goo blog サービス終了のお知らせ 

東山電気「ブログ」通信!

「家まるごとサポート」の東山電気&アトム板橋東山店です。
「安心」をご提供致します。

換気扇の交換

2017年11月13日 | 換気扇
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様でした。


にほんブログ村


板橋・東武沿線 ブログランキングへ


 
最近、ブログに換気扇の事、書いてなくて、

面白い事があったので、書きますね。


先日、照明器具の交換のご依頼を頂いたお客様に、

「換気扇のフィルターを前から、オタクで買ってるんだけど

 換気扇の交換はしてくれるの?」


 私 :「ええぇぇ~~・・・・・・」


ショックでした・・・・


 私 :「できますよ、うん。」
  
    「シッカリとできます~。」


お客様:「(笑)汚れてるけど、お願いしま~す!」









交換完了です。


ちなみにフード内ではないです。

フードの中は、金属製の換気扇を取り付けましょう!


 

 

今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ

板橋区の情報が盛りだくさんです!

クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。

上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)

どうぞクリックして御覧ください!

#まちのでんきや 「家・まるごとサポート」の当店です。

御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。

(有)東山電気


東京都板橋区東山町 31‐13

 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!









T-ポイント 当店でたまります!

 



 



エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。

エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。

経年劣化してしまった換気扇フードの交換

2017年11月02日 | 換気扇
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様でした。


にほんブログ村


板橋・東武沿線 ブログランキングへ

 

換気扇の屋外に取り付けられているフード、

またはウェザーカバーと言うようです。

長年、雨、風、太陽の光に耐えてきましたが、

2週連続週末の台風で、とうとう壊れてしまいました・・・




お隣様の敷地よりハシゴを立たせて頂きます。

とてもご理解のある旦那様と奥様で恐縮してしまいます。

写真のように、プラスチックが劣化してしまい、

台風の強い風にあおられ、バラバラと壊れてしまいました・・・




新しいフードは、アルミ製ですので、プラスチックのように

ポロポロになる事はありません。

お隣様のお陰で、ハシゴを立たせてもらい作業できたので、

順調に無事に交換作業ができました。

最後に、お礼を言って、交換作業終了です~。



 

今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ

板橋区の情報が盛りだくさんです!

クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。

上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)

どうぞクリックして御覧ください!

#まちのでんきや 「家・まるごとサポート」の当店です。

御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。

(有)東山電気


東京都板橋区東山町 31‐13

 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!









T-ポイント 当店でたまります!

 



 



エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。

エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。

パワフル浴室暖房機へ取付工事

2017年10月26日 | 換気扇
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様でした。


にほんブログ村


 
お客様より、「お風呂の暖房が壊れた」と連絡を頂きました。

お伺いしてみると、電源は入っていましたが、作動できなくなりました。

お客様:「送ってもらった、特選品カタログに載ってたね」

    「暖かいのがいいなぁ~」


お客様にお届けしている、特選品カタログの掲載商品

パナソニックのパワフルな浴室換気乾燥機を、取付工事させて頂きます。




壊れてしまった、浴室暖房乾燥機を取り外します。

暖房機のみとしての使用目的の為でしょうか、換気用の穴がありません。


新たに換気用の穴を開けました。

工事中の写真はゴメンナサイ、撮り忘れました・・・


完成後の写真です。



外部に換気用のモーターを取り付けます。

室内は、暖房・涼風用の本体です。

電源は200Ⅴです。



パワフルな浴室暖房で、快適入浴ができます。

お客様に喜んで頂けました。






最近コア抜き用に使ってる、小さな充電ハンマードリル。

非常に使い勝手がよく、よく働いてもらってます。

ドリルにとってはオーバーワークでしょうが、

壊れたら、使い方が悪かったと身に染みる経験が

できるでしょう。

10.8Ⅴシリーズ、LEDライトと掃除機のセットを買いました。

掃除機は吸引力が流石に今一つですが、電材屋さんの

展示会時に、衝動買いは必ず不発でしたが、コレはヒットでした。



 

今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ

板橋区の情報が盛りだくさんです!

クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。

上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)

どうぞクリックして御覧ください!

#まちのでんきや 「家・まるごとサポート」の当店です。

御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。

(有)東山電気


東京都板橋区東山町 31‐13

 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!









T-ポイント 当店でたまります!

 



 



エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。

エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。

賃貸マンション、レンジフード交換工事

2017年09月11日 | 換気扇
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様でした。


にほんブログ村


板橋・東武沿線 ブログランキングへ


 

マンションオーナー様より、レンジフード交換のご依頼を頂きました。

ご入居様とご都合を合わせ、現調させていただきました。




モーターが寿命の為、うるさくて作動できません・・・


平日は夜遅くのお帰りなので、交換工事の予定は週末のみです。

打ち合わせし、土曜日に工事させて頂きました。


排気ダクトの断熱材を外し、排気ダクトを撤去し

本体を撤去します。

付いていた機種の後継機種なので、ほぼほぼ同じ寸法です。

ボルト吊りの穴の位置を位置合わせをし、本体を仮固定します。

コンクリート壁にビス穴を開け、本体を据付位置に、

ピッチリ、シッカリ固定します。

排気ダクトを修正取付し、試運転をし、排気漏れが無い事を確認し、

正面の幕板を取付し、レンジフード交換工事完了です。



ほぼほぼ、取付完了の写真です。

取付完成の写真を撮ったつもりでしたが、撮っていませんでした・・・


静かに運転ができて、入居者様に驚かれました~

もちろん「強」運転にすれば「働いてるよ~」的に頑張ってる作動音はします~


 

今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ

板橋区の情報が盛りだくさんです!

クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。

上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)

どうぞクリックして御覧ください!

#まちのでんきや 「家・まるごとサポート」の当店です。

御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。

(有)東山電気


東京都板橋区東山町 31‐13

 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!









T-ポイント 当店でたまります!

 



 



エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。

エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。

お風呂場、換気扇交換

2017年08月09日 | 換気扇
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様でした。


にほんブログ村


板橋・東武沿線 ブログランキングへ

 

毎日、厳しい暑さですね・・・

本当に体に堪えますね~。


暑いから、エアコン工事ばっかしてる訳ではありませんよ、

日頃と同じように、電気のトラブル、お家のお困り事の

ご依頼を頂きましたら、お伺い致します~

お気兼ね無く、お気軽にご相談下さい!




「お風呂場の換気扇が動かない」「スイッチ交換してほしい」

とご連絡を頂きました。


お伺いさせて頂き、スイッチを確認すると感触もよく大丈夫そう~

配線を直結してみたら、換気扇が動きません・・・

換気扇の故障でした。





お風呂場の、この換気扇を交換します。

ユニットバスで、このように天井に取り付けられてる換気扇は

点検口から交換作業ができます。




新しい換気扇に交換致しました。



家庭用の換気扇の故障でお困りでしたら、一度ご連絡してみてください。





 

今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ

板橋区の情報が盛りだくさんです!

クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。

上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)

どうぞクリックして御覧ください!

#まちのでんきや 「家・まるごとサポート」の当店です。

御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。

(有)東山電気


東京都板橋区東山町 31‐13

 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!









T-ポイント 当店でたまります!

 



 



エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。

エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。