この男が朗らかな人間だとすれば、若いか年取っているか、貧乏なのか金持か、などということはどうでもいい。要するにこの男は幸福なのだ。
もしも手に傷がなければ、手で毒をとることができる。傷のない者には毒は入り込んでこない。それと同じく、悪心を持たぬ者には悪行は伴わない。 ダンマパダ #Buddhism #仏教
有徳の人の発言には説得性がある。
だが、説得性のある発言をする者が有徳だとは限らない。
仁者は必ず勇気がある。
だが、勇気のある者が仁者だとは限らない。(憲問) #論語
「国連では、リヒテンシュタインやナウルの票も、米国や中国の票と全く同等の価値があることを思い出せ。誰のことも決して上から目線で扱うな。とりわけ、より小さい国やより遠くにある国の代表者たちを」F.フルチ(イタリア国連大使。「国連選挙必勝十箇条」より)
芸術はね、芸術家その人の経験の特殊性を通じて世界の全体を、ある意味で理解するというか、とらえようとするところの、絶望的な計画ですよ。『歴史・科学・現代 加藤周一対談集』
最上の名医は地獄にいる/最上の名医でも地獄に落ちることがある。(ユダヤに律法では医師はその医療ミスによって殺人罪等に問われることはありません。しかし、その動機が常軌を逸した金儲けである場合は免責されない。)
客観的情勢を冷静に確認する理論を現状正当化論に歪曲し、革命の一時的退潮のたびにはやばやと順応し、「革命的幻想」をいちはやく投げ棄てて「現実的」な日常の凡策にとりかかろうとつとめるにまでいたるものは、マルクス主義者ではない(マルクスのクーゲルマンへの手紙のロシア語訳序文)
人はパンだけで生きるのではない
マタイの福音書 4章3節
530 内的には差別的妄想とそれにもとづく名称と形態とを究め知って、また外的には病の根源を究め知って、一切の病の根源である束縛から逃れている人、そのような人がまさにその故に<知りつくした人>と呼ばれるのである(スッタニパータ)