる草で体を覆い仮面をつけた3体のパーントゥが登場
悲鳴をあげながら、笑顔で逃げ惑う住民や観光客らを追いかけ回し、問答無用に泥を塗りまくります
その泥を塗られた人や物は厄払いとなり、一年間、無病息災で過ごせると言われる有り難い行事です

新築の家や新車、交通整理の警察官にもお構いなし
至る所に泥を塗りまくります
わざわざ新生児を抱えて、泥を塗ってもらいに来る親もいます

新築の家では、壁や畳に泥を塗り...
ある意味、新築の家を汚している感もありますが
家主は「これで厄払いができる」と喜び、パーントゥに祝いの酒をもてなすそうです

僕は、実際に見たことありませんが、その泥の臭さといったらもの凄いらしいです

体のアチコチに泥を塗られ、新車や新築の家でさえ泥を塗られ、警察官もお構いなしの泥塗り行事
観光客も年々増え、わざわざ泥を塗ってもらうために来られる方もいるそうです

それにしても、泥を塗られ、悪臭に汚れもあるのに笑顔で迎え...ましてや酒まで振り舞う寛大さ
宮古ならではの心大らかな民俗行事ですね


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

凄い!クルム伊達さん

2010年10月18日 19時54分30秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは
今日も一日笑顔で過ごすことできましたかぁ

宮古島は、今日も台風13号の影響だろうか...
強い風と時折小雨がパラツク一日でした

さて、話は変わりますが...
ジャパン女子オープンテニス最終日皆さんは観ましたかぁ

40歳の伊達公子選手
シングルス決勝戦で3時間7分フルセットの死闘
残念ながら世界最年長優勝記録の更新はなりませんでしたが...
その戦い振りには感動しました

初戦からのシングルスだけで合計10時間34分も戦い抜いたことになります
1週間連続で試合をし、準々決勝・準決勝もフルセット
決勝戦も3時間を超える大接戦で、しかも右ひざ痛を堪えての戦い
決勝では左親指に血マメが出るアクシデントもありました

逆境を乗り越え...持ち前の粘りと精神力に感服しました
凄い人ですねぇ

最後の試合を終えて、両膝をコートにつけぐったりとした姿には、戦いにいたスポーツ精神の凄さに驚くばかりです
「お疲れさまでした」「感動をありがとう」
そうテレビ映る伊達さんに向かって言葉が出るほどでした

決勝の相手も33歳のタイ出身のタマリネ・タナスガーンさん
伊達さんと合わせて“73歳対決”
しかも3時間を超える死闘を演じたのだから凄い
そのタマリネさんも右大腿部にテーピングを施しての満身創痍の状態
その彼女が語った...「キミコは私の中で永遠のアイドル」
とても感動しました

スポーツの極みで、肉体的・技術的に鍛えることの凄さと
なにより精神力の凄さに驚かされました

僕も20年程前にソフトテニスをかじったことはありますが...
実は、ソフトテニス部の顧問をしたこともあり...地区大会で2年連続優勝したこともあるんですよ
あの頃は、まだ若さがあったから出来たけど...
3時間も試合をしコートに立てと言われたら無理です
ましてや40歳で、しかも硬式テニス
その疲労(しんどさ)は想像を絶するものです

40歳を超え、まだ世界のトップアスリートと頑張ってるクルム伊達公子さん
尊敬すべき人物です
僕もがんばらなきゃ


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”



すべらない話

2010年10月17日 19時16分40秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは
今日も一日、笑顔で過ごすことできましたかぁ

宮古島は台風13号の影響だろうか...
強い風が吹いています
時折、小雨も降り少し冷たさも感じます

さて...
フジテレビ系で放映されていた、深夜の人気番組「人志松本のすべらない話」は見たことありますかぁ
とっても面白い番組で、笑いで元氣にしてくれます

松本人志さんをはじめとするお笑いの精鋭たちが、実体験に基づいた「すべらない話」を披露してくれます

千原ジュニア(千原兄弟)ほっしゃん宮川大輔河本準一(次長課長)ケンドーコバヤシ高橋茂雄(サバンナ)川島 明(麒麟)有田哲平(くりぃむしちゅー)矢作 兼(おぎやはぎ)など...
今、売れっ子のお笑いの精鋭たちのまさに「すべらない話」です

サイコロの目に当たった出演者が、しゃべりのプロの妙技を生かし「すべらない話」をしてくれます
誰が当たっても、一つ一つの話が爆笑で元氣の出る話ばかり
さすがお笑いのプロです

僕のような、しゃべりが下手の人からすると、面白い話をするお笑いの方々の話に感動し、尊敬するほどです

その「人志松本のすべらない話」がDVDとして発売されています
何度観ても飽きない、まさに「すべらない話」ばかりです
僕は5本のDVDを持ってますが、ぜひ全巻揃えたいと思っているほど

あまりの人気振りに...ゴールデンタイムで放送された“ザ・ゴールデン”のDVDも発売されていて...

“ザ・ゴールデン”での「すべらない話」はもちろんのこと...
放送できなかった、ちょっとエッチな話なども含まれているDVD2枚組
超笑える話が20話も収録されている豪華版です

その他にも...

「大輔宮川のすべらない話」


「ジュニア千原のすべらない話」
なども発売されています

どのDVDも、まさに「すべらない話」で傑作ばかりです

気持ちがブルーになってる時
ストレスが溜まって嫌な時
イライラして仕方ない時
是非このDVDを観て、笑いで吹き飛ばしてください
とっても元氣になりますよ


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”




あっぱれ! 下地さん

2010年10月16日 19時49分28秒 | 教 育
皆さん、こんばんは

今日の宮古島は朝から風が強い一日
台風13号は発生している影響もあるだろうか

台風の進路も心配される...
フィリピン方面へ向かっているようだが、今後の進路も気になるところ

今日は朝から下痢気味で体調不十分
食欲もない
天候の変化がすぐ体調に出るので...しばらくは体調管理を整えたい

さて...
今月11日に行われた高円宮杯第62回全日本中学校英語弁論大会・沖縄県予選大会にて
宮古地区代表として出場した城辺中学校1年の下地涼香さん
見事に3位入賞を果たし全国大会への出場権を手にしました
宮古地区から初の全国大会出場です

宮古地区は、県内でも英語弁論の取り組みが遅くて...
ようやく3年前から、宮古中学校英語教育研究会の主催で弁論大会を開催
軌道に乗り出した3年目
ついに全国大会へ出場する生徒を輩出しました
研究会の役員をやっていることもあり、全国大会に出場する子が出てきたことにとても嬉しく思います

下地さんは、なんと1年生
これからの活躍にも期待が持てます
なによりも、宮古島の中学生にも大きな自信をもたらしたことでしょう
宮古地区の英語弁論大会も年々レベルアップ
下地さんが全国大会へ出場することで、益々レベルもアップするでしょう

全国大会は11月25日から三日間行われ、4ブロックに分かれた予選から上位27名で行われる決勝大会
下地さんにも是非、決勝大会まで残って欲しい
沖縄県代表として、宮古地区代表として頑張ってください

宮古からも頑張れば、英語弁論大会で全国の舞台へ出場できる
とても嬉しいニュースでした


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

季節の変わり目

2010年10月15日 23時53分48秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは
今日も元氣に、笑顔で過ごすことできましたか

宮古島では...
北国から渡り鳥コムクドリ(ムクドリ科)が20羽ほど確認されたようです

サハリンや千島列島で繁殖し、冬はフィリピンなどで過ごすため、移動の一休みに宮古島でくつろいでいるようです
“日米・日中・日露渡り鳥協定”で保護されている貴重な鳥のようですね

気温の変化、季節の変わり目として...
宮古島にも秋を告げる鳥さんたちが飛来してます

今日の宮古島は夕方から風が強く...
冷たい風になってます

夜が更けるのも早くなったような感じを受けます...

インフルエンザも流行の兆しにあるようで、これからの季節の変わり目...体調には気をつけたいものです

僕にとっては、苦手な寒い季節に入っていく
手の関節の痛みも出てきたけど
今日は久しぶりに腰に痛みが出て、体もずっしり重かった

職場から帰宅後、あまりのだるさにベットに直行しましたが...
まだ体がだるい
風邪だけはひきたくない

季節の変わり目...
変わり目には体調を崩しやすくなります
急激な温度変化で、体調の調節に関わる自律神経に大きなストレスを与え...免疫機能の低下に繋がります

普段の生活からくる...ストレスや食生活の乱れなども様々な要因になるそうですよ

食事をしっかり摂り
睡眠も充分とり
ストレスを溜めないようにニコニコ過ごして...
この季節の変わり目
乗り切っていきましょう

皆さんも、お体にお気を付けて下さいね


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”






人の想い...

2010年10月14日 23時59分43秒 | つぶやき
南国・宮古島でも...
秋の知らせを告げる使者サシバの飛来が本格化したようで
50羽ほどのサシバが確認されたようです
昔は、ツバメもよく見られましたが...近年は見られなくなりました

残念ながら天気予報はしばらく雨
サシバ舞う季節...
サシバの悠々と飛び舞う姿を見たいものです

今、久しぶりに浜田省吾の歌を聴いてます
ハマショー
やっぱ最高です

チリ北部サンホセ鉱山落盤から69日振りの生還
良かったですねぇ
地下700㍍からの生還...世界中が注目し願いを込めて見守った“ドラマ”でした
地底から一人、また一人と救出が続き...
多くの感動がありました

「なんとかして救いたい
「なんとかして生き延びて愛する人たちと再会したい
そういう人の想いが通じた

救出された時の涙、再会した時の涙...
なんとも言えない瞬間だったことでしょう
本当に良かったです

人の...なんとしてでも...なんとかしたい
そういう想いって本当に凄いです


職場で...
放課後に仕事を終え、職員室の自分の席に戻ると1枚の紙が置いてあった
運動会を終えて、体育主任からのメッセージだった

運動会で一番難儀し、大変な思いをしたのは体育主任だったのに...
職員ひとり一人へメッセージを書いて置いてある

「お世話になりました。運動会が大成功に終え、進行もスムーズに進められたのも先輩のお陰です...。」
とっても感動する素敵なメッセージです

運動会で大変だったのは本人のはずなのに...
「ありがとうございました」とお礼のメッセージを書いてあった
とても素晴らしい先生、教師です

僕が20代の頃、そういう気配りができただろうか

いつも先輩方と部活動を終え、酒を飲み交わし「教育論」を語ってはいたが...
僕なんて生意気な態度で生意気な発言ばかり
よく先輩に叱られたもので...ましてや先輩方に“ありがとうございました。”とメッセージを送ったこともなかった

今年の運動会でも...僕は先輩として、後輩である体育主任に何の支援もできなかったのに...
ちゃんとお礼のメッセージが送られたきた

人の想いって凄いですね

また、今日の放課後...仕事をしてたら...
明日出発する県陸上大会へ向けて頑張っている子が
「先生、申し訳ないですが...先生の帰る時でいいので、平良の陸上競技場まで乗せていってもらえませんか
と声掛けてきた
陸上競技場は家に帰る途中でもあるので即

彼を乗せ、学校の正門を出ようとした時...
「先生、ちょっと待ってもらえますか?」
「ん?どうしたの?」
「グランドで(駅伝の)指導している先生に挨拶してきたいので...」
陸上の指導をして下さった先生に、県大会へ行く前にどうしても挨拶していきたいと言う彼

素晴らしいですね
陸上でお世話になり、県大会まで出場することができたので、出発する前に「頑張ってきます」と挨拶したい...

そういう、お世話になった恩を忘れず、せめて挨拶していきたい
人の想いって凄いですね

今日は“人の想い”のすばらしさに感動した一日でした


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”




さぁ、元氣を出して!

2010年10月13日 20時48分53秒 | つぶやき
天気予報は雨...
傘まで準備して出掛けましたが、天気は晴れ
天気予報士泣かせの季節になりましたかねぇ

「○○○心と秋の空」
そんな言葉がありました...

秋の天候は、変わりやすい点まるで人の心もコロコロ変えるのだろうか

人が一番元氣が出るのは...
信じる人と心通じ合い、互いに励まし、大きな志に大きな目標へ向かって突き進んでいる時なのかなぁ

自分の信じる道を懸命に頑張っている時
愛する者が側にいて微笑んでいる時
大切にしている人が、今日も元氣でいる時
...
その人によって「一番元氣が出る」瞬間は違うかな

逆に、一番萎える...心が折れるのは...
信じる人が裏切り的な行為をした時
自分の突き進む道で壁にぶち当たる時
大切にしている人が、今日は元氣がない時
...
これも、その人によって違いはあるだろう

昨夜...
最も親しい友から電話が入る
「最近、ストレスが溜まってイライラするさぁ
彼の愚痴を1時間近く聞きながらも励ましの言葉を掛ける
そういう僕も...
昨日、今日と心が萎えることがあり...空元気ではあるが...
大切な友の話を聞き、気持ちを落ち着かせる

また、数日前にはメル友からメールがあり...
「もぅ~、あいつの裏切りは許せない
かなり怒り心頭のメール内容
上手く励ませたかどうか分からないが...自分なりにエールを送る

秋となり...
心落ち着き物思いにふける時期ではあるが
天気がコロコロ変わることから...人の心の移ろいにイライラする時期でもあるのだろうか

僕の亡くなったマツおばぁちゃんがよく言ってたなぁ...
「イライラしている時、怒り心頭の時...何もせずに、何も言わずにニコニコしてるのが一番
「卵焼きが美味しくないからと言ってイライラして文句は言わず、ニコニコ笑って食べたらいいさぁ
また、こんなことも言ってたなぁ
「心はコロコロ変わるからココロと言うんだよ
「人は、心だけが自分で自由にできるもの...だから、相手じゃなくて自分の心をコロコロと良いように変えたらいいさぁ
...
なんとなくマツおばぁちゃんの言っていたことが、ようやく分かりかけた気がする
有り難い言葉です

さぁ、明日も元氣出して...
イライラしててもニコニコして不平不満は言わず、心をコロコロ変えて笑って過ごしましょ
人それぞれあるけど...
ガンバルンバですね


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

史跡巡り

2010年10月12日 18時41分24秒 | 教 育
ごんばんは皆さん
今日も一日、楽しく過ごせましたかぁ

天気予報では雨でしたが...
学校のある宮古島城辺の福嶺地区は晴れ
ちょっと蒸し暑いほど

今日は5、6校時の「総合的な学習の時間」を利用して...
1年生は宮古島の史跡巡り、第1弾を行いました
福嶺地区から30分ほど離れた...大和井(ヤマトガー)や人頭税石、仲宗根豊見親の墓、知利真良豊見親の墓など、江戸時代の宮古を支配していた人物に関する史跡巡りです
なんと僕の家の近辺なんですよ

福嶺地区は晴れていたのに...
平良市内にある史跡に向かう途中から大雨
ところが、史跡に着いたとたん
子どもたちの日頃の行いが良いんだろう雨が一時あがった

...ということで、道案内は僕の運転で、史跡の説明は担任が行いました
担任は社会科で歴史のプロです

子どもたちは事前学習で調べてはいましたが...
実際に現地の史跡を見学するのは初めて
宮古島に住むなら、是非、自分たちの住む島の歴史や史跡は知っておきたいものですね









子どもたちも、とても興味津々で...
「へぇ~、こういう所に遺跡があったんだねぇ
「場所は知ってたけど、こんな歴史があったとは
担任の説明を聞きながら、歴史の重みを感じたようです...


移動中の車の中でも、真剣にメモをワークシートに記入し、感想などを書き込んでいました

第2弾は、地元の知識人に依頼し、福嶺地区の史跡巡り
子どもたちにとって、とても勉強になる史跡巡りです
雨の中でしたが...
子どもたちの生き生きした表情が、素敵に輝いていました


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

青春を謳歌して

2010年10月11日 20時28分25秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは
三連休はのんびり過ごせましたかぁ

僕も休養たっぷりで、のんびり過ごすことができました

残念ながら天候が悪く...曇、雨
天気が晴れてたらもっと良かったのですが
まっ、のんびり過ごせただけでも感謝ですね

「彦リ~ン大学推薦合格したよぅ
「東京の専門学校の合格通知がきました
「これ、学園祭の時の写メで~す
「推薦の模擬面接で...質問されたことだけど答えられなくて...彦リン的にはどう答える
「この英語の問題教えてくださぁ~い
「○○大学向けて頑張るから応援してねぇ
最近、進学を控えた教え子たちからのメールが多い
大きな進路選択、合格通知、受験勉強の内容に学校での生活の様子...

子どもたち(教え子たち)は迷いながらも自分の大きな進路に突き進んでいる
そういう時期なんだなぁ...

人生の大きな通過点
迷いながらも自分の夢に向かって頑張って欲しい

あの子たちも...もうすぐ島を離れて
新しい人生を進むんだなぁ

受験勉強に頑張ってる子たちにとっては苦しい時期
なにもできないけど...精一杯、励ましエールを送ろう
合格した子たちは、これからの新しい生活の準備に忙しいだろう
期待と不安でいっぱいのことでしょう
大切な教え子たち
これから素敵な未来に向かって頑張って欲しい
今が青春を謳歌する時期
夢に向かって頑張れ~
そう、声援を送り続けたい


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

久しぶりのカラオケ

2010年10月10日 23時10分08秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは
連休はのんびり過ごせましたかぁ

今日は久しぶりにカラオケに行ってきました
とっても楽しい一時を過ごしてきました

沖縄本島の大学や専門学校に通う姪っ子たちが...
この三連休を利用して久しぶりに帰島

前々からおじぃちゃん(祖父)がカラオケに行きたい
と言ってたことを思い出し...
帰島する前に僕にが入り、「今度、宮古島に帰るのでおじぃちゃんとカラオケに行こう」と連絡を受けました

脳梗塞で2度も倒れてから、外に出ることを億劫がっていた父
この機会に、昔大好きだった歌を唄わせよう

普段はろれつも回らず、話し言葉もはっきりしないけど
好きな歌を唄わせたら気持ちも晴れやかに、発声の練習も含めて良いことだろう

姪っ子の誘いに、最初は遠慮がちな父も...
時間になるとちゃんと着替え、準備万端
なぁ~んだ、本当は嬉しいくせに...

カラオケルームで...
最初は渋っていた父も、姪っ子たちの誘いに、昔好きだった歌を歌い出しました
北島三郎に鳥羽一郎の曲を次々に唄い...
最初は言葉もはっきりしてなかったけど、次第に声量も出て、はっきりした歌声に感情も入って、とても嬉しそうに唄っていました

姪っ子とのデュエットではSMAPの歌まで合唱し...とても元氣になったようです

歌って素敵ですね

外に出るのも億劫がっていた父が...
姪っ子たちの誘いにカラオケを歌い出し元氣になった
歌うことで、人の心は晴れやかになるんでしょうね

なによりも、連休を利用して帰島し
祖父のためにカラオケに誘った姪っ子たちの気持ちが、父を元氣にしたことでしでしょう

僕は...車の中で練習した“島風~夢来人~”を歌う気でいたのに...
まだカラオケに入ってないってことで歌えなかった

あっという間に2時間は過ぎ...
とても楽しい一時でした

父の元氣な姿を見ることができたことと...
姪っ子たちの心遣いがとっても嬉しかった一時でした


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

今年の運動会を振り返って(反省集会)

2010年10月09日 17時10分48秒 | 教 育
曇り空が広がる宮古島です...

皆さん、こんばんは
今日も元氣に過ごせましたかぁ

一昨日、出勤時に...
急いでいてドアを閉めるさいに指を挟んでしまい
右手中指が腫れてしまった

給食時間後には、突然、背中に痛みが走り...
何故が朝から右目は充血してるし...
ちょっと体調不十分

さて...
昨日の話ですが、6校時の裁量の時間を利用して生徒会主催の“運動会反省集会”が行われました

はじめに、体育主任が1週間近くかけて作成した...運動会の取り組みの様子や各係活動の頑張り、そして運動会の様子を編集して想い出のアルバム風に紹介してくれました



素敵なBGMとともに...
子どもたちの頑張ってきた様子が紹介され
笑いと感動の場面が多く、子どもたちも満足そうでした
頑張ったから...
あの時のシーンに笑いがあり、感動があるんでしょうね

その思い出の写真の数々は、素敵に編集され1枚のCDとなりました

御父兄の皆様...1枚いかがですか
作成してない僕が言うのもなんですが...

さて、映像で運動会を振り返った後は...
各チーム(縦割り)に分かれ、反省会を行いました


話し合いの後は...各チームの発表
生徒会で集計したアンケート結果の発表と続き、とても充実した反省会です


最後に、校長先生よりお話があり...
「なぜ、運動会が30分も早く進行することができたんだろう
「なぜ、運動会が大成功することができたんだろう
と問いかけ、お話して下さりました
中学生がリーダーとして頑張ったこと
先生方の支えがあったこと
保護者の方や地域の方々の支え、協力があったこと
など、子どもたちを励まして下さいました

また、地元の新聞に“福嶺幼・小・中学校の運動会”について投書があり...
地域一帯となった素晴らしい運動会、なによりも子どもたちが助け合い、協力しながら取り組んでいる運動会...とお褒めの言葉があったと紹介

学校の校訓も運動会では随所に見られ...子どもたちの頑張りを褒めていました
子どもたちも自信を深め
これからの学校生活を生き生きと過ごしていくことでしょう

大きな行事を終え、反省会を開き(振り返り)...次のステップへ向けて頑張る姿勢を身につけ、新しい目標を設定し頑張り出しました


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”


お気に入りの曲を聴きながら...

2010年10月07日 23時03分13秒 | つぶやき
すっかり秋
朝夕の涼しくて心地よい風が、心を和ませてくれます

天気予報では夕方から雨でしたが...
雨が落ちることもなく過ごしやすいひとときです

今日も宮古島では小さな揺れでしたが地震がありました...
連日、小さな揺れが宮古島ではあり
椅子に座ってても、ベットで横になっていても
小さな揺れに敏感になってます

話は変わりますが...
スウェーデンの王立科学アカデミーから発表があった“ノーベル化学賞”
3人の内、日本人が二人も選出されましたねぇ
北海道大学教授の鈴木 章さん
米パデュー大学特別教授の根岸英一さん
凄いですねぇ
日本人としては2年振りで計18人になるそうです
日本の“お家芸”健在です
特に、化学賞が多く、アイディアも大事だが、日本人の勤勉さが評価されてますね

さて...
久しぶりに、10年以上前の教え子から手紙が届きました
今は、本土の小学校で1年生の担任として頑張ってます

中学生の頃は、生徒会長として...バレー部副キャプテンとして頑張ってた子

大学の授業の中で、「自分史」について書く機会があり...
その中で、“中学時代のある先生との出会い”で僕のことを書いてくれたそうです
ありがたいです

手紙の中の...
「先生のように、情熱を持って子どもたちと接する先生を目指してます
という文面があり...涙が出ました

あの当時は生徒指導主任
「制服をちゃんと着なさい!」
「靴をちゃんと並べなさい!」
「姿勢を正せ!」「返事をちゃんとしろ!」...
なんとまぁ口うるさい先生だったことだろう
子どもたちにとったら鬼教師だったに違いない
特に、部活動では厳しくて...
体育館の掃除をしない者、道具を大切にしない者、挨拶や返事ができない者に対して、かなり厳しくあたっていた
今思ったら...イヤ~な先生だっただろう

彼女からもらった手紙を読んで...
昔のことを思い出しながら
「今の自分は、情熱を持って子どもたちと接しているだろうか
「厳しさの中にも愛情を持って、誠意を持って接しているだろうか
自問自答せざるを得ない

僕は、久しぶりにお気に入りだったアルバム(CD)を聴きました...
Rod Stewart(ロッド・スチュワァート)のベスト・バラード・コレクション

とても心穏やかになる曲の詰まったアルバムです

今宵は、ロッド・スチュワァートの素敵な歌声を聴きながら...
秋風の心地よい風を受けながら...
自問自答してみます


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

読書旬間の取組

2010年10月06日 21時59分57秒 | 教 育
皆さん、こんばんは
今日も楽しい一日を過ごすことできましたかぁ
僕もなんとか...イライラすることもなく
笑顔で一日を無事に過ごすことができました

さて、今日は、校内読書旬間の取組について...
生徒会図書専門委員会の皆さんが頑張っている様子を紹介します

昨日、全体朝会が行われ...
読書旬間期間中の取組内容や図書の紹介など、図書専門委員会の皆さんが発表してくれました

読書旬間10月12日(火)~22日(金)
活動内容
 ポスター掲示
 ブックトーク・行事紹介
 感想文・感想画募集
 ことわざクイズ(動物編)
 漢字クイズ・部首当てクイズ
 読書調査
多彩な内容で、子どもたちの読書への関心を高めます


福嶺中学校の生徒は読書大好き
実は、宮古島地区全中学校で毎月トップクラスの読書貸出冊数を誇ります
図書館司書や図書教諭のアイディア生かした取り組みが、子どもたちに大きな影響を与えています
毎月1回...城辺図書館より移動図書館「夢の光号」もやってきて
子どもたちも楽しみにしています
読書に親しんでいることは...これからの将来、大きな財産となることでしょう

さてさて...
図書専門委員会の発表ですが
「絆」をテーマにした素敵な本の紹介もしてくれました

8冊の「絆」がテーマになっている本を紹介してくれて
子どもたちも関心を高めました

素晴らし生徒会・図書専門委員会の皆さんによる発表でした

読書は...人の心を豊かにしますね
今すぐ効果というか...変化が見られなくても
これから先
子どもたちの大きな財産となることでしょうね

読書の秋
過ごしやすい夜の一時に...読書に夢中になる時間も大切ですね


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”