ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

タイコのタイと素敵な仲間たちvol.7@渋谷guest

2014-06-30 11:35:56 | 日記


楽しかったねー、「タイコのタイと素敵な仲間たちvol.7」!
ご来場いただいた皆さま&出演陣&コバカツさんしょーへーさん、ありがとうございました。


オープニングはタイちゃんまさかの弾き語り。ニベ君の曲を。
緊張してたくせに喋りが長い!


山口進くん。
お久しぶりの進くん、いやいや師匠登場。かっこよい…
あのマイク真似させてもらおうかと思案中。


よよよ_ゐ、たけしくん。
いい声いい曲。人柄が音楽ににじみ出てる感じ。またライブ見たいな。


雨宮弘哲くんとタイちゃん。
雨宮くん、以前とずいぶん雰囲気変わっててびっくりしたけどやっぱり面白かった。白かったし。

そして、タイちゃんのイベント最多出演を誇るわがひよゲ。
なかなかのステージをお見せしたのではないでしょうか。変なテンションでしたね。


ディーバ感…


早め撤収だったので皆さんで打ち上げにも行きました。


いい感じのイチゲと雨宮くん。


互いの健闘を認め合った者共が行うとされる帽子の交換。(嘘)





楽しかったす、へい。
タイちゃんのイベントはいつも和気あいあいとしてていい。
次回開催も楽しみにしとります。まだまだ出る気だよ~。
ひよせ次のライブも頑張るっすよ!

たのまれてない応援歌「サッカー」作りました(DPZ)

2014-06-23 11:08:59 | 日記
おはよーございますひよせです。
昨日6月22日(日)公開のデイリーポータルZ、大北栄人さんの記事でまた変なうたを歌いました。

たのまれてない応援歌「サッカー」




今回は投稿企画なので皆さまから寄せられたサッカーの応援歌のフレーズを組み合わせて大北さんが曲を作ったわけなんですが、まあそれがすごかったです。
だってさ、「曲作りましたー」って言われて行ってみたら「歌えない」って言うんだもの。
へ?ってなりますよ。
普段わたしが「曲を作る」という作業とは全く違ったタイプの曲作り、正直度肝を抜かれっぱなしでした。
度肝って抜けるんだな、そう思いました。
でもでもやっぱり言葉を大切にして歌を作るのはいいもんですね。
実は結構勉強になったし、意外と耳に残る名曲に仕上がったんじゃないでしょうか。
ぽんぽこサッカー。
…ワールドカップ、頑張って欲しいですよね!!

たのまれてない応援歌「サッカー」


ちなみに次の投稿のお題は「残業の応援歌」だそうです。
皆さまどしどし投稿して大北さんに素敵なうたを作ってもらおうねー!

それと、この日に「ついでに撮っちゃいましょう」って言って撮ったのがこのプープーテレビの総集編。

プープーテレビ総集編(2014/6/21)

いつも見ている(!)プープーテレビをなぜかわたしが振り返る。すみませんすみませんなんかえらそうに!

プープーテレビ総集編(2014/6/21)


サッカーの応援歌で頭がぼんやりしちゃってたので何しゃべったか全然覚えてなくて、見て「ほほー」と思いました。
変なテンショーン。
テレビでもラジオでもライブのMCでもない素のしゃべりでお恥ずかしい。
「もっとうまいコメントをしなければならないなぁ」などと反省しかけましたが、いいんだよねわたし別に面白いこととか言わなくても。アーティストなんだからね!

そしてこの後大北さんには美味しいビールをご馳走していただきまして、大北一家と久しぶりにごはん食べれたのでとても満足です。高瀬さんまたサシ飲みしましょー!



見返りとしてデイリーにライブの宣伝も載せていただいてありがたいんですが、もろもろ…大丈夫かな。
やっぱりサッカーの応援歌うたったほうがいいかな。
いややらんけども。
方向性をね、完全にいま見失っております。
とりあえず今週土曜日渋谷guestよろしくおねがいしますよ!!

実はわたし少食なんです

2014-06-17 22:10:55 | 日記
ブログとかツイッターによく飲んだくれ画像を上げているせいなのか、わりと食いしん坊だと思われいるフシがあるんですよわたし。
一緒にご飯食べに行くとみんな言うもの「意外と少食なんですね」って。
そうよわたし、食べられないの量を…
食いしん坊なのは認める。
朝から晩ご飯に何食べようかな?って考えてるし、晩ご飯食べ終わった直後におやつが食べたいだの何だのって騒ぐし。
でもね、いっつも食べ物のことを考えているというのはわたしが量を食べられないからなんですよ。
量を食べられないからこそ、その1食にかける思いが人一倍強いわけなんです。
考えてご覧なさい。
1日に1食しか食べられないとして、もしその1食がむっちゃくちゃ不味いものだったとしたら…
悲しいね。
とても悲しいでしょう?
挽回しようにも次の日までそのチャンスは無いわけですよ。
まる一日不味い舌でいなきゃいけない。
つらいねー。
つらい。
だからわたしはなるべく失敗のないように、後悔のないように、朝から1日晩ご飯のことを考え続けるわけです。
うむ、正しい!
(でも考えた所でだいたいお腹すいてわけ分かんなくなって衝動的にメニュー決めちゃうから後悔は多いんですけどね)









あ、1日に1食しか食べられないってのは例えですよ。
2食は食べてますからご安心を。

質問「ひよせさんライブやるって本当ですか?」「本当だよ!」

2014-06-16 08:45:38 | お知らせ・音楽
ひよせライブやるってよ!

珍しくやる気のひよせ。
こちらではサッカーの応援歌を歌うことになってるし。えらいね~。
DPZ「たのまれてない応援歌「サッカー」」

大北さんが泣きながらどんな曲つくるのか超楽しみですよね!

あとこんな感じのことも計画中です。
「ひよせの!インチキボイストーニング」

↑とりあえず実験台何名様かで色々試してから実践に入ろうかと思っています。
実験台になりたい人はメールくださいね。どうなっても知らんけどな!

そして。
ライブです、おもしろじゃなくてちゃんと歌うよ!
まずは今月末のコチラ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月28日(土)渋谷 guest
~タイコのタイPresents~『素敵な仲間達 vol.7』

出演 
ひよせとイチゲ
よよよ_ゐ
雨宮弘哲
山口進(夜ハ短シ)
18:30open/19:00start 
1,800円 (+1drink)

渋谷GUEST・Schedule
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
半期に一度、恒例のタイちゃん企画。
タイちゃんはわたしがバンドでライブする際の心強い仲間で他でも色々叩いてるドラマー。
最近ぐいぐいいい感じの太鼓を叩いていて素晴らしいヤツです。
もう7回目のこの「素敵な仲間達」だけどわたし結構呼んでもらってて、多分4・5回は出てるよね。
さてはタイちゃんわたしのこと好きだな…
今回はなかなか男前な出演者が揃っていてうれしいかぎり。ひよゲは前回の「ガンバラナイト」同様タイちゃんを迎えての3ピースで出演します。
よっしゃ!紅一点ひよせ頑張ります。

そしてそして。
もうひとつライブ決定。
こいつは絶対負けられない戦いだよ!(なんの)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月8日(火)北参道ストロボカフェ
大人の遊び企画 「大人の遊びCDリリースパーティー♪」

出演 
ひよせバンド
モニパラ
大人の遊び
OA.グレゴールの憂鬱
OPEN 18:30 START 18:45
2,200円(+1drink)

チケットご予約北参道ストロボカフェSCHEDULE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「大人の遊び」というバンドさんのレコ発イベントにお呼ばれしました。
そのバンドで鍵盤を担当しているお友達のまつさんから何度かお話もらってたんだけどなかなか都合がつかなくて、今回念願の出演とあいなりました。おほほ。
場所は北参道ストロボカフェ。まず行ったこと無いんですけど、ううーん。
はじめて出るところでのひよゲのメンタルの弱さ。心配だなあ。
でもこの日は超久々の「ひよせバンド」での出演。
タイちゃんとピアノになおを加えて、4人編成でお届けする予定。
これは楽しみだね!緊張するけどね!!
応援しに来てよ皆さん。
わたし死ぬかもしらんぞ。

両ライブのご予約、インチキボイトレへのお問い合わせ等はこちら↓で承っておりますのでお気軽にメッセージくださいね。
ひよせHP・mail
あと今ちょっとだけやる気あるのでライブの出演依頼などもお待ちしております。変なうたも作りますよー。

さあ、というわけでモロモロ切羽詰まってきたよ。
やることきっちりやりますのでそこんとこどうぞよろしくっ!
(シメまで集中力が保たなかった)

5月に読んだ本

2014-06-14 12:46:52 | 本・漫画・アニメ
5月は全然本読まなかったです。びっくり。
図書館で見かけて「う~ん、借りるしかないよなぁ」って出会ってしまったこの一冊のみ。

『JORGE JOESTAR -ジョージ・ジョースター-』舞城王太郎






ひとことで言えば「とんでもない話だった」そんな感じ。
ジョジョファンは面白く読めるんじゃないかな。
あんま関係ないけどアニメのジョジョのOPの素晴らしさ。何度見てもしびれます…。



せんでーん

2014-06-08 23:56:26 | お知らせ・音楽
こんばんはー。ひよせでっす。
さてさて、今月末と来月はひよせちゃんのライブがありますよ!ウキウキ!
そんなこんなで新曲を作りました。
すごーい。
えらーい!
わたしだって飲んでばっかりじゃないんだぞ。
デモ段階ですけどsoundcloudにアップしてますのでライブの前にね、しっかりみんな予習しておくように。
特にイチゲさんね。しっかり練習しておくようにね!これやるよ!
頼むよ!

「ミサイルを撃って」という曲です。
Hiyose konno/sound cloud 「ミサイルを撃って」

物騒なタイトルですけどべつに「戦えー!うぉー!」とかいう歌ではなくですね。
乙女の恋は戦いぞよ、という趣旨の歌です。
でも「世界の終わりにはあなたとひとつに弾け飛んで消えたいの」とか言ってて自分でも軽くひきます。
わたしは別にそんなにんげんじゃあないですからね、安心してクダサーイ。ダイジョブー。
それにしてもこういうアニソンみたいな(勝手に思ってるだけなんだけど)曲って大好き。簡単で楽しい。
こー来たら、こー来るんでしょ?みたいなね。分かりやすさ。これ大事。
意外とイイ事やってるんだけど難しく聞こえないの、これがいい。
転調とかね、自然にね、しちゃうからね。
えへん。
えーっと。
ほめていいんですよ!「イイ曲だね!」って!

そして最近のカバー曲はもっぱらこんな感じ。
きれいな画だから皆さん見るようにね。穴が開くほど見るといいです。
ひよせとイチゲ 「おなじ話 / ハンバートハンバート 」

穴が開くほど見てもひよせのパンツは見えないからダイジョブ!
(ちゃんと下に短パン履いてるんですよ!)

-------------------------------------------------------------------------
【ライブ情報】

2014.06.28 Saturday
タイコのタイ Presents 「素敵な仲間達 vol.7」@渋谷guest


[Live] ひよせとイチゲ / よよよ_ゐ / 雨宮弘哲 / 山口進 (夜ハ短シ)

open 18:30 / start 19:00
charge 1800yen (+1drink)

チケット予約はコチラ→hiyose HP mail

昼飲み友の会~亀有飲み歩記~

2014-06-02 11:57:44 | 食べ歩き・飲み歩き
ひっさびさ、昨日は昼飲み友の会。
ええ、そういう会がありまして。
今決めたんですけれども。
亀有の地に降り立ったよ!

ごあいさつごあいさつ。

「おは~」

昨日は6月なのに信じられないくらい暑かった。
そりゃあ昼から飲みたくもなりますわい。

はやくはやく!



ビールビール!



なにしろ30度超えの夏真っ盛り。
こりゃあビール日和ですわ。
写真とる前に一口飲んじゃったくらい。(そして一口の量の多さよ)

亀有は下町価格だから酒も料理もとてもお安くて。
しかも美味しいんだ!


刺盛り(マグロ、しめサバ、なめろう)


牡蠣バター(この汁は最後まで舐めきってやりましたよ!ご飯にかけるかバゲットにつけて食べたかった…)


レバーフライ。んまい。

ひと通り飲んで散策へ。



やっぱりこの町に来たらいたるところにいらっしゃる両津センパイへご挨拶回りですよね。


「ダブルピース」


「ハンドパワーで麗子さんを小柄に」

いいはしゃぎっぷりを見せております。


(なぜ人はダブルピースをするとバカに見えるのだろか)

あそこにいるのはもしや…?


「すみませ~ん」


「両津さんですよね?」


「写真いいですか?」


「ヒャッホー!」


「イエ~イ!」←はしゃぎすぎ


ばか夫婦見参。

亀有サイコー!という話でした。
(あとビール!)

その後北千住へ移動してカラオケ三昧だったなんて言えやしねえ…


(北千住もいい街ですよね。大好き!)

ちなみに楽しみにしてたお店が最近混みすぎてて入れず。



とろけるあのサバ、食いたかったな~~~~~
また次回リベンジ!


6月はライブやるよ~!

2014-06-01 02:57:52 | お知らせ・音楽
はいはーい、ひよせちゃんのライブ告知ですよー!
半年に一度のお楽しみ、タイコのタイちゃんイベントの季節がまたやって来ましたよっと。

6/28(土)渋谷guest
~タイコのタイPresents~『素敵な仲間達vol.7』

【出演】
ひよせとイチゲ
雨宮弘哲
山口進(夜ハ短シ)
よよよゐ

(開場時間など詳細はまた後ほど)

雨宮くんは以前にこのイベントでお会いしましたね。
進くんはもう結構お久しぶりで、多分3年くらいはお会いしてないかと。
よよよゐさんははじめましてですね。
ライブ楽しみだなん。
今回のひよせちゃん、5月の「GANBARA NIGHT」で好評だったひよゲタ(ひよせとイチゲとタイコのタイ)の三人編成でグッド・ミュージックをお届けしたいと思っております。絶対見に来てね!


そんでやっともらえた、前回のライブの写真。





白い…
わたしの顔が、白い…

オマケ「イチゲの終わり」