【日記】
5月23日(土)
自転車で事務所へ。
雨が降るような降らないような。
早く雨ガッパを買わなくてはなあ。
事務所に来るのがすこし開いてしまったので仕事がたまっていて、それを順々に片づける。
たくさんの事柄もひとつひとつ仕事をしていくとちゃんと終わっていくのでうれしい。順番に、ひとつずつ。
きちんとするのが好きだ。
昼。
天気がよくなったので公園へ行って持ってきたサンドイッチを食べる。

ガブっとな。
自撮りをしたらずいぶん髪が赤い。あれー?

いくつかの親子グループが遊んでいる。
しばらくいるとずいぶん人が増えてくる。
みんな公園が好きなんだな。とくに子ども。
子どもはソーシャルディスタンスを理解しないのですっと寄ってくる。
そういうの、どうしたらいいかわからない。
親しげに寄ってくるので遊んであげたいけど、見ている親御さんは嫌かもしれない。正解がわからない。
パンを食べ終わってさみしくなってすこしひとと電話をして、事務所へもどる。
午後も仕事をばっと。
給料明細をもらってはっとする。
ほとんど休んでいた(自宅待機、か)のにそこそこの額をいただけている。
ありがたい。
わたしのような兼業音楽家(もはやどちらが本業か分からない)はこういうとき助かる。
音楽業もがんばろう。
なにをやるかなあ。
これから、時間とお金の使い方がまるっきり変わっていくと思う。ファッションや音楽などというものへの価値も捉え方も変わるだろう。受け手がわとしても送り手がわとしても変化に乗り遅れないようにしたい。
東京の緊急事態宣言も25日には解除に向かうなんて報道がある。
街を歩くとなじみの飲食店がそろそろ再開しそう。
素直にうれしい。
