越後に続いて 京都の紅葉も行ってきました。
いつもはツアー参加なんだけど 同じコースばかりなので 今回は自分たちでコースを決めて行ってみました。
京都駅からJR山陰線で乗り換えなしで行けるので 嵐山にした。
まずは、屋形船に乗ってみたよ
なかなか優雅な時間だぁ~^^
渡月亭でバイキング
食べてる間 雨が降り出しました>< 舟の時は晴れていたのにね
食べ終わった時には 雨もやんだよ。
宝厳院に向かいます 獅子吼の庭

獅子岩
紅葉ももぅ最後だね 赤いジュータンのように綺麗
天龍寺は 紅葉なごり って書いてあったのでパスすることにし
常寂光寺へ
きれい~
時間がまだあるので二尊院に回る事にした。
その通り道
縁結びの 野の宮神社
ここで おみくじを引いたら 大吉でした^^
二尊院
雨がまたパラパラ降り出してきました
嵯峨嵐山駅に戻り 京都駅にかえります。
他の場所は雨は降ってないようで 地面は濡れてなかったよ。
嵐山ばっかなの~

いつもはツアー参加なんだけど 同じコースばかりなので 今回は自分たちでコースを決めて行ってみました。
京都駅からJR山陰線で乗り換えなしで行けるので 嵐山にした。
まずは、屋形船に乗ってみたよ


食べてる間 雨が降り出しました>< 舟の時は晴れていたのにね
食べ終わった時には 雨もやんだよ。
宝厳院に向かいます 獅子吼の庭


紅葉ももぅ最後だね 赤いジュータンのように綺麗
天龍寺は 紅葉なごり って書いてあったのでパスすることにし
常寂光寺へ


時間がまだあるので二尊院に回る事にした。
その通り道

ここで おみくじを引いたら 大吉でした^^

雨がまたパラパラ降り出してきました
嵯峨嵐山駅に戻り 京都駅にかえります。
他の場所は雨は降ってないようで 地面は濡れてなかったよ。
嵐山ばっかなの~

