良く晴れて18度まで上がり暖かい日でした。

かん木の下に植えっぱなしの観賞用アスパラ? 名前がわかりませんが毎年出て来ます。
今の時期にこのように黄葉して存在を示してくれます、まるで陽だまりのようですね。

スモークツリーの向こうに赤く色づいたカシワバアジサイの葉が見えます。
八重咲きで思いがけず植えることになって数年、肥料分が少ないためかちょっと貧弱ですね。

かん木の下に植えっぱなしの観賞用アスパラ? 名前がわかりませんが毎年出て来ます。
今の時期にこのように黄葉して存在を示してくれます、まるで陽だまりのようですね。

スモークツリーの向こうに赤く色づいたカシワバアジサイの葉が見えます。
八重咲きで思いがけず植えることになって数年、肥料分が少ないためかちょっと貧弱ですね。
ミントさんのお庭は広いから、お手入れも大変そう。
知らないうちに、いろんなことがあって
日々発見ですね。
カシワバアジサイは花が大きいから、
お疲れなのかな。。
小さな苗を植えてからかなり経っているのですが何分肥料もあげずに植えっぱなし、自力でけっこう大きくなりました^^;
気力体力が落ち込み気味で庭は荒れ放題・・・どうしましょうね。
来年の春まで何ができるでしょうね。
少し手を入れないと。
カシワバアジサイ、これはよく見たら根元近くの枝に虫が入って弱っているようです。
弱ったものは紅葉と落葉も早いですね。
さすがきゃおきゃおさん、お見通しですね。