Satoru's diary

日々の想いをつづります。
I write down daily thought. ^^

15th Apr 2019 (Mon) 湯シャン生活 4週間後?

2019-04-15 09:17:18 | ダイエット

3/18から始めた湯シャン生活も約1ヶ月が経ちます。

 

相変わらず髪の毛はいい感じです。 私の頑張らない 湯シャン生活 は、先週の土曜日に一回頭を軽くシャンプーで洗いました。 痒くて洗ったわけではなく、土曜日の歯医者さん用に洗いました。 だって、歯医者さんは私の頭の近くで作業するので、マナーとして、軽くシャンプーしてリンスもして匂い対策をしました。

 

従って、湯シャン生活を始めて、1ヶ月で1回だけ頭をシャンプーで洗ったことになります。 髪の毛は全然脂っぽくならないので、引き続き湯シャン生活を続けていきます。


2nd Apr 2019 (Tue) 湯シャン生活 2週間後?

2019-04-02 17:38:33 | ダイエット

湯シャン生活を復活させて2週間が経過しました。

経過は良好です。 恐らく? 以前の湯シャンで脂の分泌量が落ちていると思われ、今も ベタベタヘア になっていません。 職場で髪の毛を触っても、触った手がベタベタになることもなければ、髪の毛も一本一本さわれます。

 

 

しかし、私は頑張らない  湯シャン生活 です。 10日目位に 匂い が気になったので、リンスだけしました。 匂いが気になると言っても、頭に顔を15cm位まで近づけた時に気になるレベルです@妻にチェックしてもらいました。

 

抜け毛が増えたとか減ったとかの違いは感じません。 髪質が良くなったとも思いませんが、適度に脂があるので、髪がまとまりやすいです。 とにかく、 こいつ2週間頭を洗っていないぞ! と指摘される様な ベタベタ感や匂いがない状態で湯シャン生活が続いています。

 

昔は3日でベタベタになっていたから、昔と比べたら体質が変わっていると思います。


26th Mar 2019 (Tue) プチダイエットの途中経過?

2019-03-26 17:38:37 | ダイエット

最近、プチ ではなく、ちょっと筋トレも始めたので、しっかり今の体の状態をメモして、数ヶ月後に比較したいと思います。 という事で、皆さんにはどうでも良いことですが、私のデータです。

 

身長 180cm

体重 73.8kg(標準)

BMI 22.8(標準 18.5から24.9が標準)

体年齢 43歳(3歳若い)

内臓脂肪レベル 8(標準 1から9が標準)

体脂肪率 20.7%(やや高い 10.0から19.9が男の標準)

基礎代謝 1,680kcal(標準 1530kcalが男の30代と40代の標準)

全身 皮下脂肪率 14.3%(標準) 骨格筋率 33.4%(標準 32.9から35.7が男の標準)

体幹部 皮下脂肪率 12.6%(標準) 骨格筋率 26.9%(標準)

両足部 皮下脂肪率 18.8%(標準) 骨格筋率 50.6%(やや低い)

両腕部 皮下脂肪率 19.0%(標準) 骨格筋率 38.0%(やや低い)

ウエスト 87cm(やや高い 84.9cmまでが男の標準)

 

このデータは我が家の体組計 HBF 362で得たデータです。


25th Mar 2019 (Mon) 頑張らない湯シャン生活始めました 2019

2019-03-25 12:10:03 | ダイエット
以前、バンコクに住んでる時に 「頑張らない湯シャン」 をやっていました。 どの位続いたのか覚えていませんが、9ヶ月後の記事を書いていたので、9ヶ月以上続いたと 思われます。 1年以上続いたと思います。

日本に帰国してからは、湯シャンをする事なく、毎日、少しのシャンプーで髪を洗っていました。 少しのシャンプーなので、あまり泡立ちませんが、湯シャンより洗った感があります。 因みに、先週までずっと2年位、そんなシャンプー生活でした。

そんな私ですが、先週の月曜 3/18 から、また湯シャンを始めました。 いつもの 「頑張らない」 湯シャンなので、匂いが気になったり、大事な会議や飲み会の前日は、ちゃんと シャンプー して、僅かな? 頭の匂いなどに気を使いたいと思います。

という事で、先週の月曜から一週間 シャンプー無し、リンス無しの生活を始めました。 特に、髪の毛がベタベタする事なく、普通のサラサラな髪の毛を維持しています。 最初に湯シャンをチャレンジしたときは、3日位でベタベタになったり、かゆかったりした 様な気がしましたが、今はそういうこともなく、1週間を乗り切りましたので、しばらく? 頑張らない湯シャン 生活を続けたいと思います。

19th Mar 2019 (Tue) プチダイエットの途中報告

2019-03-19 18:32:41 | ダイエット
皆さんにはどうでもよい? 久しぶりのプチダイエットの状況報告です。

年末年始の豊かな食生活のおかげで、正月明けは76kg以上になりましたが、2月前半の健康診断前には74kg程度になり、今朝は73.5kgでした。 ここの所、概ね73kg前後で、痩せてる時は72.5kg、太り気味でも74.0kgを行ったり来たりしています。

直近の目標体重を69kg台(69.9kg)として、無理せず、プチダイエットを続けたいと思います。 今のペースなら、夏頃に69.9kgを下回れるかな? 従って、プチダイエットの効果は続いており、いい体重を維持できています。


現在の私のプチダイエットの中身は以下の6点+αです。 前回から変わっていません。

1. 仕事中、できるだけ背もたれによりかかららず、姿勢を正してる。

2. 喫煙所で、体をひねったりして(気分転換を兼ねた?)ストレッチをしている

3. 朝食、昼食は普通かちょっと多め、夕食は軽めに心がける(飲みに行く時は別)

4. 週末の外食など、ハイカロリー食を食べる時は早い時間に済ませる。(17時頃から食べ始め、就寝4時間前には完食を目標)

5. 一日の合計カロリーを2,000kCal以内を目標とする。

6. 寝る前に余裕がある時に? 5分位、適当にストレッチをしています。

以下は、ダイエットとは別に心がけていることです。
7. 最近、腹筋ローラーを始めました。 腹筋バキバキになるかな?

8. 毎日、水分を1.5L位飲む(朝のコーヒー牛乳、上記豆乳、お茶、ジュース、水などの水分の合計です)

9. 毎日、アーモンド、カシューナッツ、ヒマワリの種、カボチャの種などをちょっと食べる

ということで、特に運動する訳ではなく、気が付いた時に少し、体を意識する程度のプチダイエットですが、確実に痩せています。 忙しくない私にもぴったりなので、運動する時間がない忙しい人、私のように自分に優しい人にも、お勧めできます。(笑

湯シャン始めて9ヶ月 苦労と効果は?

2017-03-08 09:17:45 | ダイエット
8th Mar 2017 (Wed) 湯シャン始めて9ヶ月 苦労と効果は?

過去の日記を見て、思い出しました。 過去の日記を見ると、去年の6月初旬から湯シャン始めているみたいなので、9ヶ月経ったことになります。 @私も妻もやっています。

私達の場合は、プチダイエットと同様 「頑張らない」湯シャンです。 シャンプーでの洗髪は体に悪いから、シャンプーで頭を洗わない! なんて事は「微塵」も考えていないので、気が向いた時は、シャンプーで頭を洗います。 従って、会社のパーティの前日とか、大事な打ち合わせの日の前日とか、時々? シャンプーを使って、頭を洗っています。 しかし、その頻度は2週に1回であったり、汗をすごくかいたゴルフの後など、かなりシャンプーする頻度が「減って」います。

さて、気になる? 効果です。 いくつか、違いが出てきているので、お知らせしたいと思います。 @小さな違いばかりですが...(笑


1.(妻) 元々、少しくせ毛で、綺麗なストレートヘアになりませんでした。 しかも、ちょっとドライ気味+静電気が貯まりやすい? のか? 髪の毛のまとまりが「あまり良くなく」、椿油などを付けて、まとまりを出している状況でした。 それが、現在は、自分の脂で? 髪にまとまり感が出ているのか? 髪質が変わったのか? 分かりませんが、かなり髪がまとまり、くせ毛「感」も少なくなり、ストレートヘア「ぽく」なってきました。 これは、以前の髪を知っている私から見ると、大きな変化です。

2.(私) もしかしたら、妻も? 湯シャンを始めた当初は、3日も頭をシャンプーで洗わなければ、脂ギッシュになって、典型的な? オタクの髪みたいになっていました。 この様な状態が1ヶ月は続いたので、湯シャンを始めた頃は、3日が限界で、3日目には頭をシャンプーで洗い、また3日目には頭を洗う というサイクルが続いていました。 過去にも書きましたが(恐らく?)シャンプーで脂を落としすぎるから? 私の体が脂を「いっぱい作り続けている」というサイクルが続いているのではないか? と思える位、シャンプーで頭を洗う頻度を落としていったら、脂を分泌するスピード? も遅くなり? 少なくなり? 何日も髪の毛を洗わなくても、脂ギッシュな髪にならなくなりました。 この変化が現れるまでに、私の場合、約1ヶ月かかりました。 脂の分泌量が減ると、湯シャン生活が楽になります。 だって、脂ギッシュな髪は嫌ですから...(笑

3.(私) 間接的な効果ですが、朝の寝癖直しが容易になりました。 程々の脂があるからか? ブラシでといたら、すぐに寝癖は直ります。 なぜ間接的な効果と呼ぶかというと... シャンプーで頭を洗った翌朝の寝癖は、昔のまま強烈で、水で濡らしたりしないと寝癖が取れないので、本来の髪質が変わったとは考えにくいです。 もしかしたら、小さな髪質変化があるのかもしれませんが、シャンプーで頭を洗った後は、昔の様に? 猫の毛のような柔らかい髪の毛になり、湯シャンを続けていると、髪に脂が載って? ちょっと腰がある髪の毛になり、寝癖も簡単に取れるようになります。 @これは、忙しい朝のグルーミング時間が大幅に短縮できるメリットです。

4.(私) もしかしたら、妻も? 違いといいにくいのですが、違わない点として記します。 元々、フケが多いタイプではなかったのですが、湯シャンを続けていても、フケが「増えた」という事を実感することはありません。 また、抜け毛が「増えた」という実感もありません。 @反対に抜け毛が「減った」という実感もありません。 従って、何か変化しているかもしれませんが、実感できるレベルの変化はありません。

5.これも間接的な効果ですが... シャンプーの消費量が大幅に減りました。 シャンプーのボトルの大きさによりますし、1本で何回シャンプーできるのか分かりませんが、イメージ的には、1本買えば、1年もちそうな感じです。 という事は、もっと髪にいい? 髪に良さそうな? 高級シャンプーを買って、利用しても、お財布的に痛みません。 従って、今は普通の? 汎用シャンプーを使っていますが、次回は、成分にこだわった? 高級シャンプーを買ってみようかな? と「髪にいい循環が始まりそう」な感じです。


ということで、これといって、すごい「いい効果」を感じている訳ではありませんが、「悪い効果」を感じることもありません。 これは、人それぞれの体質にもよると思うので、Netの評判などを鵜呑みにするのではなく、自分に合いそうなら「続ければいい」し、自分の体質に合わなそうなら「止めればいい」だけです。 @私の経験から言うと、体質が変わるのは時間がかかるので、2ヶ月か3ヶ月続けてみてから、自分の体質に合っているのか? 判断するといいと思います。

続けていると、自分の髪の毛が、自分の生活パターンに合わせて、変化する! という実感を感じることができると思います。 @いい変化があるならいい変化を、悪い変化があるなら悪い変化を、感じられると思います。 @私の場合、1ヶ月後位から? 徐々に? 脂の生成量が減りました。

今は、1週間か10日位シャンプーをせずに、湯シャンをしても「全然平気」な髪質になっていますし、私が頭をシャンプーで洗っていない! と思う人はいないと思います。 そのくらい、普通の髪の毛です。  現在は10~14日に1回、頭をシャンプーで洗っていますが、それは「どうしても洗いたい!」 という欲求からではなく、10日を過ぎると... 湯シャン前に十分に髪の毛を梳く! というプロセスが足りないんだと思いますが、少し脂が増えて? ブラッシング時の櫛通りが悪くなり、髪の毛を引っ張るような感じになり、その引っ張られる感じが髪の毛に良くない感じになり、シャンプーで「リセット」しています。 恐らく、湯シャンの達人たちが言っているように、湯シャン前に、いっぱいブラッシングして、脂や汚れをとっておくと、いいんだな! というが「ようやく」分かってきました。

従って、現在は月に3回か4回、シャンプーで頭を洗えばいい「体」になっています。 @最初は、3日が限度だったのに...  ということで、もっと続けていたら、もっと変わっていくかもしれませんし、今の所、このまま「続けていけそう」な気がしています。


最後に、湯シャンを開始してから、髪を気にするようになり? または労わるようになり? 湯シャン以外にも変わりました。 それは... プラスチックのブラシや櫛を使わなくなったことです。 プラスチックのブラシや櫛は、何回も髪の毛をブラッシングすると、摩擦で静電気を起します。 そして、この静電気は、髪質、頭皮にも「いい物ではない」ので、できるだけ静電気が発生しない? 発生しにくい? 天然素材の物を使っています。

天然素材の物とは、木製のくし(つげのくしが有名ですが、つげでなくても木製のくしは売っています)、水牛の角で作った櫛(現在私は使っています)、豚毛のブラシなどが、天然素材のブラシとなります。 @また、以前妻にプレゼントしたマイナスイオンを発生させるブラシ(これはプラスチック製)もたまに使っています。 @マイナスイオンが静電気を中和させます。

従って、今はまだ、以前買った 普通のシャンプーですが、このシャンプーが終わったら、次は、もう少し髪に優しそうな? 高い? シャンプーを買って、更なる? 変化をみてみたいと思います。

ダイエットに最適な「スルメ」?

2017-02-22 11:28:35 | ダイエット
21th Feb 2017 (Thu) ダイエットに最適な「スルメ」?

スルメとは、ご存じかも知れませんが、イカの内臓を取り除いて素干し? 天日干し? や乾燥機などで乾燥させた加工食品です。

スルメの原料は、ずばり「イカ」です。 イカにも種類があり、ヤリイカ、ケンサキイカ、スルメイカ、ホタルイカなど色々な種類のイカの名前を聞いたことがあると思います。

ちなみに、人それぞれ好みがあると思いますが、昔、日本から中国に献上していた時代の等級の記録が残っており、1級品はヤリイカかケンサキイカのスルメ、 2級品はスルメイカのスルメ、 その他、シリヤケイカのスルメを甲付スルメ、アオリイカのスルメを袋スルメと呼んでいたそうです。

そんなスルメは、意外と? 栄養豊富で、ダイエットにも良いという記事をいくつか読みました。 そこで、Netから拝借した情報を元にメリットとデメリットを記したいと思います。

結論を先に言うと、メリットは栄養豊富で、デメリットは塩分がちょっと多い点です。 乾燥しているスルメを100g食べることはないと思いますが、100gあたりのカロリーは334kcal。 タンパク質69.2g、水分20.2g、脂質4.3g、リン1.1g、カリウム1.1g、ナトリウム0.9g、亜鉛0.05g、銅0.01g、その他アルギニンやタウリンなどが含まれており、微量ではありますが、他の食品と比べると豊富に含まれている食材みたいです。

アルギニンは、若返りホルモンと呼ばれる成長ホルモンを刺激するアミノ酸で、肌を保湿したり新陳代謝を促したり美肌効果があるそうです。 また、成長ホルモンはコラーゲンなどのタンパク質の生成を促したり、弾力性を保つためのヒアルロン酸などの生成を促したりしてくれる嬉しい成分です。

タウリンは、私に必要な成分で、疲労回復に効果があり、リポビタンDなどの栄養ドリンクも「タウリン1000mg配合」などと大きくアピールしています。 効果は、コレステロール、血圧、血統を下げてくれます。 その他にも、研究中のデータとして? 心臓の強化、貧血予防、肝機能向上、不整脈の改善、インスリンの分泌を促進し、糖尿病の予防などの効果もあると言われています。


約70%を占めるタンパク質は、動物性タンパク質で、加工しても壊れにくい筋原繊維タンパク質で構成されているので、加工されたスルメにも豊富に残っています。 直接ダイエットには関係ありませんが、私達の筋肉量が増えれば、基礎代謝も上がり、ダイエット効果が見込めます。

また、スルメは硬いので、良く噛んで食べます。 この噛むという行為で、脳内にヒスタミンという満腹中枢に信号を与える物質ができ、食べ過ぎを防いでくれる効果もあります。 もちろん、良く噛むという動作は、唾液の分泌を促したり、普段あまり使わない? あごの筋肉を鍛え、小顔にも(少なからずや?)貢献すると思います。


ただし、注意点が3点ほどありそうです。

1点目は、塩分です。 購入するスルメによると思いますが、しょっぱいスルメも多くあります。 一日に大量に食べることはないとは思いますが、100gあたりの塩分量が多い食材なので、塩分摂り過ぎに注意しなければなりません。 塩分摂り過ぎは、高血圧を招いたり、女性に嬉しくないむくみを誘発します。 @ちなみに、一日に必要な絵分量は、成人男性8g、成人女性6g、それより1~2g少なくてもいいと言っている専門家もいます。 @もっとちなみに、塩分を取り過ぎた時の対策法ですが、1.水を大目に飲んで尿から排出させる。 2.水を大目に飲んで、汗をかいて、汗から排出させる。 3.水とナトリウムの結合を促すカリウムを大目にとって、1や2を実施することです。 でも、スルメには、ナトリウムとカリウム両方入っているので、ちょっといつもより多めに水を飲んで、尿から排出してもいいとおもいます。

2点目は、食べる量です。 スルメには旨み成分が詰まっているので、なかなか止められなくなるかもしれません。 スルメを天然のサプリメントと考え、毎日、少しづつ、足りない栄養素を補う気持ちで、食べると良いと思います。

3点目は、食べ方です。 ご存じの通り、スルメは乾燥しており、水に入れると元の水分量に戻ろうとします。 良く噛まないで飲みこむと、胃の中で膨らみ、胃に負担をかけたり、腸に負担をかけます。 しっかり良く噛んで、満腹中枢を刺激するようにしながら食べると、より小顔になれるし、より胃や腸に優しくなり、スルメのメリットが倍増すると思います。


という私は...
私はサイズ的に10cmから15cm位のアオリイカかケンサキイカ(の子供? 大きいのはちょっと値段が高かった。 東南アジアに生息するイカはこれらのイカがメジャーです)のスルメを1kg位買ったので、毎日3枚位ずつ食べています。 @恐らく、毎日食べても完食するのに3ヶ月位かかります。

天然のサプリメント好きなので、今まで、アーモンドやカシューナッツ、カボチャの種などを食べていましたが、最近は、これらの豆? 種?に加え、スルメが仲間入りです。 @実際は、乾燥海老も毎日2~3匹位、そのまま食べています。(笑

プチダイエットに挑戦! 途中報告?

2017-02-16 14:24:15 | ダイエット
16th Feb 2017 (Thu) プチダイエットに挑戦! 途中報告?

久しぶりのプチダイエットの状況報告です。

年末年始の豊かな食生活のおかげで、正月明けに75.3kgまで上がり、久しぶりに体重が「危険域」に達しました。

目標体重は69kg台ですが、まずは72kg台を目指してプチダイエットをしています。 1週間で0.5kgずつ減らしていく計画によると、今週末に72.3kgになり、第一目標である72kg台を達成する予定です。 @あくまでも予定です。

さて実際には昨日の寝る前に量ったところ、73.2kg。 目標より1.1kgオーバーしています。 理由は、先週末も食生活が豊かだったことです。 @でも、私のプチダイエットは しっかりご飯食べても痩せる! なので、これも良しとします。

しっかり、姿勢を正しているし、タバコを吸う時にちょっとストレッチしているので、多分? 目標を達成すると思います。 @一週間遅れで達成かな? @もちろん、何食か抜けばすぐに(一時的に?)達成しますが、そういうダイエットは意味がありません。 遅れてもいいので、しっかり食べながら痩せていきたいと思います。


現在の私のプチダイエットの中身は以下の6点+αです。 前回から変わっていません。

1. 仕事中、できるだけ背もたれによりかかららず、姿勢を正してる。

2. 喫煙所で、体をひねったりして(気分転換を兼ねた?)ストレッチをしている

3. 朝食、昼食は普通かちょっと多め、夕食は軽めに心がける(飲みに行く時は別)

4. 週末の外食は、早い時間に済ませる。(17時頃から食べ始め、就寝4時間前には完食)

5. 一日の合計カロリーを2,000kCal以内を目標とする。

6. 寝る前に余裕がある時に? 5分位、適当にストレッチをしています。

以下は、ダイエットとは別に心がけていることです。
7. 筋肉対策を兼ねて、平日は毎日 豆乳を1パック(300ml)飲む

8. 毎日、水分を1.5L位飲む(朝のコーヒー牛乳、上記豆乳、お茶、ジュース、水などの水分の合計です)

9. 毎日、アーモンド、カシューナッツ、ヒマワリの種、カボチャの種などをちょっと食べる

ということで、特に運動する訳ではなく、気が付いた時に少し、体を意識する程度のプチダイエットですが、確実に痩せています。 忙しくない私にもぴったりなので、運動する時間がない忙しい人、私のように自分に優しい人にも、お勧めできます。(笑

プチダイエットに挑戦! 途中報告?

2017-01-24 16:48:45 | ダイエット
24th Jan 2017 (Tue) プチダイエットに挑戦! 途中報告?

久しぶりのプチダイエットです。

年末年始の豊かな食生活のおかげ、体重の値も豊かになりました。 @私の体は正直者です(笑

ということで、正直な私の体のために、プチダイエットを再開したいと思います。 @宣言です。

年始のピークに75.3kgまで行き、久しぶりに75kg台の数字を見ました。 ちょっと食事を控え、現在は74kgまで自然に戻りましたが、私の理想体重である72kg以下(71kg台)まで、まだ2kgあり、自然に落ちなさそうです。 希望を言うならば70kg以下(69kg台)にしたい位です。

ということで... 昨夜の体重は73.7kgです。 目標の69kg台は程遠いので、まずは72kg以下を目指して頑張りたいと思います。 @食べずに体重が落ちるのは当たり前、まぁまぁ食べて、体重を落とすのが、私のプチダイエットです。

ターゲットは、1週間で0.5kgなので、約4週間で、2kgダウンの71.7kgになる予定です。 @でも、来週もゴルフコンペがあり、暴飲暴食してしまいそうです。 @その場合、1週間延ばします。


現在の私のプチダイエットの中身は以下の6点+αです。 前回から変わっていません。

1. 仕事中、できるだけ背もたれによりかかららず、姿勢を正してる。

2. 喫煙所で、体をひねったりして(気分転換を兼ねた?)ストレッチをしている

3. 朝食、昼食は普通かちょっと多め、夕食は軽めに心がける(飲みに行く時は別)

4. 週末の外食は、早い時間に済ませる。(17時頃から食べ始め、就寝4時間前には完食)

5. 一日の合計カロリーを2,000kCal以内を目標とする。

6. 寝る前に余裕がある時に? 5分位、適当にストレッチをしています。

以下は、ダイエットとは別に心がけていることです。
7. 筋肉対策を兼ねて、平日は毎日 豆乳を1パック(300ml)飲む

8. 毎日、水分を1.5L位飲む(朝のコーヒー牛乳、上記豆乳、お茶、ジュース、水などの水分の合計です)

9. 毎日、アーモンド、カシューナッツ、ヒマワリの種、カボチャの種などをちょっと食べる

ということで、特に運動する訳ではなく、気が付いた時に少し、体を意識する程度のプチダイエットですが、確実に痩せています。 忙しくない私にもぴったりなので、運動する時間がない忙しい人、私のように自分に優しい人にも、お勧めできます。(笑

プチダイエットに挑戦! 途中報告?

2016-09-20 09:10:47 | ダイエット
20th Sep 2016 (Tue) プチダイエットに挑戦! 途中報告?

興味がないかもしれませんがプチダイエットのアップデートです。

9/16頃に(比較的がっつり食べた)朝食後でも69.8kgと、70.0kgを下回っています。 そして週末の9/18の朝食後も69.7kgでした。 @朝食前は68.2kgだったので、朝食で1.5kg分食べた可能性があります。

ここの所、70.0kg前後で安定しており、@瞬間的に71kgに近づくことはありますが、だいたい69kg代後半~70kg代前半にいます。 @安定してきました。

朝食を含め、3食食べて、甘いジュースやお菓子も食べています。

朝食は、普通です。 ご飯、生卵、納豆、みそ汁 +何かおかずです。 朝はいつも? 甘いフルーツ100%ジュースも飲みますし、ヨーグルトジュースかヨーグルトも食べます。 @野菜不足は認識しています。 @週末は魚を買って食べています。 肉はまぁまぁいつも食べています。

昼食は、ガッツリです。 ご飯(茶碗2杯分位? 食堂のおばちゃんが勝手に大盛りにしてくれます)、スープ、半熟目玉焼き、おかず2~3品(できるだけ野菜を多目にしています)。 食後にタバコを吸いながら、リポビタンD、豆乳300ml、ヒマワリの種か、カボチャの種を食べています。

夕食は、軽めです。 まず、18時頃に会社の食堂でカットフルーツ(パイナップル1/4とメロン1/4)とココナッツビスケットを買って、ちょっとお腹を満たします。 @食物繊維が足りていなと感じるので、カットフルーツを食べています。

そして、21時頃の帰宅後に? 寝る前に? ヨーグルトかヨーグルトジュース、フルーツ100%ジュース、そして... チョコレートとポテトチップスなどのお菓子を少々? または、帰りに居酒屋で軽く食べて帰るか、邪道な物が食べたい時は、カップラーメンです。 @日清のカップヌードルは10個位ストックがあります。(笑

という様に、3食欠かさず食べ、できる限り? バランスの良い食事を心がけています。 妻が戻ってくれば、朝食にサラダが付きますが、それまではカットフルーツや野菜ジュース、フルーツジュースで、食物繊維、ビタミン不足を凌ぎます。(笑

最後に、お菓子はやめた方がいいとは思いますが... チョコレートは2欠片、ポテトチップスも数枚位で止められる体になってきました。 @したがって、大きめの板チョコ(最近買っているフランスの板チョコは大きく、日本の板チョコの1.5倍以上あります)は1週間持ちますし、ポテトチップスも1週間で2袋です。 @昨夜は、グリコのコロンを開けてしまいました。(笑

そういえば、先週末にエンポリ(という名のデパート)で、オレンジピール?(ミカンの皮を乾かしたやつ?)を100g買ったので、体に良いか悪いか分かりませんが、ちょっとずつ食べています。

ちなみに、去年の12/31の体重は69.8kgでした。 今年の正月明けの1/4の体重は70.7kgでした。 2月に行ったビーチリゾートでシーフードや甘い物を食べすぎて2/22、2/23は72.7kgまで増えました。 そして9月中旬の今、69.7kgの体重を維持しています。 がっつり食べる時は食べながら、無理をしない程度に体重を維持していきたいと思います。 @無理はリバウンドの元なので、無理が続けば続くほどリバウンドも大きくなる可能性がありますよ!(笑