高知旅の二日目です。
朝、部屋のカーテンを開けると、
向こうに高知城が見えました。
への次郎 「登るのは明日だ」
■木曜市
朝食後、外に出てくると、
ホテル近くで市が開かれていました。
高知名物の田舎ずしに、
採れたての地の野菜。
数十店をのぞいて、引き返していたら、
奥さん 「お遍路? お坊さん?」
携帯に目を落とし、むにゃむにゃ・・・。
■アンパンマンミュージアム
木曜市から、北東に走ること1時間、
香美市にある道の駅美良布に着きました。
スタンプを押して、裏へ回ると、
アンパンマンミュージアム。➡の方向に進むと、
「ガーン!」。臨時休館。
パンチを一発、食らいました。
奥さん 「見て! 山の中腹」
への次郎「あそこかな、菜の花」
■天空の菜の花畑
道の駅から山に入って行くと、
道がだんだん狭くなり、途中からは徒歩。
山道に桜が咲いていて、その向うに・・・
菜の花が見えてきて、
への次郎 「わーーっ!!」
下り斜面一面に、満開の菜の花!
坂道をおりて行くと、
眼下にトラス橋。
振り返ると、天に駆け上がる菜の花!
空の青、菜の花の黄。石垣がアクセント。
もう一度、下を見たら、
岩の上で、顔を近づけるカップル!
奥さん 「・・・」
への次郎「自撮りだよ。さぁ、撤収」
下山していたら、清楚に咲いた白たんぽぽ。
珍しくて検索したら、高知など中四国に多いそうです。
奥さん 「いいものを見られたわ」
※ここの菜の花、高齢のご夫妻が植えているとか。ありがとうございました。
つづく