見出し画像

シロツメdiary

読書にトーク

連休中日4日の午後は、なじみのカフェへ出かけました。
久しぶりに、ガッツリ読書をしようと思ったのです。

ちなみに、この日夫はテニス、娘は学祭だそうで、私も気兼ねなく出かけられる~。
嬉しい~。

家の近所の自転車屋さんで、タイヤに空気を入れたら出発!
お天気も良くて最高。

住宅街から大通りに出ると、イチョウ並木が見えてきます。
毎年この時期は、ここの通りで自転車を走らせながら、紅葉のチェックをします。

紅葉はまだ先の様子ですね。

さて最近は、娘が推している、藤井風の『花』を気が付いたら口ずさんでいます。
娘の影響というよりは、この曲が主題歌となっているドラマ『いちばんすきな花』の影響です。

最後の方で、いいカンジに曲が流れてくるんだよね。
(しかし、今朝は『六甲おろし』が頭の中を流れていますが…)

そうこうしているうちに、お店に到着。
『こんにちはー』

お客さんの対応をしていた店主さんは、私に気づいて手を振ってくれました。
私は、いつも座るカウンターの隅に陣取り、読書、読書。

新しい本だったので、パラパラっと全体を眺めたり、気になったところを先に読んじゃったり、しばらく集中できませんでした。
しかし、『よし!』と本腰を入れて読み始めて、しばらくして、つい、店主さんに話しかけてしまった。

するとそこから、話がものすごく盛り上がっちゃって、後半ほとんどトークをしていたのでした。
あるあるなんだけどね。

でも、なじみのカフェへ通うのは、こんな話もできるから。
私の話(いったいどんな話をしたのでしょう・笑)、他の誰がいっしょに盛り上がってくれるだろう。

読書にトーク、私の連休中日は、楽しく終わったのでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カフェ時間」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事