ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

7月12日(日) ラーメン=スポーツ

2020-07-13 12:08:25 | 日記
7月12日(日)

ここ数日の不調からようやく復活。
朝シャワーに入ってなんだか体がさっぱりする。リンパの滞りが無くなったのを感じる。よかった。


昼、少し買いたいものがあったので下北沢のユニクロへ。
Tシャツとワンピースを買おうかなと思って行ったけれどなんとなく惹かれるものがなく、下着とサングラスだけ買った。



サングラスだけどクリアのやつ。すっぴんの時だて眼鏡として使おう。フチが細いので視界をせばめなくて、デザインもすごく普通でいい。

下着は前よりワンサイズ小さいものを買った。私ってびっくりするほど胸がないんだけど、そういう人はそういう人で下着選びなかなか難しいもんです。ぴったりサイズでよかった。



朝ごはんと昼ごはんを食べ損ねていたので下北沢で軽く食べようかと思うも意外とどこも混雑していてなんとなくやめる。「密」の状態を自然と体が避けるようになってきているな。




戻りの電車で。
空がきれい。電線はどこまでも続く五線譜のよう。



それで結局いつものお店へ。平日は夕方17時開店のところ土日は15時から開いている。なので15時過ぎにそそくさと。



明るい席でうれしい。
昼間の酒、しかもホッピーが飲めて最高だ。(次からはお湯割りにした)


唐揚げ

神々しい!



レモンはしっかりかける派です。
目玉焼きがとても官能的で、いやらしく動画を撮ってしまった。
ぜひ↑のリンクを見てほしい。

しばらくすると友人がぽろぽろやってきて集団になり楽しく飲む。


ケンミン(カレー)


コーンバター

朝から何も食べていなかったのでそこそこつまんでしまう。

途中外が騒がしいな?と見ていると消防車や救急車が通りかかる。気になって外に出るとやや焦げ臭いような。
こういう時にじっとしていられない野次馬人間なのでちょいと見に行くと、近くのアパートで火事のよう。
そんなに大きくはなさそうだけど心配。怪我人などないといいけれど。


そこそこ飲んで楽しくなりみんなで二軒目へ行くことになる。
例の、黒すぎるつくねのお店。



当然頼む。あらためて、黒いなあ。

身のあるようなないような話をたくさんしてへろへろに酔う。酒の席の話なんてたいていそうなんだ。覚えていてもいなくてもいい。流れるだけの時間。楽しいだけの時間。
まともに飲んだのは4日ぶりで(わたしにしては)久々の酒が美味く楽しく、やや飲みすぎてしまった感。


気がおさまらなくて〆まで行ってしまう。





「時は麺なり」へ。そういう名前のお店です。

ラーメン、美味しいんだけど最近はあまり食べない。味が濃いんだよな。味というか、うま味?存在が強すぎて食事という感じがしない。
じゃあなんなんだろうと考えて、食べてると嬉しいんだけど疲れるしちょっとつらいし、ああこれは「スポーツに近い」と思う。ラーメン=スポーツ。この感覚分かるかなあ。
太るのと痩せるのと効果は正反対なのにね。

こんなことを言いつつしっかり完食。病み上がりになかなかのフルコースであった。そして撃沈。





こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。

見てね!

7月11日(土) 呪いにかかっている

2020-07-12 07:11:35 | 日記
7月11日(土)

だいぶ調子が戻ってきた。頭のじんじんしてるのはほとんどないし、おできも耳裏の腫れも治った。リンパの感じに少し違和感があるかな?というくらい。不調、乗りきったかもしれない。


本日も仕事。主にマスク作り。
今アパレルはマスク中心にまわっていますよ。「マスク長者」なるものが出てきてるって。何に関しても先見の明がある人っているものだなあ。

うちのお店ではコツコツ1枚ずつ手作りなので長者になるほど売れはしません。今日もコツコツ、作りました。


お昼。朝時間がなかったのでなにも持ってこられず、近くのセブンイレブンでどん兵衛とおにぎりを買ってきた。





現場メシ、みたいな。いやだねえ色気の無い。
でも美味いんだなあ。どん兵衛のお蕎麦、麺がつるつるしてて本当のお蕎麦みたいだよ。こんなものがあるなんて世の中どうなってるんだろう、と思ってしまう。「行き過ぎた科学は魔法と変わらない」ってやつだ。どん兵衛は魔法。不思議だ。

ちなみに私がコンビニおにぎりでいちばん好きなのはツナマヨです。この順位はもう中1の頃から変わらず、不動。おにぎりを買うときは2位以下がないくらいツナマヨ一択なのです。もう「イコール」だと思ってる。「おにぎり=ツナマヨ」。呪いにかかっているかのよう。
美味しいからいいんだけど。

しかしどうやって思いついたんだろうな、企画会議かな、それとも閃きかな。ツナとマヨを混ぜておにぎりの具にしよう!なんて革命だよなあ。
いつかツナマヨおにぎりを考えた人に感謝の気持ちを伝えたい。私に呪いをかけたその人に。



せっせとマスクをこさえてそそくさと帰宅。
さて夕飯はどうしようかと考えて餃子でも食べに行くかと出かけ、ふといつもの店の前を通りかかるとちょうどお客さんが出てくるところ。
これは呼ばれたな、と入店。
まだ酒が飲める感じではなかったのでババッと食べてしまおう。



盛りの美しいハムキャベ。
ビール飲みたくなる。



珍しい、イワシの青唐ソース。
ピリ辛の夏野菜的具だくさんソースがよく合う。ビール飲みたい。



安定の厚揚げ。
かつぶしと生姜って最高だよなあ。ビール飲みたい。



豚つくね。
ピーマンに押し込んで食べる。タレと辛子がいいんだ。ビール飲みたい。



久しぶりに食べたニラ巻き。
ニラのシャキシャキが最高。ビール飲みたい。



〆に焼きそば。
ビール飲みたい🍺🍺🍺


ここのお店にはかなりの頻度でずっと通っているけどメニュー表をよくよく見ると「焼きそは」になっているのをはじめて発見した。


さあどこでしょう?

かわいいね、そは。






こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。

くるりのファンファンちゃんがラジオでかけてくれた曲も入ってます。買うて!



7月10日(金) カロリーの味。

2020-07-11 10:34:18 | 日記
7月10日(金)

体調が芳しくない。
耳裏の腫れはだいぶ治まったけれどなんとなくじんじんと麻痺したような感覚が頭にある。
頭になにか異常とか、ちょっとナーバスになっちゃうな。


お昼。
食パンに、ほうれん草入り卵焼きとツナ、冷凍のチーズ入りポテトをはさんだサンドイッチ。



5分でできる。ケチャップが効いてて子どもっぽい味になってる。
なんとなくうれしい。ジャンクでおいしいもの。


不調なのでたいした仕事はせず(ほぼ1日ミシンがけをしていた)帰宅。こういうときはありがたいな、マイペースに仕事ができる状態。


帰宅即外出。化粧品で買わなくてはならないものがあって、ずっとため込んでいたのでエイヤ!と買う。薬局。

私は半年に一度くらいしか化粧品は買わない。あまり使っていないわけじゃないと思うんだけど、減らないんだよな。
しかもあまり高いものは好まず。ケチなのもあるけど効果を知らないからむずかしくて買えないというのがでかいかな。

それでも4つ5つとまとめ買いになり、お会計で「高い…」とあせる。でも一式買って数千円ですむなら安いんだよな、この歳でこれはいいのかなあ、などと思う。
良いものを知ってそれにしっかりお金を使える人になりたい。
お金を使うのもむずかしいもんだ。



図書館に行って本を借りる。
先日飲んでいるときお友だちから勧められた本が借りられた。ふだんミステリしか借りないからなんで急にこんな本を?と不審がられないかドキドキしたけど(政治っぽい本なので)そんなこといちいち気にしてないですよね。
どんな内容なんだろう。楽しみだな。


そして夕飯はこれ。



ケンタッキーフライドチキン!



頭がじんじんしててへこんでる反動か、化粧品で散財(たいした額でもないのに)したせいか、パアッとやりたくなってジャンクにつっぱしる。
もう誰も私を止められないぜ。

辛いやつが出ていたのでそれ。レッドホットチキン。





大して辛くねえなあといつもの感じでがっかりしハウスの唐辛子を持ち出す。



こういうことです。



辛くなくても美味いんだから辛かったらもっとうまいんだ。この行為は正義です。


セットに小さいアップルパイがついていて食べる。小さくてかわいいな。



見ていたらだんだん人の顔に見えてきた。



ほらね。

油と糖分。全体的にカロリーの味。
体に悪そうなものってなんでこんなに美味しいんだろう。



酒、3日飲んでないな。



こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。

応援よろしくです~

7月9日(木) 二日も飲んでない

2020-07-10 10:26:39 | 日記
7月9日(木)

昨晩からの体のだるさがまだ抜けず、これはいっちょ風呂だな!と朝から湯船につかる。


ずいぶん前にいただいたかぼすの湯の元があったので入れてみた。お湯がきれいな緑色に。これはあれだな、バスクリンだな。どうしても色味的にそう思ってしまう昭和育ち。

スマホを眺めていると小一時間ほどなんてすぐたってしまう。汗をだらだらかいて湯から上がるとまた小一時間ほど汗がひかなくてまいる。

しばらくすると頭部に異常を感じる。そういえば昨日の夜頭頂付近におでき?みたいのが出来て痛かったんだ。しかしそれとは別の違和感。さわってみると右耳の裏の骨?のあたりが腫れて熱を持っている。

調べてみると「乳様突起炎」というらしい。頭や耳に怪我や炎症があったあとここも腫れることがままあるらしい。ははあん、頭頂のほうの炎症がこっちに来たんだな。

とりあえず氷や冷えピタで乳様突起(耳の後ろの出っぱった骨部分をそう言うんですって)を冷やす。腫れには冷やしだ。
頭頂の出来物にはオロナインを塗った。これで様子を見よう。


なんとなく右側の頭~首にかけてじんじんとした違和感を感じながら、でも特に気にせず曲をやる。
しかしなかなかうまくいかなくてダウン。やっぱりエレキ引っ張り出さんと無理かー。


腹がすいたのでお昼。具合が悪めのときは自炊だ。







玉子とちくわ、しめじを炒めたものやがんもと豆腐をレンジで煮たもの、そして鯖を焼いたり。納豆とみそ汁も食べて、華やかさには欠けるけれどしっかり栄養だ。よしよし。



その後図書館で借りた本を読む。





ビブリア古書堂はいいな、登場人物が魅力的でミステリーにありがちな不自然さがない。
ミステリーってどうもトリックに重きをおいて人物やストーリーがおざなりになったあげく、超人的な探偵?やドジなワトソン役?みたいな「いかにも」な配役が多すぎて読む気にならないものが多い。…気がする。
えらそうに書くのはやめよう。


夕飯は軽くしようとスパゲッティーをゆでて市販のたらこのソースをかけたもの。



先日ひょんなことから封印されていた冷凍庫奥より海苔が目覚めて、それを炙ってばらばらとのせた。ほぼ海苔味。うまかったからよし。


早く不調が治まってほしい。二日も飲まなかったのはいつぶりだろう。




こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。

YouTube見てね。



7月8日(水) 探し物はいつだって諦めた頃に出てくる

2020-07-09 09:15:09 | 日記
7月8日(水)

朝出かけようとすると急にパラパラと雨が降ってくる。
どうしようかと一瞬ためらう。自転車に今まさに乗るところだったけれどなんだか風も強いし、やっぱり電車にしようか。
逡巡ののち雨ガッパとサンバイザーを装着する。10分もかからない道程なのでまあ大丈夫だろう。

時おり風にあおられながら、ゆっくりと自転車をこぐ。途中かなりの突風が吹き、前にいた若いお母さんと小さな娘さんが木陰で「ひゃー」といいながら身を寄せあっていた。危険を感じるレベル。

テレビで熊本の惨状を見ていたし他の地域も大変なことになっているのを見た。これほんとに梅雨なの?という半分怒りの気持ち。

そして事件。なんとか事務所にたどりついたけれど(いつもの倍の時間をかけて)、自転車の後ろカゴに入れていたはずの自転車カバーが無い。
銀色の、いわゆるな感じの、すっぽり自転車を覆うカバー。

多分さっきの突風で飛ばされたんだろう、あちゃあ。ギュウッとカゴに押し込んではいたけれど何かでちゃんと止めておかなかったことを後悔する。
風であおられて道路に飛んでいって車の通行の邪魔なんかにならないだろうか。どなたかのご迷惑になってないだろうか。心配。


仕方がないのでそのまま午前の仕事をし、お昼にカバー探しに出かける。
ちゃんと自転車屋さんで買ったちょっといいカバーなのでむざむざ無くすのも惜しい。

家までゆっくり戻りながら道路を見渡すも銀色のカバーの姿は見えず。ああ、あいつともこれっきりか。残念。どこかでひっそりゴミに出されていることを願う。

そして帰り道すぐに自転車カゴのカバーを買う。これでもう荷物が飛ばされることはない。反省。


というわけでバタバタしていて昼ごはんの画像はなし。ゆで玉子とツナ、温野菜とチーズのサンドイッチでありました。

なんとなく消沈したまま午後も働き、帰宅。最近雨のこと好きだったけど少し嫌いになった。


と思いきや。
帰り道、スワーッと自転車で走っていたら見つけてしまったのです、カバー。

「うそー!あっ……た!!」

大きな声が出ました。
大逆転じゃん。
私が通った道の反対側の歩道わき、車止めのポールにひっかかっていました。
遠くからひらひらと揺れる銀色の物体を見つけたときの私の歓喜!サスペンスのクライマックスくらい心臓ドキドキしました。やーあるもんですねえ、奇跡。すっごい小さいけれど。
「毎日は奇跡の連続」とか歯の浮くような文句のひとつも言いたくもなるなあ。


しかし探し物ってどうして諦めた頃に出てくるんだろう。なにかそういう決まりがあるんでしょうか。神様の采配は分からない。



(※見つかったとはいえなくしてた間にどなたかにご迷惑おかけしたかも知れず、申し訳ないです。以後十分気をつけます。)



ともかく一気に気分は晴れテンションは上がり、夕飯はぽろぽろと好きなものを作りわんぱく定食に。


どん。



ポテトサラダにはツナとたまねぎ、にんじん、ほうれん草。
これにソースをかけてキャベツの千切りと一緒に食べるのがうまい。ポテサラにソースはほぼコロッケ。お試しあれ。

そしてメインの豚西京味噌漬け焼き。



はー、甘めの味噌だれと米が合う。
もりもりと食べほかほかの気持ちになる。


ほかほかだなと思っているとどうやらやや熱が上がりすぎたようで37℃。微熱。
私は興奮したり眠くなったりするとこのくらいすぐ上がってしまうので心配せずそのまま就寝することにする。


とは言えベッドの中、スマホで漫画を読んだりYouTubeを見たりしているといい時間。焦りながら眠る。





こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。

仕事、待ってます。



7月7日(火) 文明開化

2020-07-08 10:09:36 | 日記
7月7日(火)

寝室にエアコンがやってくる。
七夕の日に。
雨で織姫と彦星はまた会えなくて残念だけど、うちにはエアコンがくる。
朝からそわそわする。

うちは部屋が3つあるんだけどエアコンはいちばん広い部屋にしかなく、夏は全ての部屋のドアを開け放して冷風をサーキュレーターで送って凌いでいた。

先日その唯一のエアコンから水がもれ、慌てて大家さんに修理を頼んだら「お宅、エアコンもう一台つける?」と太っ腹な提案をいただいてしまった。なんと!それでええもうぜひお願いします~、と話が進んだわけです。



(わたしが留守の間にしっかりエアコンは付き、涼しい風を出していた)
文明開化…!



昼ごはん、地味弁当。



昨日の昼の鍋、その具を炒めたところで半分ほど取り出しておいた。「明日の弁当にしよう」という気で料理をするようになっている。生活の知恵。
ゆで玉子と納豆とみそ汁があって完璧。キラキラした弁当?いらないいらない。


午後、郵便局へかもめーるを買いに。
仕事で出すのでそこそこの量を買い求めたらサービスで猫の形のスポンジをくれた。





縁起物どうぶつスポンジ。
かわいい。そしてさすがここは豪徳寺。(招き猫で有名なんですよ)
いいなこの「いつもあなたのそばにラッキーアイテムを」。ラッキー、来るかな。



帰宅後いつものお店へ。





生しらすを食べたけどこれがうまい。ねっちょりと海の味。そのままでも、醤油をすこしたらしても、素敵な味わいでうれしい。
お腹のことを考えてあたたかいホルモンスープの豆腐入り。でも調子にのってホッピーを飲んでしまってやや後悔。お湯わりにするんだった。

ともかく楽しく飲んで帰宅。テンションが上がりきっており自分の曲をYouTubeで聞く。とてもいい気がしてTwitterでどんとおすすめてしまう。
恥ずかしいやつだな。でもいいと思ったんだから仕方ないよな。



いいと思うんだよな。




こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。


曲の製作とか歌唱とかやります。お仕事ください。

7月6日(月) 勇気がもったいない

2020-07-08 04:59:13 | 日記
7月6日(月)

バタバタと動き回った日曜日。あけて月曜日、二日酔い?頭痛。気圧のせいもあるのかな。疲れている。
一日ゆっくりしてやろうと決めて引きこもる。


朝から無性になにか食べたくて、今日のパン。



昨日のフィリングを残しておいたのでそれとチーズ、ゆで玉子をのせて焼いた。



とてもおいしかったのに光のせいでおいしそうに見えないのが残念。


日課の日記を書いてそうだそうだと日曜日のことをブログに2つ書く。新宿で食べたごはんのことと迫田くんの映画。忘れないうちに。

映画館で笹生実久ちゃんに会ってシミズリエちゃんを紹介してもらったのを書くの忘れてた。ちょっと緊張した。
はじめての人と会ったときは大体もっとちゃんとお話をせねばなといつも後悔する。また会えるといいな。



体調が思わしくないときは鍋。
昼ごはん、豚や野菜をたっぷり炒めてそこに麺。インスタントの塩ラーメンを入れてよく煮たんだけどおいしいやつなので麺がにゅるにゅるつるつるとして良い。おいしいやつ、えらい。
そしてあったまる。


そのままごろごろとYouTubeを見たり漫画を読んだり。
テレビをつけると人をバカにしたような顔の人ばかり見えてなんだかもうなあーと思う。みんな人をバカにして楽しいのかな。バカって言うやつがバカだって習わなかったのかな。


ニュースで九州のひどい水害を見る。大変なことになっていて背筋が凍る。
どうかみなさんご無事で。


徹底して外に出たくなかったので夜ごはんはピザを頼んでしまう。





そりゃあもう、というおいしさ。


満腹になって七月からの新アニメをいくつか見る。
続き物の大作が目白押しで期待大。「ソードアートオンライン」「炎炎ノ消防隊」「Re:ゼロ」わー。
新しいのもいくつかおもしろそうなのがあってうれしい。でも前期の見終わってないのも見なくちゃならない。積んでる場合じゃない。


ごろごろして食べていたので体重計に乗るのが怖い。でも勇気を出して乗った。ばっちり1キロ肥えている。ほら言わんこっちゃない!
とりあえずちゃんと体重を計ったところはほめよう。でも勇気を出すところを間違えないようにしたい。もったいないだろう、勇気が。



こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。



映画『君がいる、いた、そんな時。』

2020-07-06 17:30:26 | 映画・舞台・ライブ
新宿のK's cinemaにて
『君がいる、いた、そんな時。』
という映画を見てきました。

友人の迫田公介くんが監督をした映画です。


迫田くんは学生時代からの友人で、彼のむかしの作品でわたしの歌を使ってもらったこともあるんです。

以前は近所に住んでいたんだけど今は地元の広島に戻って、でも東京やいろんなところを飛び回りながら映画をやっている。
すごいひとだなあと尊敬しています。





なかなか劇場へ行きづらい状況だけどこの日は監督の舞台挨拶もあるというので対策をばっちりして見に行きました。

映画館は座席もとびとびになっていて、上映中もマスク着用を呼びかけていたり努力されているなあと思いました。





映画ですが。
物語は迫田くんの地元、呉の小学校を舞台にしてる。円形の校舎がめずらしい懐かしい雰囲気の校舎。

YouTube ティーザー予告より

冒頭のクレーンの映像からずっと呉の風景にも引き付けられる。
家や道路や繁華街。ビルや山や。
湿気があって、どことなくアジア色の強い印象。撮影は夏だったというので(豪雨の被害があった頃のよう)そのせいもあるのかな。



ロビーには映画を取り上げたメディアの切り抜きがたくさん


感想…むつかしいんですけど、
「ダメな自分でも許してくれるひとがいる」と知る。
これにつきるのかな。みんな色々あるけど、不器用でも一生懸命生きてる人たちを肯定する映画だと思いました。





ネタバレに注意してポイント(ポイント?)をいくつか。

●岸本くんが「しょうこさん」と呼びかけるとこがちょっとイントネーション変わっててかわいい。
●坊主頭のいじめっ子がうちの兄に似てる。
●DJ香山の高音には注意。
●岸本くんアカペラの歌声がよくてびっくり。
●映像における音楽の力は大きい。



https://twitter.com/KousukeSAKODA/status/1194869874675183619?s=19
これは去年迫田くんとばったり会ったとき。


映画が、びっくりするくらい迫田くんらしくて驚いた。作品のどこを見ても迫田くんがいる。

優しいところや真面目なところや厳しいところや悲しいところ、ちょっと面白いところも全部迫田くんだった、ように思うんです。
どこを食べてもあんこぎっしり、みたいな?ちがうか。でも作品を作るってこういうことかーと勉強になりました。



出演された小島藤子さんの手書きコメント

舞台挨拶で現れた迫田くん。
コロナ禍で映画業界だけでなく影響を受けているみんなを気づかう挨拶。大変な思いをして作り上げた作品が公開の時期にこうなってしまって、辛いのは彼なんだろうになあ。

作品については「映画が公開されたらそれはもうみんなのものだから僕が言うことはないので」と短く。
「この映画は最後みんな元のところに戻っているんです」と言ってたのが印象的でした。

抱えていたものを解き放って、全部を捨てられたり変えられたりは出来ないけど、傷ついたり傷つけたりしながら、弱い自分でも肯定できるようになって、それで元の場所に戻ってきてる。
なにも変わっていないわけじゃなくてちゃんと旅をして帰ってくる話。

あー、と。
そういう旅を大人も子供も何度も繰り返してやっと自分が出来ていくんだよなあ、わたしにもそんな旅があったよなあ、なんて思い至り、キュンとして気恥ずかしくなったり。




エンディングのクレジットに、クラウドファンディングや協賛の方のたくさんたくさんの名前があって感動した。支えが目に見えるのって素晴らしいですね。


大変な時期だけど、しっかり予防をした上で、体調が大丈夫そうならぜひ劇場で見てみてください。
東京はこのK's cinemaで7/10までやっています。全国各地でも上映しているのでHPやTwitterなどチェックしてみてください。


映画『君がいる、いた、そんな時。』HP

迫田公介Twitter



ひとつだけネタバレ的なことを書くと、校長先生の最後の台詞で「世の中捨てたもんじゃないよな」って救われた気がして、わたしは泣きました。






こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。

CD買ってください。

バンコク屋台 カオサン ルミネ新宿店

2020-07-06 12:09:19 | 食べ歩き・飲み歩き

新宿でお昼ごはん。普段あまりごはん食べたりしない土地、しかも選択肢が無限にある…。
そんなときふと連れの思い付きでルミネの地下「ルミチカ」にある『バンコク屋台 カオサン ルミネ新宿店』さんへ行ってみました。
美味しかったので紹介します!

SPICE ROAD|カオサン ルミネ新宿店


映画を見終わったあと、日曜の昼過ぎに入店。
いかにもタイ!という雰囲気の店内はほどよく人が入っている印象。遊びに来ている女子二人組やカップル、この付近で働いている人が一人で来ている感じなのかな。
テーブルにはアクリル板の仕切りがあってソーシャルディスタンスを守っていました。

店員さんは本場の方?元気のいい女性が「いらっしゃいませー!」と挨拶してくれてなごみます。


メニューからセットをチョイス。
セットは基本生春巻と春雨サラダ、デザートのタピオカがつくようです。


カオマンガイセット

蒸し鶏とジャスミンライス。カオマンガイはわたしの大好物なのです!
辛いものが大好きなのでタイ料理なら激辛ものを…などと考えついても、いざオーダーとなると8割はこれを頼んでしまうんです。

こちらはシンプルなカオマンガイ。お米はやわらかめ。タレがややしょっぱいので鶏にかけずちょんちょんとつけていただきました。
鶏がややパサッとしてるかな?と思うもこの量をペロリ。生春巻と春雨サラダも完食しました。


選べるヌードルセット、ミニガパオ付き

連れが頼んだ麺もおいしそう。こちらのセットもミニガパオがついててボリュームあり。
見ていて我慢できずにスープをひとくち。すっぱ辛くて美味~。麺ももらえばよかった。(泣)


唐辛子・砂糖・ナンプラー・お酢の卓上調味料

タイ料理屋さんで必ず見るこの調味料のことを「クルワンプルーン」というんですね、いま調べてはじめて知りました。
砂糖の「ナムターン」、魚醤の「ナンプラー」、唐辛子の「プリックボン」、お酢の「ナムソム」の4種類だそうです。ナンプラーしか知らなかった…

このクルワンプルーン、甘い・すっぱい・辛い・しょっぱいが全部そろった究極の調味料ですよね。これで自分好みに味付けするのがとっても楽しい!
近ごろは大食いなんかのおかげで「味変」という言葉が認知されてますけど、タイ料理ってほんと味変天国ですね。
わたしも全種類を全部のおかずにちょこちょこ使って楽しみました。


そしてちょっと驚いたのがこちら。



分かりますかね?タピオカにコーンが入ってるんです。
脳が「これはスイーツなのか?おかずなのか?」と一瞬ゆれましたがこれはちゃんとスイーツ。よく考えたらコーンもかなり甘いですもんね。果物と思ってもいいかも!(いくない)


雰囲気がよくてリーズナブル。
急に思いついて行ってみた「カオサン」でしたが、梅雨寒のじめっとした小雨の日にさっぱりしたタイ料理がぴったりでとても楽しい昼食でした。

ごちそうさまでした。




書いた人
こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。


グルメ記事なんかも書きますよ!



7月5日(日) いそがしい日曜日

2020-07-06 11:12:22 | 日記
7月5日(日)

朝から腹ペコ。
深夜に起きてしまい五時頃まで宅録をやって寝たのでエネルギーを使い果たしてしまったんだろう。起きるなり料理をした。



なんだこのしゃれた朝食は。

ツナと玉ねぎ、しめじ、ほうれん草を炒めた具をトーストにのせ、さらにチーズとミニトマトをのせて焼いたもの。



想像の通りのうまさ。
タバスコをかけても抜群だった。



おしゃれ感に気をよくしてたくさん画像を撮った。
満足。満ち足りた。

料理はえらい。空腹を満たしてくれるだけじゃなく味わうことで楽しみもあるし生きるエネルギーになってくれるし調理の過程で頭や手先を使うプラクティスにもなるし画像をブログにのせて自己顕示欲も満たせる。



満腹になったので行動を開始する。やることがたくさんある。



風呂に入って仕度をして新宿へむかう。
仕事以外で電車にのってお出かけをするなんていつぶりだろう。




K's cinema。
友人の迫田公介監督の最新作『君がいる、いた、そんな時』を見る。










この日は監督舞台挨拶があるというのでそれはもうぜひ行こう、とかけつけた。
映画はあらゆるところが迫田くんらしく、舞台挨拶も親しみやすさがあってよかった。とてもよかった。
感想はまた別のブログでちゃんと書こうと思う。

東京での公開は今週金曜10日までここK's cinemaでやってるので機会があればぜひ。全国でも公開してる。すごい。
迫田くん、応援しています。



劇場のすぐそばに楽器屋があるので冷やかす。



入り口の消毒薬がこれ。さすが楽器屋。
とくに買うものもなくぶらぶら見ていてカリンバをさわる。すこし前に欲しかったんだ。しっかり調律されたカリンバで弾く金属の部分に音階がふってあった。へえー。
弾きながら歌えたら楽しいだろうな、と想像する。



やや小腹がすいてきたのでなにか食べようとするも新宿。選択肢が多すぎて逆に案がない。地元へ帰ろうかと駅に向かう途中連れが「エスニックはどう?」とひらめいてルミネの地下の「カオサン」へ。辛いもの食べたい!


わたしのカオマンガイセット。

そうなんだよな、わたし辛いもの好きなのにこういうとこ来るとだいたいカオマンガイになっちゃうんだよな。だって好きなんだものな…


連れは麺のセット。

小腹、と言っていたのにセットの魅力に勝てずガッツリ食べてしまう。意志が弱い。



タイ料理は甘い・辛い・すっぱいの調味料が素晴らしいよな。最高。



タピオカにコーンが入ってて「?」となるも食べると完全にスイーツとして納得。食べ物の種類分け(「おかず」とか「スイーツ」とか)で脳が混乱するのっておもしろいよね。
そしてタピオカは流行りのでかいやつじゃない。

流行りのあれはいまだに飲んだこと(食べたこと?)ないんです。このまま一生ないかもな。




お腹がふくれて帰路に。図書館へ寄ってから東京都知事選挙へ行く。

わたしはどういう信念だろうと選挙に行かないひとの気持ちはわからない。ボイコットの気持ちがあるなら白票を出せばいいのに。投票率の低さはただの無関心にしかうつらず、なにかの意思表明にはならないと思うよ。
そしてそういう意思すらなく選挙に行かないひとは残念な、おろかなひとだなあと思う。友達にはならないし近寄りたくない。




さすがにちょっと疲れたので帰宅して休む。
録画してあった「魔改造の夜」というのを見てみる。Twitterでとても評判だった。たしかにおもしろかった。でももっと改造してるとこを中心に見たいな、スタジオの発表シーンより。どういう発想でとか機構の仕組みの説明とか。そうそう、仕組みに興味がある。




あまり寝ていなかったせいかそのまま気絶するように昼寝をしてしまう。二時間。
目が覚めるとすっかり夜なのでそのまま家でゆっくりしたかったけれど家人が飲みに行く気まんまんで同行した。


出入り口に蚊取り線香。
もうそんな季節だ。











お腹がいっぱいだったので(そんな状態で居酒屋さんにいくもんじゃない)画像のもので食べたのはサラダをすこしと柿ピーのみ。胃腸に配慮をして梅入りのお湯割りを飲んだ。
行ったのが20時前頃で閉店は22時なのでなんだか急いで飲まなくてはという気分になってしまいキンミヤを濃いめに入れてがぶがぶと飲んだ。
酔った。




こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。