お店の前 八幡川の最近の光景です。
いやぁ~とにかく見応え有り!
力強さと、迫力ある求愛活動....実に圧巻!
生命を司る根源を魅せつけられぱなしです^^

仕事の合間をみては川を覗く....というよりは視線が川へ....へッへっへ~♪
八幡川、もしかして自分のものだって 錯覚する時あります。

南三陸 志津川 ワタシの お店の前(八幡川)

人気blogランキングへ参加中です←ワンクリックに感謝いたします
いやぁ~とにかく見応え有り!
力強さと、迫力ある求愛活動....実に圧巻!
生命を司る根源を魅せつけられぱなしです^^

仕事の合間をみては川を覗く....というよりは視線が川へ....へッへっへ~♪
八幡川、もしかして自分のものだって 錯覚する時あります。

南三陸 志津川 ワタシの お店の前(八幡川)

人気blogランキングへ参加中です←ワンクリックに感謝いたします
今年は海水の温度がなかなか下がらず
鮭が戻ってくるのが遅いとか・・
温暖化のせいでかぐや姫も戻ってくるのが
遅くなるかもね(笑)
鮭が遡上してくる川だったのですか(^_-)-☆
なにかhiderinnさんのお店って、もの凄いところに在る様に、
思えてきました\(^o^)/
身近になった、、、鮭の遡上に…、I’ll boost your rank up through my click.
満潮と干潮によって川の表情が違います
干潮の時は上流からの清水で清いです^^
上の写真は満潮時です....
この光景はそろそろ終わりに近づいています
志津川湾岸の漁師さんは大漁です(^^)
もし許される行為でしたら...ワタシも大漁ですが....
毎晩 イクラ丼(笑)
そーなんですよ
夜な夜なワタシの寝ている頭の上でザワザワと鮭の遡上の生存活動で賑やかです^^
窓ひとつ隔てての川模様ですが これから寒い冬の風 すき間から大乱入です(笑)