彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

よく見かけるショッピングカートの使い方

2020年10月22日 19時37分56秒 | 教 育

最近、ショッピングセンターで買い物している時に
よく見かける光景

子どもさんが、そういう乗り方をしたいのも分かるが...

やはりそこは、親がしっかり子の安全も考え
意識して欲しいものです。


教え子たちとの再会~西城中~

2018年02月04日 18時19分24秒 | 教 育

Face bookでは紹介しましたが...

昨年末(2017.12.16)に、2000年西城中卒業生との再会

ブログでも紹介して欲しいとの声が多く

思い切り紹介します!

中2と持ち上がりで中3での担任で

問題も多かったが、情熱に燃えていた頃...思いも深い

立派に成長した姿に感動しました。

あの子たちの笑顔に

『教師冥利に尽きる』

縁あって出会った子たちに、感謝でいっぱいす。

2020年のタイムカプセルオープンが楽しみです!

  

今回も『彦リン日記』をご覧頂きありがとうございます

皆様にとって、明日も新しい発見のある

素敵な一日でありますように  


平成28年度・第22回宮古地区中学校総合文化祭(舞台の部)

2016年10月28日 19時45分26秒 | 教 育

ご無沙汰してます...

季節はすっかり秋めいて過ごしやすい日々に感謝です。

さて、先日行われた宮古地区の中学生による文化祭(舞台の部)を鑑賞する機会がありました。

小さな宮古島の子どもたちの文化面での躍進、イキイキした姿に感動しました。

こういう大舞台で披露する機会に恵まれた子どもたちは恵まれてますね。

年々、レベルアップし

中には県大会でも入賞も多く

全国大会への派遣獲得を得た分野もあり

小さな島の小さな学校から全国の舞台で発表できるチャンスを得る子どもたち

可能性が拡がる素敵な機会です。

今回、幸いにも前列に座ることができたので...その時に収めた画像で

子どもたちのキラキラした姿を紹介します。


H25福嶺幼小中合同大運動会

2013年09月17日 23時11分36秒 | 教 育

お久しぶりで~す

お元気で日々を笑顔でお過ごしでしょうか

9月に入り...運動会シーズンの真っ盛りとなりました

台風の影響も心配されますが、秋風の心地よい風を受け

子ども達の嬉々とした表情に心和まされます

機会あって

宮古島の福嶺地区にある福嶺幼稚園・小学校・中学校の合同大運動会におじゃましました

まさに地域あげての大運動会で

幼小中の園児、児童、生徒の生き生きい表情で繰り広げられる演技や競技

満面の笑みで声援を送る保護者や地域の方々

まさに、地域の中の学校って感じで、大いに盛りあがった運動会でした

1年生の頃に担当した子ども達も、ついに中学校最後の運動会

幼かった子たちが、堂々とリーダーとして引っ張っている姿に感動

こんなに立派になったんだねぇ

子ら一人ひとりの成長の跡を見させてもらい

少しでも関われたことに感謝の気持ちでいっぱいでした

応援する人の成長する姿を見れるって幸せ、すっごく幸せだとつくづく思いました

たくさんの元気をもらった運動会でした

運動会の様子を写真集にしましたのでご覧下さい

H25福嶺幼小中合同大運動会


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...プチッと投票お願いします


人気ブログランキングへ       


ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
 嫌なことがあったら...“ありがとう”
 いいことがあったら...“感謝します”
 いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“素敵な笑顔に元気をもられる

そんな素敵な一日を過ごせますように 


H25年度・第6回宮古地区中学校英語弁論大会

2013年08月07日 22時27分24秒 | 教 育

暑い日々が続きますねぇ...

南国・宮古島も1ヶ月以上も雨が降らず

猛暑日が連続のもの凄い暑い日々です

太陽の恵みもありがたいが...

もうそろそろ恵みの雨も欲しいところです

さて、夏休みに入り

中体連の陸上や球技競技も終え...

ちょっと一休み...と言いたいところですが、文化的行事も熱をおびてます

県大会の地区予選も兼ね

第6回宮古地区中学校英語弁論大会が宮古島市中央公民館で開催されました

各中学校の代表による英語による弁論です

英語で表現することの難しさもありますが、その内容(日本語)も素晴らしい

中学生がこれほどまでに深く考えているのか...

感心しきりです

やはり表現力、アイコンタクト、ボリュームコントロールなどにまだまだ課題はありますが、自分の思いを堂々と発表した中学生に驚かされる

僕らの中学時代とは違って、英語で表現したり、英語に関わる機会が多い

英検も頻繁的に行われ、校内での英語ストリーコンテストやスピーチコンテスト、トライアスリートとの交流や英語キャンプ、海外ホームスティ...

グローバル化した時代への対応へ、今の子ども達は恵まれた環境にあるだろう

こういう機会を提供した宮古地区中学校英語教育研究会の先生方

共催の宮古島市教育委員会に、後援の宮古教育事務所

多くの方々の支援があり英語教育が推進されていることに感謝です

宮古島から国際的に活躍する人材が育っていくことに

期待を込め応援していきたいものです

H25年度・第6回宮古地区中学校英語弁論大会


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします


人気ブログランキングへ       


ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
 嫌なことがあったら...“ありがとう”
 いいことがあったら...“感謝します”
 いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“「頑張るぞぅ!」という気持ちになれる機会に恵まれる”そんな素敵な一日を過ごせますように 


JICA研修員と中高生の交流会 in Miyako Island

2013年08月06日 22時21分29秒 | 教 育

皆さん、こんばんは

だいぶご無沙汰しております

8月に入り、猛暑日が続く地域やゲリラ豪雨に苦悩する地域

自然現象の驚異におののくばかりです

宮古島も真夏日が一月以上も続き

農作物に大被害が出てきています

この暑さに夏バテ・夏ボケ・夏太りと...情けない状況に自分が嫌になるほど

昨日の人間ドックで、体重が標準の10㌔オーバーの結果にショック

この夏はマジで痩せるぞぅ~

さて、話は変わりますが...

本日、JiCAの役員の方の訪問を受け、宮古中央公民館にてJICA研修員と宮古島の中高生の交流会を行うという情報を受け、わずかな時間ですが参加してきました

アイスブレーキング

宮古島の高校生による「宮古島プレゼンテーション」

JICA研修員によるパフォーマンス

国際理解教育ワークショップ

など...

多彩なプログラムの中、世界で活躍するJICAの研修員と宮古島の中高生の交流会

とても素晴らしい国際交流でした

この交流会には、宮古島市教育委員会・宮古島市上下水道部・宮古高等学校などの協力に、宮古島からハワイへ留学のサポートするツーリストの職員など....

多くの関係者の協力のもと、「草の根協力事業『サモア水道事業(宮古島モデル)支援事業』」の協力で、南太平洋島しょ国に技術やノウハウを提供し、水道技術者を育成してきた地域の方々5カ国から9名の研修員を招いての交流会です

宮古島と南太平洋しょ国との連携から、宮古島の中高生との交流事業にJICAの協力を得て実現した企画です

技術やノウハウの提供から研修員と宮古島の子ども達との交流ができたことは素晴らしいですね

その時の様子を画像で収めましたので、ご覧下さい

こういう交流こそ、国際社会・国際理解に深まってくれたら、宮古島の子ども達もグローバル感覚を身につけてくれることでしょう

素晴らしい企画です

JICA研修員と中高生の交流会 in Miyakojima Island


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします


   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“出会いに感謝し、頑張る勇気を得られる!”そんな素敵な一日を過ごせますように 


多良間島へ行ってきました!

2013年07月01日 00時14分05秒 | 教 育

こんばんは

ついに7月に入りました

連日30℃以上の真夏日を迎える宮古島

もうすでに夏バテ気味です

さてさて...

多良間島へ行ってきました

宮古人なのに多良間島は初めてのフライト...

いつかは行ってみたいと思っていましたが、縁合って、多良間中学校の英語の授業を拝見することができました

多良間島の空港へ到着し、タクシーを探すが...どこにも見あたらない

空港の方に聞くと、多良間島にはタクシーがないと言う

あちゃ~どうしようか戸惑っていると...

多良間中学校の教頭先生と大の仲良し英語教諭がわざわざ迎えに来てくれました

学校へ行く途中にも島内を案内してくれ、感謝の気持ちでいっぱいです

学校へ到着すると、校長先生自ら出迎えて下さった

かつて勤務していた伊良波中学校の大先輩でもあり、教師のイロハを教えて頂いた尊敬する先生です

授業が始まるまで校内を散策しましたが、とってもきれいに清掃され、至るところに先生方や生徒さんの日頃の生活振りがかいま見られました。

なんと

給食まで準備して下さり、とっても有り難い歓迎に心も癒されました

拝見した授業も...

さすが研究熱心に取り組んでおられる先生の授業だけに素晴らしい

生徒さんも素直で、あの猛暑の中でも熱心に授業に取り組んでいる姿に感動しました

早朝も放課後も学校に残って勉強会をしているとのこと...

学力向上が今後、とても期待できます

先日の地区中体連で男子バスケ部が優勝を飾り

とても勢いのある学校の印象を受けました

離島のさらに離島の子ども達でも“頑張ればできる

そういう覇気と元気さ...そして人の良さ、素晴らしさを拝見し

こちらまでピュアな気持ちになれた多良間島への素敵な旅でした

多良間中学校の皆さん...ありがとうございました

今度は...八月踊りの日に行ってみたい

多良間島への旅

 


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします


   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“きっと笑顔になれ、優しさを素直に出せる!”そんな生き生きした一日を過ごせますように 


早寝・早起き・朝ご飯...そして徒歩登校

2013年06月11日 23時58分59秒 | 教 育

今日も暑い一日となった宮古島です

ご無沙汰してます...お元気でお過ごしですかぁ

今日は縁合って、福嶺小学校へ訪問してきました

歓迎の看板から教頭先生のお出迎え

感謝感激です

きちんと整備された校庭

緑化コンクールで何度も賞を受賞した学校だけに、とってもきれいな校庭です

校庭に自然に咲いている花々も誇らしげに咲いていました

校内もきれいに清掃され、掲示物や子ども達が興味をしめすもの

学校が生き生きしているのが一瞬にして伝わってきました

 

小学校2年生の国語の授業「スイミー」を拝見させて頂きましたが、とってもとっても素晴らしい授業でした

子ども達も自分の意見を活発に発言し

お互いに意見を物怖じせず言える雰囲気

...普段の担任の指導が見えてきます

教室もワクワクするような掲示物に、きちんと整理整頓された状況から

普段から学習規律もきちんと指導されている様子が伺えます

学校の取り組みの様子も紹介して頂きましたが、とっても素晴らしい内容でした

PTA会長さんに総務部長さんまで駆けつけてくれ

日頃から連携した取り組みを感じ取れます...地域に信頼された学校だというのが分かります

特に感心したのが...保護者や地域を巻き込んでの「早寝・早起き・朝ご飯」運動

それに加え...

朝うんちに徒歩登校(運動)も推進していて、基本的生活習慣を意識した素晴らしい取り組みです

子ども達は朝登校したら、きちんと両手・両足を揃えて挨拶するそうです

それに校庭内...カントリーコースとして600mもあるコースを全員がランニングするそうです

沖縄の学力が問題になっていますが...

基本的生活習慣をしっかり身につけさせ、保護者や地域と連携を深めて取り組んでいる学校経営

地道にですが、コツコツと取り組んでいる姿勢が頼もしい

こちらまで元気になれる取り組みを聞かせて頂き...力強さを感じました

早寝・早起き・朝ご飯...そして徒歩登校


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“元気になれるチャンスがあり、ワクワクした瞬間がたくさんある”そんな素敵な一日を過ごせますように 
 


気持ちも新たに...

2013年04月08日 22時15分04秒 | 教 育

ご無沙汰してます

先日は...「春の嵐」が吹き荒れ

日本全土に激しい雷雨とともに...冷たい寒気がやってきました

宮古島もいっきに冬に舞い戻ったかのごとく

この2,3日は冬を思わせる寒さ

こういう急激な天候変化は、リューマチ菌がうごめき...あちこちの関節の痛みに体中が重くなる症状

それでも...

人前では苦痛な顔は見せず、彦リンsmileで通した

我ながら...よく頑張ったと褒めておこう

 

さて、今日...4月8日は入学式・入園式で、久し振りに活気が漲りました

通勤時にも真新しい制服やランドセルを背負って登校する子らの姿が見え

こちらまで新鮮な気持ちになる

ラジオで...

あるお母さんからの投稿

「春休みはダラダラ過ごしてた息子、今日からまた朝早く起きして、息子のために朝練のお弁当づくりをしてると...」

「お母さん、今日からまたお弁当...大変だけどお願いします

そう語ってくれた息子の言葉に、涙ながらにお弁当をこしらえました

なんか...お父さんのお弁当より豪華に作っちゃいました

そんな素敵なお話を聞き...こっちまで嬉しくなった

きっとお子さんは、お母さんの支えてくれる愛情を感じ取っていたんだろうねぇ

親の姿を見て子は育つ

とっても素敵な話を聞きながら職場へ向かいました

陰ながら支えるって...大変だけど...とっても素敵なことですね

 

今日は、『生徒指導関連事業委嘱状交付式』が宮古教育事務所研修室で行われたので、僕も感謝の意を込め、お世話になってる方々へ挨拶してきました

宮古島管内は、沖縄全県の中でも生徒指導や問題行動が最も低く

学校関係者や諸関係機関の協力、地域や保護者(PTA)の協力体制の素晴らしさもあるが...

それらを陰から支えて下さっている方々がいらっしゃいます

巡回教育相談員

子どもと親の相談員

中学生いきいきサポート相談員

スクールソーシャルワーカー

これらの方々が陰から支え、子ども達はもちろんのこと、先生方や親御さんの支えとなり、児童生徒の支援の充実を図って下さっています

そういう方々の支えがあって...

学校生活を充実させ、夢や希望を持って、その子なりに頑張っている姿勢を励まし、懸命にサポートし支えとなっています

今日の入学式にも、相談員の方々の支えで希望を持ち参加している子たちもいます

全ての子たちが目をキラキラさせ、楽しい学校生活を送り、夢へ向かって邁進できたらいいですね

多くの人たちの支えがあって

大きな宝

一人びとりを大切に育て、励まし支え合っていきたいものです

明日も...きっといい日だね


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“「お世話になります”そんな清々しく感謝の気持ちになれる素敵な一日を過ごせますように


長い間...お疲れさまでした!

2013年03月29日 21時59分39秒 | 教 育

皆さん、こんばんは

連日、夜中に大雨が降り...その雨音で目覚め、寝ぼけ眼で窓を閉めたりしています

昨日は稲光をともなう大雨で

室内に干していた洗濯物までびしょ濡れ

湿った風呂場前の部屋の掃除を夜中に...

それからは眠れないまま、テレビをぼぅ~と見ながらウトウト状態

疲れがとれない~

部屋がびしょ濡れになる前に気づいただけでもありがたいことです

さて今日は...

教育関係者の退職辞令交付式があり、僕も大尊敬する先輩方が退職なさるので敬意を込め式典に参加してきました

60歳といえ...まだまだ若い

バリバリ働ける人材ばかりです

とてもお世話になった大先輩方ばかりです

教育事務所の所長がおっしゃっていた言葉で...

「退職なされる先生方は、激動の教育界において先頭になって苦労なされた方ばかり。多くの教育改革の波の中、特に“校内暴力”が吹き荒れる中でも先陣を取り子ども達のために苦労なされた時代を通られてこられた。今、宮古地区が県内で最も生徒指導を含め落ち着いた教育環境にあるのは、こちらにおられに先生方のお陰です。」

“校内暴力”...確か1985年代の頃だろうか...

全国の学校が荒れに荒れ

その波は小さな宮古島でもあった

そういう時代や教育改革の波の中

苦労なされた先生方...団塊の世代の方々

多くの諸先輩方から学ぶ点が多く

教育の難しさや楽しさも学んだ

つい最近まで学校で働いていたかと思ったら、もう退職の年齢になっていたとは...

まだまだ学ぶべき点は多くあるのに...

退職なされる大先輩方

本当にお世話になりました

「ありがとうございました」の感謝の気持ちでいっぱいです

大先輩方と過ごした日々を思うと帰りの車中では涙が流れてしかたありませんでした

お世話になりました...これからの日々を...

お身体に留意され、お元気でお過ごし下さい


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“お世話になった方々に感謝する”そんな謙虚で感謝の気持ちにいっぱいになれる一日を過ごせますように


第65回福嶺中学校卒業式

2013年03月13日 20時30分31秒 | 教 育

ご無沙汰です

暖かくなったり、寒くなったり...体調はいかがですかぁ

最近は...意味の分からない、PM2,5なるものが話題となり

黄砂とともにやってくるガン誘発のある微粒子が日本全土にやってきてるようで...

外出を控えるように...とか

マスクを着用するように...とか

そんなのありと思える環境破壊の状態

職場から伊良部島を見ると、なんかモヤッとして島全体が見えない状態

環境を守らねば...

地球を守らねば...

隕石の恐怖、これから起こると予想される大地震に大津波...

これからの地球はどうなるのか

 

さて、今日は...

招待を受け、昨年まで勤務していた中学校の卒業式へ、わずかな時間ですが参加してきました

卒業式

いつの時代にも感動を得ますねぇ

ましてや...少しでも携わった子らの晴れ晴れしい姿を見るに付け

涙がこぼれてしょうがない

一つ一つの場面が...今でも新鮮によみがえるし

エールを送る気持ちは変わらない

卒業生の皆さん...おめでとう

保護者や親戚の皆様...立派に成長した姿に感激ですね

本当におめでとうございます

三年間、携わってくれ励まし、元気づけて下さった学校職員、地域の方々、教育関係者の皆様...本当にありがとうございます

素敵な卒業式を演出してくれた、わずか数十名の在校生で華やかな式典を準備してくれた子たち

本当にありがとう

多くの支え、励まし、エールを頂いて卒業する皆さん

感謝の気持ちを忘れず、これからの夢のある世界に果敢にチャレンジして下さい

第65回福嶺中学校卒業式

卒業式へ参列するため、久し振りの学校へ寄った時

駐車場へ入る前に見えたK君のおばぁちゃんに車中から手を振る

なんとまぁ、そのK君のおばぁちゃん、僕が駐車場から出てくるまで待っていてくれ

...「もぅ~、ヒコ先生に会いたくて待ってたよぅ~

「ヒコ先生の顔を見たら涙が出てきて...孫2人もお世話になって、自分の話し相手になってくれて...

顔中くしゃくしゃになりながら僕の手を握るおばぁちゃん

僕の方が感謝するべきなのに、おばぁちゃんの涙に、こちらまでもらい泣き

素敵な保護者、祖父母、地域の方々に支えられ

素敵な先生方に出会った子ども達は幸運ですね

僕も...「あなたに出会えて良かった

そう言われるよう、これから頑張っていこう

卒業式には色んな想いや感情が出る

素敵な儀式だと思います

仕事を終え、職場を離れる際

別の中学校の校長先生から電話があり...

もぅ~涙、涙の卒業式だったよぅ...

C教諭もわざわざ休みを取って参列してくれて

号泣だったさぁ...と語ってくれた

多くの学校で感動的な卒業式を迎えたようです

卒業式っていいですね

帰り際、コンビニの駐車場で偶然にも昔の教え子ルミちゃんに出会う

中学生の子を持つ立派なお母さんになったルミちゃん

中学生時代は可愛らしかった姿が、美しい女性になり、隣とした姿、成長した姿に...さらに嬉しくなりました

 

世間では色々言われているけど...

なんて素敵な職業天職だと思いました。

いつまでも関わった人を応援できる気持ちになれるって...素敵な仕事です

なんか...夕日に向かって「がんばれ~」と叫んでいる自分も...なかなか、いい感じ

なんちゃんて


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします


   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“元気をもられる場面に出会う!””そんなさわなかな気持ちで一日を過ごせますように 

「人の旅立ち、幸せの瞬間にエールを送れる」...そういう励ましや感動を呼ぶ言葉を使い、日々意識して前向きでキラキラ生きていたいものですね 


青少年の育成を願って

2013年02月14日 23時59分37秒 | 教 育

こんばんは

体調はいかがですかぁ

お元気に過ごしていることと思います

 

最近、ウコン茶を飲んでる影響か...

頻繁に尿が出て、トイレに行く回数が増えた

痩せるかなぁ

 

今日はバレンタインデーでしたが...

チョコはもらえましたかぁ

チョコを渡せるチャンスはありましたかぁ

 

僕は...あら~

1個ももらえない

淋しいかぁ~

 

さてさて...話は変わりますが...

昨日、沖縄県の少年鑑別所の現状について講演を聞く機会がありました

講師は...

なんとなんと、僕の同級生だったのにもビックリでしたが

青少年犯罪が増えてる昨今

少年鑑別所の現状を知る、いい機会となり

我々大人がどう関わっていくべきか

子ども達の心理

鑑別所での生活の様子

多くの示唆を頂き、とても勉強になった

少年鑑別所に面会に来る学校関係者は、校長先生や教頭先生、それに生活指導(生徒指導)の先生方がほとんど...ということ

(子ども達にとっては担任の来訪を期待している点)

親御さんの面会で、お菓子の差し入れが多く、子ども達もそれを期待している点もあるが...甘やかしの点でいささか気になる

...など、少年鑑別所で、日頃から子ども達の更正に尽力されてる職員にとっては気になる点もあげて頂いた

最終的には親や教育関係者の支え、愛情をどう表現するか

などの助言もあったが、環境をどう整えて、更正する切っ掛け(チャンス)をどうサポートするか...

大人の意識の問題が問われる

子ども達の可能性

...どう導くか

大人の意識が変わらないと、子ども達の将来を保証できないとつくづく思いました


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします


   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“きっといい事がある!””そんな前向きで素敵な一日を過ごせますように 

「あの人に会うと、なんだか元気になれる」...そういう人になれるよう、日々意識して前向きでキラキラ生きていたいものです


平良中学校60周年記念式典

2013年02月12日 23時37分22秒 | 教 育

こんばんは

暖かい日が続いたかと思ったら寒くなったり

体調崩すことなく元気にお過ごしですかぁ

暖かい春の訪れと喜んでいたら...

急に寒くなるので、体調管理が難しいですねぇ

血圧も上がったり下がったり

体調に敏感に反応する

最近は、見事なくらい夜中3時に目が覚め

何を悩むことないけど...目がパッチリ

それから眠れなくなるから

体のだるさを引きづったまま

あらまぁ歳をめしたのかなぁ

さてさて...

日曜日に宮古島市立平良中学校の60周年記念式典及び祝賀会に参加してきました

政治・経済・文化・スポーツ面で数多くの著名人も輩出した

宮古島の伝統校平良中学校も創立60周年

還暦を迎えました

卒業生が18,000人余もいて...宮古島を代表する数多くの人材が卒業した学校

長い歴史の中には、県や全国...世界で活躍する人材を輩出してきた

老朽化した校舎に体育館も新しく建て替えられ

60年の節目に、新しい歴史を築くべく、真新しい校舎に体育館が眩しい

これからも多くの素敵な人材を輩出していくことでしょう

平良中学校60周年記念式典


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします


   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“きっといい事がある!””そんな前向きで素敵な一日を過ごせますように 

「未来の方を向いている人はイキイキしている」...そういう日々前向きな人になりたいものだね


思い出多き体育館

2013年02月07日 20時23分20秒 | 教 育

こんばんは

昨日までは...春の予感を感じる暖かい日々が続いてましたが...

今日は寒さがぶり返し

肌寒い宮古島でした

 

今日は、午後から打ち合わせがあり平良中学校へおじゃましました

日曜日には新体育館の落成に合わせ

創立60周年の記念式典と祝賀会が行われる平良中学校

久し振りに訪れると...

数々の思い出のある旧体育館の建て壊しが始まっていました

正門から右手に、多くの思い出のある体育館

平良中学校の生徒や卒業生はもちろんのこと

多くの中体連行事や文化的行事...数々の式典等の行われた大きな体育館

60周年記念に合わせ、新体育館が建てられることとなり

思い出深い体育館も...ついに幕を閉じることとなりました

これまで、多くのドラマを演出してくれて...本当にありがとう

お世話になりました

正門から奥の方に...かつての3年校舎があった場所

新体育館が新しい歴史の幕を開くべく

真新しい姿のお披露目を待っていました


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします


   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“きっといい事がある!””そんな前向きで素敵な一日を過ごせますように 

「小さい褒め言葉をたくさん伝える」...そういう度量のある人になりたいね

 

 


前橋教授の「教育講演会」

2013年02月05日 23時10分06秒 | 教 育

こんばんは

今日も過ごしやすい一日の宮古島でした

せわしい日々の中にも

陽気な天気には心和ませられ

心地よい風も

青い空に白い雲

緑のさわやかさに...「ありがとう」そう心で感謝の気持ちになれるのは有り難いものです

 

さて...

先週の日曜日に、早稲田大学の大学院教授で医学博士の前橋 明氏の「教育講演会」を拝聴しました

『早寝・早起き・朝ご飯』を何年も前から提言し

さらに...適度な運動や排便の大切さなどをご講話頂き

大脳生理学や脳内ホルモンの分泌の仕組みや

睡眠、朝食の大事さを強調なされていました

学力向上が叫ばれ...

「全国学力調査」の結果からも見られるように、沖縄県は毎年のように最下位

各学校では学力向上の取り組みが研究され、盛んに取り組まれているが...

元は、家庭教育や社会教育の躾の部分が大きく

夜型社会の沖縄...「遅寝・遅起き・朝食抜き」の現状

これでは学力向上どころか、色んな面で力が発揮できないし、子ども達の将来に大きな課題(悪循環)を残すばかり

今こそ...親・地域・学校が力を合わせ、将来の夢ある子ども達の環境を改善していかなければならない

特に、夜型社会の沖縄では必須事項であり

喫緊の課題だろう

前橋教授の提言には、『早寝・早起き・朝ご飯』の重要性はもちろん

排便の大切さ、適度の運動のことも仰っていた

前橋教授の教え子であり、現在は国際学院埼玉大学で教鞭をとられる松尾先生のデータ分析でも明らかに示されていた

食育や徳育も...学力向上の取り組みも大事

それ以前に基本的な生活習慣の改善を見直さなければならない

家庭教育・社会教育・学校教育

それぞれが手を取り、環境改善を図りたいものです

それには

大人の意識改革が大事で、子の手本となる大人の生活習慣を見直して改善していきたいものです

前橋教授の「教育講演会」


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします


   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“きっといい事がある!””そんな前向きで素敵な一日を過ごせますように 

「自分は“運がいい”と信じて行動できる」...そういう度量のある人になりたいね