への次郎が行く

カメラと地図を片手に気ままに出かけます。

パスタ工房Shin (尾張旭)

2024年05月07日 | ランチ

この日、菜園で収穫したタマネギを友達に届けに出かけました。

 

ちょっと時間があったので、寄り道。愛知県森林公園にやって来ると、

「『イノシシ注意』かぁ

地図の下に、警告の貼り紙がありました。

 

公園に足を踏み入れたら、ここにも警告文。

公園内を歩いてみると、至る所に同じ警告文が貼ってあり、最大の警戒に入っていました。

先日二人がイノシシに襲われたからなぁ

 

 

約束の時間になり、友人宅を訪問。無事、タマネギを届けました。

 

その後、一緒にランチをすることになり、パスタ専門店に移動。

尾張旭市にあるパスタ工房Shinです。

 

逆さの店名が写っていた愛車の屋根、中国黄砂に汚されてマツダ・レッドもこのありさま!前日に洗車したばかりなのに。黄砂による被害レベル、今年はさらに悪化しました。

 

入店してみると、人気店だそうですが、空き席がありました。

店内は狭く、2人掛けテーブル2つ、4人掛け3つ。清潔感のある店内でした。

 

注文を告げて、まず運ばれてきたサラダ

シャキシャキ感、満点!

 

豊富なメニューから、への次郎が選んだのは、八丁モッツァレラ(1380円)。

茶っぽいのは、愛知特産の八丁味噌。白い小さな塊は、モッツァレラチーズ。あとは野菜ときざみ海苔。食べてみると、八丁味噌の香りと味が主張しましたが、チーズを絡めると、まろやかになりました。

 

友達は、本日のおすすめのこれ。えびしょうがオイル(1560円)。

こちらは、海鮮とズッキーニなどの野菜が使われていました。パスタの山にのっていたのはエビ。山から転げ落ちている丸いのは貝柱。見た目では分かりませんが、オイルしょうが味が効いていたそうです。

 

我々以外は、四組のカップル。静かな落ち着いた環境の中で、久しぶりに生パスタをゆっくり楽しむことができました。

 

 

への次郎 「人気店なのに、客が来ないね

友達   「そうだね。昼前だからかな?

 

ところが、外に出てビックリ! やはり、行列でした。