”南三陸まなびの里・いりやど”研修センター”スタッフの方々の計らいで実現した
”私のHappy Birthday”でした。
8月10日は私が担当だった”私大ネットワーク”の学生さんの震災講話&語り部の日でもありました。
学生さんの”Happy Birthday”の合唱は...この日が誕生日の自分にとって”貴重な記念日となりました”
”信じることのできない”体験と経験...この大震災が忘れ去らないように語り続けることが.....
私の立ち位置です。
ところで下の写真左の”盛り土”の下が我が家の跡地となってしまいました、
右側は防災庁舎です、先日 震災遺構として宮城県が所有することに決まりました。
現在の南三陸町は、復興の槌音が響けば響くほど街の様相がガラリと変わる今日この頃です。
伝えること、ふれ合うこと、....元気でいられる自分です。
南三陸まなびの里 いりやど
http://ms-iriyado.jp/