マハトマ・ガンジーの名言:間違う自由が含まれないのであれば、自由は持つに値しない。fesh.jp/user/action/Y2…
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2017年10月10日 - 08:49
政治から逃避する人間が多ければ多いほど、それは政治にカウントされない要素ではなくて、その国の政治にとって巨大な影響を及ぼしてくる。つまり、専制政治を容易にする。…政治から逃避することが逆に政治に影響を及ぼす、という逆説ですね。(政治的判断)丸山眞男bot
— 丸山眞男bot (@masamaru_bot) 2017年10月9日 - 22:37
今回の選挙のテーマ:「安倍首相が一番の国難」
— 孫崎 享 (@magosaki_ukeru) 2017年10月9日 - 21:47
「(漢字を)日本は読み書きの負担を減らすために簡略化しているのだろうが、中国は世界の中国になるためにやっている。簡体字は、ゆくゆくローマ字化するための第一歩に過ぎない。そのためには千年か二千年かかるかもしれないが、いっこうに構わない」韓念龍(中国外務次官)
— 外交官の語録BOT (@Diplomacy_bot) 2017年10月10日 - 06:18
「過去、貧困をなくせる程の生産性増大を可能にするような現実的計画を考え出した者はいなかった。それを『出来る』と主張する者は。嘘つきか、自分の言っている事の分からぬ人間でしかない。この誤った希望こそ統制経済、社会主義、全体主義の源である。」(ハイエク)
— 自由の至言bot (@hankyou0406) 2017年10月9日 - 16:15
「人は出かけない……これは誤りだ。そうではなく出かけられないのだ……しかしそれは、出かけないからだ……。人は出かけない、なぜなら、自分がすでに外にいると思うからだ。もし閉じこめられていると知れば、人は少なくとも出かけようとする欲望を持つだろう。」『パリュード』
— ジッドbot (@Gide_bot) 2017年10月10日 - 08:16
805 人々は「我がものである」と執着したもののために悲しむ。自己の所有しているものは常住ではないからである。この世のものはただ変滅するものである、と見て在家にとどまっていてはならない(スッタニパータ)
— 仏陀 ブッダ ことば 仏教 (@Buddha_Words) 2017年10月10日 - 08:01
「私はいつも≪悲しみの少ない者ほどはでに泣く≫という名句を思い出す」(モンテーニュ)※タキトゥスの言葉
— モンテーニュbot (@MontaigneBot) 2017年10月9日 - 18:14
小池百合子を見ていてネガティブに印象づけられるのは、「女の強欲」の表象だ。写真撮ったら3万円ぼったくるとか、都議の報酬をピンハネするとか、民進党の140億円を詐欺同然の手口で自分のカネにするとか、連合のオヤジを口先三寸で言いくるめて民進党の地方組織を労せず乗っ取るとか。
— 世に倦む日日 (@yoniumuhibi) 2017年10月9日 - 18:16
「自由を守るための急進主義は、いかなる意味においても悪徳ではない。そして、正義を追求しようとする際の穏健主義は、いかなる意味においても美徳ではない。」(ゴールドウォーター)
— 自由の至言bot (@hankyou0406) 2017年10月9日 - 14:15
社会は一匹の巨獣である、では社会学にならぬ。そんな事を言って、プラトンを侮るまい。いよいよ統計学に似て来る近代社会学には、統計学の要求に屈して、人間を、計算に便利な人間という単位で代置する誘惑が避け難い。 (プラトンの「国家」)
— 小林秀雄 botcast (@hideKoba_bot) 2017年10月9日 - 17:05
前2RT>厚顔だったり思い込みが強すぎたり、相手を攻撃することにばかり熱心な人間が公然とデマや中傷を吐き、平然と事実の誤認や歪曲をする。いわれなき攻撃を受けた側は、それを否定するのに時間を費やし、まともな議論ができないというのは、先の堺市長選でも見られた。政治言語のフェイク化。
— 松本創 (@MatsumotohaJimu) 2017年10月9日 - 11:17
「自由そのもの以外の目的で自由を求めるものには、隷従がふさわしい。」(トクヴィル)
— 自由の至言bot (@hankyou0406) 2017年10月10日 - 06:15