晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

素材の宝庫

2007年06月07日 19時16分43秒 | バイオテクノロジー
化学品は設備にあまり
お金をかけることが出来ないのが
難しいところです。

現在尚難しいと思います。
本質を捉え
何故腐りやすいのか
じっくり
腰を据えて考えてください。
面白いテーマだと思います。

IFFも元気がなさそうで
Givaudanに勢いが有ります。
まだまだ課題は多いです。

IFFを叩きのめす良い時期かも
知れません。

あらゆる情報を求めています。
菌体は素材の宝庫です。
何から手をつけるか
ターゲットを考え中です。

Genencor社では
Dupon社の繊維素材のため
組み換え大腸菌による
グルコースを出発原料とし
1.3-Propanediol生産性は
135g/L/2daysを達成し
Dupon社は製品化を実現しました。

納豆菌の研究では
日本主要各社が
注目されています。

実績のある
安息香酸
メチルパラベンには
適いません。

ジンクピリチオンなる
亜鉛性防腐剤を好む
Pseudomonas putida
Burkholderia cepaciaがいます。

この2つは強いですね。
しぶといです。
永遠の課題です。

色々勉強させて頂きましたが
今になって失敗したと
思うことがあります。
設備を良く見ていないのです。

防腐とは
防腐剤により
菌汚染を防止するのでは無く
製造設備の管理が
最も重要です。

工場現場を良く見て下さい。
この基本を私は怠りました。

昼散歩に気持ちの良い季節です。
寒椿桜
鬱金桜が咲く頃は
時々小道を
歩くこともあります。

最近は気の研究会ルートが
定着しました。
夜散歩はベルモール近くを
徘徊しています。

Carbon Neutralの視点にて
生分解性が悪くとも
植物油で燃やす
意見が理解不能ですが
話せば分かり合えると思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿