【日記】

いい雰囲気の鶏肉屋さんがあって持ち帰りの焼き鳥も売っていた。


さわやかに仕事をしてすばやく自転車で帰宅。

ホルモン炒め(かなりよかった)でホッピーを。

ソーセージはバターでパリッと。

お好み焼きはミックス。





食べ方が同行者の好みに合わなかったようでやいやい言われる。えー。
2月29日(土)
今年は閏年だったのか。
なんとなく不思議。いちにち分なんか余って出来た調子合わせの日。
超幸せの日だったらいいな。
(うまいこと言った)
天気がよく気分もよかったので自転車で出かけた。
昼間下北沢からの帰りもぶらぶらと駅から歩いて帰る。いろんな家の庭にさまざまな花が咲いていて楽しい。なんの花だろう。

いい雰囲気の鶏肉屋さんがあって持ち帰りの焼き鳥も売っていた。

こんど買って帰ろうと決める。ビールも買う。
お昼はぶどうパンで作ったサンドイッチを食べた。あまいのとしょっぱいの。好きだ。

さわやかに仕事をしてすばやく自転車で帰宅。
週末だ!とテンション上がりすこし冒険的な食事をしたく、お好み焼きをチョイス。

ホルモン炒め(かなりよかった)でホッピーを。

ソーセージはバターでパリッと。

お好み焼きはミックス。
豚肉にイカにタコに。



お店のかたに焼いてもらったら驚くべき出来。ふんわりと高く、まるい。
もう絶対自分では焼かない。
わりと若い店員さんなのに見事な手さばきで失礼ながら「けっこう練習とかしたんですか?」と聞いてみると
「自分バイトなんですけど、まかないの時に焼いたりして…」
とのこと。えらいなあ。
どのお仕事でも技量は本人の努力なしには上がらない。努力するひとは無条件に尊敬します。
とても美味しかったです、ありがとう。
もんじゃも食べました。こちらは自分たちでつくったよ。
もんじゃも食べました。こちらは自分たちでつくったよ。


食べ方が同行者の好みに合わなかったようでやいやい言われる。えー。
こういうものの流儀にこだわりがあるひとって意外と多いんだろう。
わたしは食べ物は楽しく食べたいので他人に迷惑がかからなければどんな風に食べてもいいと思う。好きに食べたらいいじゃんねえ。
ぶつくさ言いながらふて寝。
食べることばかりの日記。