昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

プチレストラン ヴェール(宇都宮市駒生1丁目)

2013年01月13日 16時04分29秒 | 県央・県東地区
プチレストラン ヴェールは宮環沿いの、大谷街道との交差点から鹿沼街道に向かって2つ目の信号(西にセキチュー 東にLoveLoveがある交差点)の手前、ネッツトヨタとLoveLoveの間にあります。


ここ数日、何となくハンバーグが食べたかったので、以前行った時に連れがハンバーグを食べていたのを思い出したので行ってみました。

単品ではそれほど高くはないのですが、ライスも付いてないと言うので(メニューにはセットはサラダ・飲み物付きとあったので単品にはライスだけは付いてるのかも知れないと思って聞いてみたのでした)、ヴェールハンバーグ(780円だったかな?)のセット(1230円)にしてみました。


メニューにはデミグラスソースにチーズ・トマト・目玉焼きと書いてあったので、トマトはどんな状態で出て来るのかちょっと不安はありましたが(ソース以外の火を通したトマトって何かいやなので)、目玉焼きはハンバーグにはあって欲しいの人なので(笑)これにしたのですが、全体としては何の特徴もなく、ごくごく普通の味でしたね。

目玉焼きは半熟で、ナイフを入れると黄身がトローっと出て来るのは合格ですが(自分の勝手な基準では 笑)、デミグラスソースもチーズも特に味や香りが強い訳ではないので、何となく特徴のない平凡な味になっているような気がします。

アイスコーヒーは美味しかったですが、サラダもけっこうしょぼいですし、これなら単品にライスだけ付けてもらうだけでもよかったかなと・・・

他にステーキ・スパゲティ・カレーやちょっと和風の丼物(ポーク丼とかステーキ丼とか)ありますが、ライスが不要な物(ステーキ・ハンバーグ以外の物)であればセットにしなければ1000円以内で食べられるメニューが多いですし、単品にライスだけという頼み方をすればほとんどのメニューが1000円以内で食べられそうです。
そういう意味ではけっこうリーズナブルかも知れません。

ポーク丼やスパゲティもちょっと気になるので、いずれまた行ってみたいと思います。

ちなみに、以前行った時はステーキ丼でした(当時は980円ぐらいだったような気がするのですが、今日メニューを見たら1080円でしたね)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岳乃屋(佐野市山越町) | トップ | らーめん桃李(高根沢町平田) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県央・県東地区」カテゴリの最新記事