私は他人の心の中に逃れるのが好きだ。私は歩いていない時は読書している。-ラム
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月23日 - 10:38
およそ意図の実現には、必ず快の感情が結びついている。そして意図を実現する条件がア・プリオリな表象であるならば、即ち我々の場合の様に反省的判断力に対する原理であるならば、快の感情もまたア・プリオリに規定されている訳である。-カント
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月23日 - 11:50
自然に基づいて描くこと、それは対象を模写することではなく、感覚を実現することだ。
— ポール・セザンヌbot (@cezanne1839_bot) 2019年4月23日 - 19:00
駄目になる。――同じ考え方の人間を、違った考え方の人間よりも高く尊敬せよ、と指導するなら、青年は一番確実に駄目になる。-曙光-
— フリードリヒ・ニーチェ (@F_W_N_jp) 2019年4月23日 - 19:02
汝等のうち若し世に帰る者あらば、嫉みに打たれていまなほ地に伏すわが記憶を慰めよ。‐ダンテ
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月23日 - 19:53
一天地六(正6面体)のサイコロを二つ振って、目の和が7に成る確率は如何に~?
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月20日 - 11:49
(答え)6/36=1/6≒17%
では、10個のサイコロを振って、目の和が35になる確率は~?
(答え)約7.3%
(根拠)こちらを参照⇒… twitter.com/i/web/status/1…
THIS IS ASS.
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月19日 - 19:10
次世代ゴミ
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月19日 - 19:13
迷探偵こんなん
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月19日 - 19:17
O型連休
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月19日 - 19:20
「夕暮を、一日がそこに死んでいくのだと思って眺め、
— ジッドbot (@Gide_bot) 2019年4月19日 - 20:16
朝あけを、万物がそこに生まれてくるのだと思って眺めよ。
君の眼に映ずるものが刻々に新たならんことを。
賢者とはよろずのことに驚嘆する人を言う。」『地の糧』
人間の事業も実に浅はかなもので、その人が死ぬると共にその事業も世間から忘られてしまふのが多い。かの百年論定るなどいふ人は、滅多にありはしない。今日の人はみな眼前の事ばかりに齷齪して、百年はおろか十年の計を立てる人さへない。そんな事でどうして千古不滅の大業を仕遂げることが出来うか。
— 勝海舟bot (@KatsuKaishuBot) 2019年4月19日 - 21:30
「腰を掛けないでいると、考えることも書く事もできないものです。」(フロベール)-これでお前の正体を掴まえたぞ、ニヒリストめ!じっと坐っている根気は、ほかでもない、聖霊に背く罪である。歩きながら獲得した思想にだけ価値があるのだ。-偶像の黄昏-
— フリードリヒ・ニーチェ (@F_W_N_jp) 2019年4月19日 - 21:32
プロレタリアートの反乱、それはブルジョワ的信用の廃止である。なぜならそれはブルジョワ的な生産とその生産の秩序の廃止だからだ。公的信用と私的信用とは、革命の強度を測る経済上の温度計だ。信用のメモリが下がるにつれて、それと同じ割合で革命の熱と創造力は強まる。
— カールマルクス 名言集 (@karlmarxbot001) 2019年4月19日 - 21:37
真理は顔だちはよいが、粗末な着物を着ている。‐ことわざ
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月18日 - 10:43
YOUは何しに欧米へ~?
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月18日 - 11:00
youtube.com/watch?v=szreYO… youtube.com/watch?v=szreYO…
思索する人の至上の幸福は探求し得ることを探求し尽くすことであり、探求しえないことを静かに畏敬することである。
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月17日 - 10:52
坂入俊雄/北村泰一
ノートルダムは焼け落ちても「花のノートルダム」(Notre-Dame des Fleurs)は永遠である~!?
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月17日 - 11:16
永遠緩和のために
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月17日 - 11:21
そこが飼葉だ!~そこが海馬だ?
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月17日 - 11:26
ハミルトニアン!~ハミデトルニャン?
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月17日 - 20:12
SIMフリー!~SIMO降りー?
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月17日 - 20:15
質素な風味も欠乏にもとづく苦しみがことごとく取り除かれれば、ぜいたくな食事と等しい大きさの快を我々にもたらす。簡素な食事に慣れることは、健康を十全なものにし、我々が時にぜいたくな食事に近づく場合これを楽しむのにより適した状態に置き、また運に対して恐怖しないようにするゆえんである。
— エピクロスbot (@Epikouros_bot) 2019年4月16日 - 09:04
死が我々にとって何ものでもないことを正しく認識すれば、その認識はこの可死的な生を、かえって楽しいものとしてくれるのである。というのは、その認識は、この生にたいし限りない時間を付け加えるのではなく、不死のむなしい願いを取り除いてくれるからである。
— エピクロスbot (@Epikouros_bot) 2019年4月16日 - 10:04
「外交技術というものは、軍事力を補強することはできても、軍事力の身代わりをつとめることは決してできない。」――キッシンジャー
— リアリズムと防衛のBOT (@ria_bou_bot) 2019年4月16日 - 20:03
以上のようにこれはかつて起った昔の出来事なのである。この眼ある人(ブッダ)の遺骨はよく崇敬され、種々にいともよく崇敬されている。合掌して、かれを礼拝せよ。げにブッダは百劫にも会うこと難し。大パリニッバーナ経 終る(大パリニッバーナ経,第六章 27,28)
— 仏陀 ブッダ ことば 仏教 (@Buddha_Words) 2019年4月16日 - 13:01
「私は毎日、愚かな者が、愚かでない言葉を吐くのを聞く。彼らはうまいことを言う。だが、それをどこまで知っているか、どうとっているかを見きわめようではないか。」(モンテーニュ)
— モンテーニュbot (@MontaigneBot) 2019年4月16日 - 08:14
もし人間に、いい加減な反対を唱えて嬉しがる癖がなかったら、世間の物事は随分すらすら運ぶに違いない。 周囲の者の「あいつに何が出来るものか」と繰り返す声が耳に入るばかりに、私達はしたいと思うあれやこれやのことを、 子供の頃からどれだけ手を着けずに過ごして来たことだろう『田園交響楽』
— ジッドbot (@Gide_bot) 2019年4月15日 - 20:16
一つの嘘は嘘である。二つの嘘も嘘である。三つの嘘は政治である。
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月14日 - 12:54
ユダヤの諺
このエネルギーを受験勉強に使えば東大も夢ではない~!? youtube.com/watch?v=odeChG…
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月14日 - 13:17
大樹、でか!~胎児、でか?
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月14日 - 21:15
唖然!~茫然?~座禅?
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月13日 - 11:10
ソンタク橋!~どの道橋?~どっちみち橋?~どこの橋?
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月13日 - 11:16
マーティン・シーンもリチャード・ギアも白髪に。歳をとる訳だ。
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2019年4月13日 - 20:44
youtube.com/watch?v=IUeOMp… youtube.com/watch?v=IUeOMp…