ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

2022年3月30日㈬ やればできる子だし必ずやる子

2022-03-31 09:57:30 | 日記
2022年3月30日㈬

今日は週末のリハのために曲をさらう日。
なかなかエンジンがかからないのでこれはもうそういうテンションになるまでほっとこう、とゆるゆる過ごす。

風呂に一時間入って、昼を食べて。



オリーブオイルをだくだくにかけたチーズトーストとグズグズのオムレツがうまい。



Twitterでみかけたくるりの記事を読む。

WOWOW「くるりの25回転」特集|岸田繁×佐藤征史が語る、回り続けるバンドの今 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

音楽ナタリー

こないだ森さんをお見かけしたことだし、となんとなく読んだんだけど面白いインタビュー。
もともと岸田さんの歌は好きなんだけど、ヘッポコ感が強かった初期ボーカル(それが良さであったと思う)から音楽性とともにどんどん変化していくのを興味深く思っていた。うまくなる、とか言っていいのか、変化、なんだけど。ボーカルって本当におもしろいなあと思う。

くるりは最近でも唯一音源や映像を買うアーティストなんです。とても好き。

スポティファイのプレイリストがあってベランダに出てそれを聴いていた。



やる気になったのでリハの曲をやる。九曲。


(半分は去年やってたから大丈夫)

むかしは何かやらなけばならないことがあるととにかく早く片づけなければ!とむりやりガツガツやるような人間だった。むかしというかわりと最近までかな。
でも今は「そういう気持ちになるまで待つ」ことが出来るようになった。自分に対してやればできる子だし必ずやる子だという信用が持てたんだと思う。えらく時間がかかったけど。
自分に自信を持てるようになったなんて夢のよう。
これはきっと周りの人のおかげ。


夜は早めにいつものお店へ。



このお通しがめっちゃうまかった、白滝と明太子。









家族が健康診断を受けて、再検査は無かったから良かったんだけど軽度の脂肪肝と診断されたらしくダイエットを試みることに。
わたしも最近食欲が増してるからやや引き締めよう。






こんのひよせ
シンガーソングライター



久しぶりに宣伝。
CD買ってください!


2022年3月29日㈫連続カレー

2022-03-30 13:37:48 | 日記
2022年3月29日㈫

ボイトレのときにおとちゃんからもらったおやつを食べる朝。




さくら。

成城の店にお使いで行くと桜が見えた。


お昼はカレー。


家族から桜の写真が届く。


いいなあ。
お花見早くしたいね。


夜はカレーを食べた。
あれ?昼もカレーだったのになあ。







夜から朝まで頭をすっからかんにしたくてスマホでずっとゲームをやっていた。





こんのひよせ
シンガーソングライター




2022年3月28日㈪ 余計なものが美味い

2022-03-29 10:01:48 | 日記
2022年3月28日㈪

シャワーを浴びて身支度をして、お昼を作って化粧して出かける。
こういうちゃんとした大人の感じを自分が出来るようになるとは思わなかった。
昔はとにかく深夜〜早朝まで飲んでることが多かったし夜更しもひどかったから朝はなるべくギリまで寝ていて、だから身支度は10分くらいでババっとやっていて、とても急いでいるから機嫌も悪くて、とにかくバタバタとしていた。
今でもたまにそんな朝はあるわけで、これは年齢のせいというより生活の趣旨が変わったんだと思う。
よかったな、と思ってる。

作ったお昼。


玄米にキムチ、肉野菜炒め、ブロッコリーとミニトマト、味噌汁。
普通にちゃんとしてると思う。


適度に働き飲みに。
事務所最寄り駅の桜もそろそろ満開かな。


週末あたりお花見をしたい。天気はどうなんだろうね。

いつものお店へ。












こないだカウンターの隣に座ったお兄さんからいただいた青汁が思いの外美味しかったのを思い出して割り物をそれにする。


なんとなく健康的。


久しぶりにお会いする方がいてうれしくなる。一年ぶりくらい?去年の春に押上のほうに引っ越されたそう。私たちも6月に引っ越したことを伝える。
色々と変わる。

帰りがけにコンビニで余計なものを買う。


この余計なものが、美味い。
散々美味しいもの食べたのに、お腹が空いてるわけじゃないのに、それでもわざわざ食べる余計な行為がなにかに作用してるのか。

太ることは気にしない。


もろもろのことが動いていて時間がどんどん過ぎていっていることにあせる。わたしもきちんとせねばと考える。とりあえず人に相談してみようと思う。わたしだってもうひとりではない、はず。


自撮り中急に出てきたスノウのフィルター「受賞」。



うけた。
アカデミー賞のウィル・スミスはカッコよかったね。




こんのひよせ
シンガーソングライター








2022年3月27日㈰ 堕落

2022-03-28 09:50:08 | 日記
2022年3月27日㈰

楽しい土曜日で、やや飲みすぎてしまった。
朝からだるいので今日はなんもしないぞと心に決める。
ダラダラする日曜日は決まって11時にピザをとる。






これで1日食いしのげる。
(堕落)

家族は元気にサイクリングに出かけて、川沿いの桜の写真を送ってきてくれる。






いい季節。
今年はお花見していいんだろうか。
週末あたり、みんなでお花見したいね。川沿いでさ。

夕方、気になっていた足のメンテナンスをやる。右足の親指の爪がとうとう剥がれたので補強。



ややひく画像なので載せないけど、剥がれかけてた爪をはずすと半分くらいまで新しい爪が生えてきていた。きれいに洗って透明のネイルチップを上から被せる。こうすると圧がかかって歩く時にいいらしい。保護にもなるしよかった。
ネイルチップはダイソーで100円。なんでも100円ショップで買える時代。ありがたいけどすこし心配になる。

ついでにアイカラーパレットを買ってみた。





この派手なやつ、気になってたんだよね!
明日使ってみよう。


夜はピザをダラダラと食べながらアニメ鑑賞。平家物語、王様ランキング、素晴らしかった。今期もアニメ終わっていくなあ。





こんのひよせ
シンガーソングライター




2022年3月26日㈯ 久しぶりの先生

2022-03-27 16:30:00 | 日記
2022年3月26日㈯

バタバタとした朝。
昼過ぎに家を出なくてはならなくて、お昼を急いで食べる。


冷凍のペンネ。
こういうの買っておいてよかった。おいしいし。もっと味わって食べたかったなあ。

下北沢のスタジオへ向かう。


久しぶりにボイトレの先生をやる。
教えるのはシンガーソングライターの乙川ともこさん。


はじめてお会いしてのお試しレッスン。
見た目もお話ぶりも歌声もとてもチャーミングな方で、すぐに好きになってしまった。
ストレッチや発声練習など必要そうだな、ということを短時間で伝える。
お試しなので次もレッスンをとってくれたらいいなと思っていたらすぐに次の約束をしてくれてありがたい。


レッスン後コメダ珈琲にて。


実は初コメダ。
色々とお話ができてうれしく。思えばシンガーソングライター女子の友人?てあまりいないんだ私。一緒にライブなんかできたら楽しいだろうなと想像してしまう。


なぜいつでもピースなのか。
ボイトレ次回はもっと踏み込んでびきびきとトレーニングをやってみることに。伸びしろがあると感じたおとちゃんの声。これからがたのしみだなあ。
ボイトレは自分の糧にもなる。一緒にがんばりましょうぞ。

しかし「先生」という呼称は慣れない。面映い。しかし慣れていこうという気持ちもある。


お菓子ありがとう✨女子力!


夕方いつものお店へ。










常連さんたちと歓談。
しみじみとよい時間だなあ。

ここ二三日食欲が爆発していて、帰りにラーメンをやってしまう。




もやしトッピングのレディースラーメン激辛。もちろんごはん付き。


連れのラーメン、たまごがうらやましくて半分もらってしまった…🥚


ボイトレと4/16ライブのコーラス、がんばるぞー。




こんのひよせ
シンガーソングライター






2022年3月25日㈮ 不思議なものは不思議

2022-03-26 10:00:29 | 日記
2022年3月25日㈮

ジョブ。
持っていったお昼、ごはんが雑穀米だと思ってたら玄米だった。最近玄米が好きだからちょぴっとうれしかった。


ちいさな喜びをかみしめる。


夕方お使いにいくと遠くの空に変な飛行機雲があって不思議に思う。


縦に…落ちてる?
これを疑問に思って人に聞いたら「向こうの方に進んでるからこっちから見たら下方向に落ちてるように見えてるだけじゃね?」と指摘された。
なるほど。
見方を変えるとたしかにそうだ。
でもなんとなく不思議なものは不思議だなあで済ませておきたい気もして、すこしつまらない気持ちになった。
すべての謎は解き明かされればいいってもんじゃないと思うんだ。


夜は中華。







最初に来たサラダ、400円くらいだから小さめサイズだと思ったらドーンとしたやつ。
酢豚も水餃子もたんまり。量が多いんだこのお店は…!(食べきれなかった分は持ち帰りました)


帰宅後ボイトレの練習。
ボイトレの…練習とは…
人に教えるとか久しぶりだからそれの予行演習をやっておく。ストレッチ、ウオーミングアップ、発声練習。これ、自分の勉強にもなるからボイトレの先生業はお得だ。
ドキドキするけど、たのしみだな。




こんのひよせ
シンガーソングライター




2022年3月24日㈭ スマホ依存

2022-03-25 09:49:33 | 日記
2022年3月24日㈭

新しいヘアバンドをしていった。



春はおニューのもの欲しくなる。
このヘアバンドはなかなか盛れて気に入ったぞ。


社長が事務所にスマホを忘れていってしまった。
夕方に「美容院行くから帰ります」と言ってさっさと帰ってしまったんだけど、机の上にバーンとスマホが置いてある。
それに気づいたのが出てしまった30分後くらいで、追いかけたところでもう社長電車乗ってるだろうなと。
どうしようもない。
わたしだったらスマホ無しでの生活は半日も無理なので即取りに戻ると思う。まあ社長は年代的にも明日まで無くて大丈夫なはず。ネットとかSNSとかはあまりやっていなくて主にLINEと電話など連絡ツールとして使ってるみたい。連絡つかないのはまあ問題あるけど。

こういうとき、いかに自分がスマホに依存してるかが分かる。買い物もスマホで支払うし暇あればSNSとかYou Tube見るし。ついつい画面をぼーっと眺めていつの間にか時間が経ってる。やるべきことを逃してることも多いはず。少し距離をとるようにしなきゃなあ。

他人のスマホがブンブンと鳴っているのを横目に働き、帰宅。

夜は大好き居酒屋さんへ。
家族がやたらと注文しまくってあせる。でもひとりでペロリと平らげていて驚いた。そんなにうまいのか。ここ再開して本当によかったなあ。
美味しく食べて帰宅。即寝。



昼。











夜。




こんのひよせ
シンガーソングライター




2022年3月23日㈬ チートデイ

2022-03-24 10:23:14 | 日記
2022年3月23日㈬

休日。
資料作りはだいたい昨日出来たし、ゆっくりしようと思う。
んだけど、たまっていた家事をババっとやった。
ダンボールをまとめたりゴミをまとめたり。食器を洗って洗濯して。お風呂に入って染髪もして。
えらい。
ついでにお昼は鯖を焼いたり。



いい鯖。







豪勢なランチになってしまった。

午後は薬局などへ行って必要なものを買い揃える。新しい日焼け止めを買った。春だしな。


多肉ちゃんたち。おチビが増えている。
春だな。

なんとなくおやつが食べたくなってしまい「ゴロゴロしながらポテチ食う」をやる。


最高。
こういうの、以前は月に一度くらいはやってた気がする。久しぶりなのは大人になった…からかな。
悪いことしてるみたいでドキドキしちゃうな笑

 
夕方から天気が崩れる。
でも久しぶりのお店に繰り出した。









ひよせボトル、まだありました。
生存確認。

パソコンが欲しいという話をする。
こないだYou Tubeにあげたライブの動画、あれの編集をほぼパソコンで出来なかったのがつらい。古すぎてスペックが低すぎる。
機器のことはみんないろいろあるみたいでみんな常になにか欲しがってる。おもしろいな。人が欲しがってるもの、みんな全然違うの。


帰宅後も食欲がおさまらずコンビニメシ。



冷凍のたこ焼き好きだなあ。
本日はいわゆるチートデイというやつだったんだな。





こんのひよせ
シンガーソングライター






2022年3月22日㈫ 春の下に虫二匹

2022-03-23 11:03:18 | 日記
2022年3月22日㈫

寒い。なんと雪が降る予報。
3月も終わりなのに。
「雪の降る街」という曲をYou Tubeにあげたばかりだからなんとなくグッドタイミング…とひとりほくそ笑む。

仕事をゆるゆるとやる。
お昼は手抜き、レトルトカレー。


家にあったオリーブとかラッキョウとかをどんどこのせたら豪華になった。満腹。

最近は食べてもあまり体重や体型に変化が出ない。気にしなくなってきただけかな。いいことなのか悪いことなのか。

まんぼうが明けて本日からは飲食店も通常営業。
ずっと閉まっていた大好きなお店が再開するのか朝から気になっていて、帰宅と同時に確認しにいく。

やってるー!

うれしい。
帰ってきた…という気持ち。
店内にはそんな気持ちの常連さんたちがにこにこと。ああ、いいなあ。








コロナ対策はずっと続けていかなくてはならないけどハッキリとした根拠もなく飲食店ばかりに規制をかけるやり方は本当にもうやめてほしい。ここにしかない笑顔とか、大事なものがあるぞ。


夜ボイトレの資料作り。



また少しやってみようと思っていて、そんなに生徒さんは持てないけどわたしで役に立てることがあるなら声をかけてみてほしいなと思います。



春は何かしら始めたくなる季節なんですかね。気持ちが蠢いています。
うごめく、って春の下に虫二匹なんですね。
本当にうごめいてそう😇




こんのひよせ
シンガーソングライター




2022年3月21日㈪ 名残惜しさがすごい

2022-03-22 10:01:56 | 日記
2022年3月21日㈪

祝日だそうで、世間は三連休なんですね。
わたしには縁のない話ですが…

朝からバタバタとお風呂に入ってお弁当を作って支度をして出かける。

いっとき暖かくなったのになんだか寒いよね。三寒四温?こたえますなあ。


相変わらずの映えないお弁当を食べて働く。
副反応のせいなのか頭が痛いし左腕はまだ上がらない。右腕の腱鞘炎もひどくなってしまってなんとなく満身創痍。

前日アップしたYou Tubeの動画、
(見てくださいね!)
これの編集をほぼスマホでやったんだよね。わたしのPC古すぎて性能がスマホの足元にも及ばないの。だから週末ずっとスマホをいじってて、それで腱鞘炎悪化したみたい。とほほー。
はやくPC買わなきゃなあ…

そのためにもしっかり働かなければ。はあ。


夕方からライブへ。下北沢の風知空知。
来月コーラスで参加する青江好祐くんのツアーファイナル。


フジタユウスケさんと岩澤駿さんと3人で各地を回ってきてて、そのラストがこれだったようで。
三人が和気あいあいとステージ上でたわむれている感じがとてもよかった。ツアーって楽しいんだよな、そして最後って寂しいんだよな、ってウンウンとうなづきながら見た。
でもなかなかここまで名残惜しさを醸し出せるライブツアーも無いと思うので本当に素晴らしいツアーだったんだろうなと思う。
名残惜しさ、いいなあ。そしてしばらく余韻を引きずるんだよね。
青江くんお疲れ様。
でもマジで「ねえさん」って呼ぶの禁止な。

風知空知のドリンクチケットかわいい。持って帰りたかったけど


速攻ビールに変えた。

ライブを見ているときお隣にドラマーのもっくんさんがいてとても自由でかわいかった。妖精?妖精なの?って感じ。写真撮ろうとしてフラッシュたいちゃってるのあわあわしてて…なんて微笑ましい方…

ライブに参加してたドラマー、マシータさんと!湘南でのレコーディング以来!あれ何年前??
レコーディングの時わたしがやってたコーラスをすげえすげえと言ってくれて嬉しかった。コーラスね、なんぼでもやりますよ!

あとマシータさんがもっくんさんのこと「泣かせるドラム」って言っててへえ〜って思った。それはぜひ聴きたいなあ。

まんぼう最終日。ライブが終わってサクッと帰宅。これが明日だったらきっとみんなで打ち上げ行くんだろうなあとさみしい。

腹ペコだったけどお店はもう閉まってる時間で、オリジンでお弁当。


バクバク食べて速寝。





こんのひよせ
シンガーソングライター