ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

「マスク展」でぎんさなう

2013-03-25 00:38:04 | 日記
土曜日。
わたし、生まれて初めて銀座に行ってきた!ぎんざなうしてきた!

お友達のイケヤハヅキさんが「マスク」というユニットで個展を開くというのでお邪魔してきたしたのです。

場所は銀座、月光荘画材店という素敵なお店屋さんの一角にあるギャラリー。





「小さなものつくりました。」
っていう会(コンセプト?)だったようで、小さいお皿、小さい絵が所狭しと展示され。
そうそう。はーちゃん(ハヅキさん)は陶芸をやっていて普段は銀座で先生をしてるんだよ。すごいなあ。いい笑顔するし。↓


いい笑顔とはまさにこのこと。


どれも可愛いし、小さいのに一枚一枚にストーリーがある感じ。


中央のお皿はわたしの中で「おにぎり」


アクセサリーもいろいろ。こういうものって眠っている乙女心をきゅんきゅんと刺激しますよねえ。(眠ってるのか)


絵を描いたシムラアキコさん。初対面で少ししか触れ合えなかったけどナイスなお方でした。

散々迷ってピンキーリングをひとつ、我が家に迎え入れました。
今度ライブのときこれしよう。
形あるものっていいな。手で触れられるものっていい。
わたしは歌を歌っててそれは手で触れられるものではないけど、
心に触れるようなものを歌いたいな、って思った。
だれかの宝物になるような、歌を!おお良い事言った!言ったった!!

はーちゃん、かわいいものをどうもありがとう。




夜桜見物

2013-03-24 23:13:57 | 日記


昨夜。
お友達の個展を見に銀座へ行った帰り道。

「桜でも見てくかー」てなことになって日比谷公園へぶらり。

少しお酒も入ってて、のん気に桜見物。寒かったけど。



闇夜にうごめくなんかよくわからないオブジェ的な植え込み。

夜見ると怖い…


楽しい。





みんなでコンビ二探してふらふらしちゃって。
なんか学生の頃みたいだったな。

今年は冬が寒かったのにいきなりあったかくなってきて
桜もものすごく早く咲いてしまって
うれしいんだけど、
出来ればあんまり急がないで
ゆっくりゆっくり春が来て欲しいものですなあ。

3月11日

2013-03-11 17:07:45 | 日記
今日に間に合ってよかった。

ひよせmyspaceに新曲をあげました。

ぜひ聴いてください!

「heaven」という曲です。

heaven.mp3

http://www.myspace.com/hiyose


「heave」というと「天国」という意味ですが
亡くなった人のための天国ではなくて、なんとなく生きている人の天国を思って歌詞を書きました。あいかわらず下手でやんなっちゃうけど。ギターももうちょっと上手になるといいんだけど。歌もね、力んじゃって音はずしたり噛んじゃったり様々なんだけど。どうしても今日みんなに届けたくって急いじゃった。

そのうちきちんと練習してライブで披露できたらいいな。


あれから2年。
震災直後の自分のブログを読んだらなんかすごく当時のことを思い出した。
「思い出した」ってことはもう「忘れてた」ってことなのね。
忘れないようにしたい。ずっと。まだなんにも終わってないんだしね。

ライブやるですよー!

2013-03-07 15:50:43 | お知らせ・音楽
お待たせしました◎
次回のライブが決定しましたのでお知らせいたしますわね!
ちょっと先なんだけど、予定空けて待っててくださいまし。




2013.04.21.sun

SPECIAL THANKS@渋谷guest

[Live]
ひよせとイチゲ(ひよゲ)
ミヤザキナオコ
miina
生田粋

open 19:00 /start19:30
advance1500yen(+1drink)/door2000yen(+1drink)


入籍後初ライブということで
皆様からのあたたかいお祝いの品々、お待ちしてますわよ!
(↑セコイ)
会いに来てね~


とまあ、告知ばかりではつまらないので。
近所にできたお店でのレバ部活動報告。

ここはレバ刺しではなくて、レバテキ。
まわりちょっとだけ火を通してあるんだよね。



美味!

しかもココ、シャリキンが置いてる。わお。
(シャリキンっていうのはホッピーの中身「キンミヤ」をシャーベット上に「シャリシャリ」に凍らせてあるものを言うのですよ。略して「シャリキン」。はい勉強になりますね!)


噂のシャリキンパウチ!初めて見た!

やっぱりホッピーにはキンミヤ。キンミヤにはホッピーですな。
シャリキンだとかなりガツンガツンに酔うので危険ですが。

自宅から徒歩○分でこれはうれしい。
通ってしまいそうです。やばし。


とまあよく飲んだくれているように見えるであろう私ですが、大丈夫。ちゃんと良い曲つくったから!
次のライブでやれたらいいな。イチゲさんよろしくお願いしますぜい。

レバ部の春~北千住レバ刺し探訪記~

2013-03-05 23:16:57 | 食べ歩き・飲み歩き
お久しぶりです、レバ部部長のひよせです。みなさまお忘れでないかしら!?

レバ刺し禁止令からしばらく経ちますがね。
わたしたちレバ好きは簡単にあきらめたりしないのですよね。

久しぶりに北千住でレバ部活動してきたんだよお!



おお~。
光り輝くレバ刺し様(もちろん豚ですよ!)

人によっては「豚は本当のレバ刺しじゃねえ!」なんて意見も言うようですがね。
わたしは牛でも豚でもレバ刺し大好きなので問題なしです。うまい。

嫌いな人もいるだろうしきちんと管理されてないものはやっぱり危険だと思うけど、ちゃんとしてるとこでちゃんと食べるならいいと思うんだけどな~。自己責任でね!

ここのサバがまた美味だったなぁ。


(写真の前に一切れ食べたヤツがいるな)

見てるとまた行きたくなる…ああ北千住…遠いなぁ…

ちなみにここでホッピー飲んでたらマドラーが



クリィミーマミみたいでキュンときたよ!イイネ!

ひなまつり!

2013-03-04 18:57:46 | 日記
花粉の季節になってきましたな!
去年よりも確実にヒドイね、今年。おそろしい毎日ですが、みなさまいかがお過ごし??

昨日はひなまつり。
家にはお雛様はないんだけど、まあやっぱり女子ですので気持ちはあがりますな。女子ですので(←重要!)

かわいいケーキを買ってもらいました。





ひなまつり仕様!おおう、かわいいぞえ。

雪のひどいとこなんかもあるみたいで大変だろうけど、着実に春は近づいておりますな。
寒さももうしばらくの辛抱だね!
わたしゃあお花見が今から楽しみだよーう。