goo

オータサンミュージアム


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は、朝のカラカウア通り。
まだ人通りも少ない時間です。
私はいつものようにワイキキのオフィスに1人で出勤。

駐車場からふと隣のワイキキショッピングプラザを見たら
屋上にポツンと座っている人が〜〜!



昨日私たちのビルの窓をキレイにしてくれた人たち、
今日は隣の窓掃除だったのですね。



今日は朝礼の途中でPちゃんもオフィスに来ました。
Pちゃんちのエリアが今日は電気工事のために
長時間停電だったのでした。

休憩時間にファッションショーをするPちゃん。
先週、みっちゃんが持ってきてくれた冬服です。



2月に両親のお世話のため1週間帰国するPちゃんが
一番寒いこの季節に風邪をひいたら大変と、
優しいみっちゃんが貸してくれることになりました。



毛糸の帽子まで!



ダウンの2枚重ねでバッチリね。



ランチタイム前にジュニアが迎えに来て、
私たちはちょっと所用があり出かけまして、
その帰りにアラモアナセンターの神座でランチ。



ジェネラルマネジャーのナオさんとジュニア。
「はじめまして〜」と名刺交換していました。



私はいつものベジタリアントマトチーズ。
ジュニアは7番をオーダー。



今日は美央子さんにお会いできなくて残念でした〜。

午後、ルアナワイキキに行き、
オーナーの美千子さんとショートミーティング。

美千子さんがティーンエイジャーの時からのお友達、
チエさんとそのご主人のニックさんが
マッサージを受けにご来店中だったので
記念に3人の写真を撮りました。



ソフィアさんとタカミさんもいました。
美千子さんのお店は、本当に良いスタッフが揃っています。
どのセラピストに当たってもハズレなし!
…って、すばらしいことですよね。



オフィスに戻り、Pちゃんと2人でせっせと地味仕事。
今日は少し早めにオフィスを出てPちゃんを送り、
私も帰宅したらまだ明るい時間でした。



ジュニアと家で夕食の後、ターゲットへ。



ウォーキングの代わりにターゲットの中を歩き回りました。



…と書いてからハッと思い出しましたが、今日は火曜日!
「千代と千尋のウォーキング」の日ではありませんか!
だけど、今日お互い連絡もし合わなかったことを考えると、
どうやら今年の「千代と千尋のウォーキング」は、
3日坊主どころか、1日坊主で終わるのかもしれません。

最近コロナウイルスのことはもう
ほとんど話題にも上らなくなったハワイですが、
高齢の義父母にちょくちょく会う私は、
念のため久しぶりにテストをしてみました。
ちゃんと陰性でした。ヨシ!



ジュニアのお父さんが以前住んでいた家に送られていた手紙を
なんと今日、2ヶ月遅れで受け取りました。
山口県の田布施という町で、
自宅にオータサンミュージアムを開館されるという方からでした。
こんな可愛い封筒に入ったお手紙でしたが、
お父さんは緑内障で目がよく見えないので
日本からの手紙を読んであげるのは私の役目です。



田布施町のオータサンミュージアムに、
ジュニアと私もいつかお邪魔したいなと思います。

今日の黒田:

ターゲットに行くとどうしても黒田にお土産を買ってしまうジュニア。
今日は新しいブラシを買ってきて、
ビミョーに嫌がる黒田にブラッシングしていました。







今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 咲いた! ワイキキマー... »
 
コメント
 
 
 
オータサンミュージアム (Nori-San)
2023-01-27 01:50:05
Pちゃん、どうぞお気をつけて!

田布施町のオータサンミュージアム、私も行ってみたいです💓
 
 
 
Nori-san (ちひろ)
2023-01-29 20:01:05
コメントありがとうございます!
私もおータサンミュージアム行ってみたいです。
ファンの方が作ってくださってオータサン人形とか、
寄付させていただきたいぐらいです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。