The Remain of My Days!

徒然なる儘にその日その日を暮しゆかば老いもまたいとをかし。

フェイスブック

Hiroshi Fuchigami

バナーを作成

11月9日(金)のつぶやき

2012-11-10 02:32:04 | Weblog

いかなる創造的活動も、はじめは破壊的活動だ。 - パブロ・ピカソの名言 fb.me/O5Zsdi79


僕がやろうとしているのは一人ひとりに自分の声を与えることなんだ - マーク・ザッカーバーグの名言 fb.me/2djeEoLlA


被食者と捕食者が絶滅する事なく共存している場合の生態系モデルを紹介しますので、好学の士は読んで楽しまれ度。 fb.me/262yptygo



11月7日(水)のつぶやき

2012-11-08 02:23:01 | Weblog

いやなことは、その日のうちに忘れろ。自分でどうにもならんのにクヨクヨするのは阿呆だ。 - 田中角栄の名言 fb.me/L2RZGRvt


選挙直前のNo.1ビデオはこれ! 江南...じゃなくて、お金持ち「ミット・ロムニー・スタイル」!? news.aol.jp/2012/11/06/gan… @AOLJPNewsさんから



11月4日(日)のつぶやき

2012-11-05 02:19:47 | Weblog

誇りを持って生きられないなら、誇りを以って死ぬべきだ。 - フリードリヒ・ニーチェの名言 fb.me/1njTsEEc9


wxMaxima プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP sourceforge.jp/projects/sfnet… @sourceforgejpさんからgood!


兵は拙速を尊ぶ。『孫子』(戦というものはとにかく金がかかるもので、戦局が長引けばその出費は膨大なものになる。よって戦わざるを得ないなら出来るだけ素早く作戦を展開しなければならない。真の軍師ならスピードを重視すべきだ。

渕 上 博さんがリツイート | 3 RT


11月3日(土)のつぶやき

2012-11-04 02:20:25 | Weblog

怪物と戦う者は、自らも怪物になる危険がある。君が深淵を覗くとき、深淵もまた、君を見ている。 - フリードリヒ・ニーチェの名言 fb.me/27mLgWa5m


シンドラーのエレベーター事故。国交省は古いものに補助ブレーキ義務付けはできないという。だったら、「危険!補助ブレーキがついていません。扉が開いたままエレベーターが動くかもしれません!」と巨大文字で表示する義務付けをしたらどうか。役所仕事の小さな「安全基準不適合」シールではだめだ。

渕 上 博さんがリツイート | 577 RT