昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

お食事処 力鶴 2(鹿沼市楡木町)

2014年03月31日 17時01分28秒 | 県央・県東地区
平日のランチが魅力的だったので、再度行って来ました。


このメニューは全て1000円で、そばまたはうどん、デザート(フルーツのようです)、コーヒーが付きます(店の中にはここに書いてないメニューもありました)。

前回隣の人が食べていた焼肉定食も魅力的だったのですが、それは次回にとっておく事にして、今回は初志貫徹でトン天定食(1000円)にしました。



いやー、なかなかのボリュームです。
ご主人に「凄いボリュームですね」と言うと、「それはまだ少ない方だよ、他のはもっとボリュームがあるよ」と別のお客さんの料理を指さすので見てみると、でっかくて分厚いロースカツが・・・
うぉー、すんげぇ
食べてみたいメニューがまた増えてしまいました(笑)

さてさてトン天ですが、天ぷらですから天つゆにもみじおろしとネギを入れて食べるようです。
天つゆにポン酢が入ってるのか、ちょっと酸味があったので個人的にはあまり好みの味ではありませんでしたので、醤油かソースで食べた方がよかったかも・・・
トン天自体は肉厚の部分は肉っぽさがあってなかなか良かったですが、肉が薄いのはあまり肉らしさが感じられなかったのがちょっと残念でした。

蕎麦もなかなかいけてましたし、平日のランチはお勧めですね。
近ければ毎日でも行きたいくらいです(笑)

次回は焼肉定食かロースカツ定食にしようと思いますが、天丼とかソースかつ丼もあるので、最低でもあと5回は行かなくちゃ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんかつ ぽんこ(宇都宮市... | トップ | 割烹 酔心(宇都宮市本町) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県央・県東地区」カテゴリの最新記事