goo blog サービス終了のお知らせ 

自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

木曜日…

2012-12-13 20:54:35 | 日記
埼玉は朝からいい天気で気持ちよかったですね。
とはいえ、出勤する時間はまだ暗いんですが(^^ゞ

今日は、産業医の先生との面談がありましたが、無事、問題なく終えることができました。
これで、来週の復職判定会でOKが出れば、再来週から復職できるということになります。
より一層、慎重に、でも頑張って一週間乗り切りたいと思います。

ところで、何の気なしにツイッターを眺めていると、選挙が近いので、それに関するつぶやきが多いですね。
正直、私も今回はどこへ投票するか、悩みまくっています。
基本的に、これからますます大きく変化するだろう世界の中で、子どもたちによりよい日本を引き継げるような、そんな政治をしてくれる政党を選びたいと思っています。
でも、余りに色んな政党が乱立しているので、迷ってしまいます。
選択基準としては、
まず、脱原発であること。これは将来の子どもたちに負の遺産を残したくないからです。
核兵器などもっての外です。
軍拡には反対であること。今の日本の軍備があれば、外交をうまくやれば何とか日本を守りきれるだろうと思うからです。
でも、軍縮をやれる状態ではないとも思います。
某氏が主張するように、外交でロシアとの関係をうまく修復して利用するのもいい手だと思っています。
また、今の日本にこれ以上軍備に回す予算はないという事も理由の一つです。
残念ながら、沖縄からの基地撤退は、沖縄の戦略的役割から難しいと思います。
中国との関係は、これ以上悪くならないように、適当に距離をとってやっていくしか無いでしょう。
すでにアメリカの企業が自国へと生産を戻し始めている所を見ると、そろそろ中国に進出した企業は、撤退(少なくともこれ以上は拡大しない)を考えるべき時に来ているのでしょう。
中国で儲けても、その利益を日本に還元できなければ意味がありませんし、ノウハウだけ吸い取られて追い出される前兆なのでしょう。
もっと他に、仲良くすべき国はありますから、そちらをもっと重視すべきだと思います。
TPPについては、反対か、慎重であること。
なぜなら、モンサントのもたらすようなむちゃくちゃな作物の日本への流入を阻止しなければいけないという点と、アメリカの保険制度を押し付けられてはたまらないからです。
消費税については、いつかは上げる必要があると思いますが、その前に景気浮揚策を実施できることです。
景気浮揚策といっても、円をインフレになるまでするなんてバブルまがいの方法ではなく、必要な物に政府が投資をして産業育成することで実現できることです。
問題なのはどういう産業を育成し、どういう領域に公的資金を投下するかです。
一つは、ポスト原発のエネルギー産業、IPSなどを始めとした医療分野、教育だと思います。
地域が自ら活性化するために、どういう仕込みをするかも大切です。
単に地方にお金を渡すだけでは、単なるバラマキです。経験にしか学ばないお役所がまた箱物や土木工事にお金を使うだけになるでしょう。
地域が自立、自律して、官ではなく民間の草の根のような活動が和となって広がり、活性化につながるような状況をいかに作るかです。
誰かにやってもらうのではなくて、住んでいる人が自分たちの手でやることこそ大切だと思います。
最後に、憲法は今のままで十分だと思います。日本の平和憲法は世界に対して胸を張れるものだと思いますから。

週の中盤…

2012-12-12 19:23:51 | 日記
水曜日です。
今朝も寒かったですが、風がなかったので助かりました。
空も晴れていて気持よく出社できました。
ただ、今日は雑用がなかったので、一日、資料を見たり、インターネット検索したりと、ちょっとダラ~っとし過ぎた感じです。
明日は、産業医の先生との面談もありますし、もう少ししゃきっと行きたいと思います。

今朝は…

2012-12-11 19:51:39 | 日記
朝から腰が痛くて、ギックリをやったか?、それともひねったか?と青くなりましたが、動かしてみて痛みが来ないので、…尿路結石だと。
今日のはそれほど強く痛まなかったので、痛みを我慢して、以前いただいていた石を溶かして流す薬を飲んで、なんとか会社へたどり着きました。
10時ぐらいには痛みも引いたので、一安心。
ココ数年、尿路結石はやっていなかったので、何でなったのか不思議なのですが、まぁ、痛みがなくなったから良いかなと。
今週後3日、再発しないことを祈りつつ頑張って出社したいと思います。

お試し出社2週目突入…

2012-12-10 18:36:17 | 日記
今日から8時間就労になるので、朝7時に出社して、16時にメンタルクリニックへ行って来ました。
私は、正式には休職中の身ですが、部長が気を利かせてボーナスの面談をしてくださいました。
今回の休職はこんなに長くなるはずではなかったことをお伝えして、ねぎらいの言葉をいただきました。
期待してくださっている方のためにも、無理をしない程度に、決して倒れないで、でも頑張って行きたいと思います。

日曜日~…

2012-12-09 14:17:26 | 日記
昼間でがっつり眠りました。
おかげでカミさんから、嫌味を言われてがっくり…
とは言え週末で体調を整えないと月曜日からが辛いんですけれどね。

今晩のご飯は私が当番ということで、キムチ入りお好み焼き!
一応家族には好評なので気合入れて焼きますよ~!!