山百合 2012-07-22 | 夏 庭のいろんなところに自生しています。 好きなところに自分で咲いている感じです 大きい株は何個咲いているのでしょう? 香りが強いので、山百合はお見舞いの花には適さないとか 林の中で香っているのがちょうど良いです。
ノウゼンカズラ 2012-07-19 | 夏 家の塀にかかっているこの花は年を重ねるごとにどんどん大きくなります。 これは挿し芽で近所のクリーニング屋さんから頂いたもので 2株あるのですが、生命力はすごいです。
ビョウヤナギ 2012-07-13 | 夏 梅雨とはいえ九州の水害は大変です。 恵みの雨どころではない様子。 日本列島はありとあらゆる自然災害にみまわれて どんなに科学が発達してもかなわないものを感じます せめて天気予報を見て最低限の被害に備えるばかりです。
夕焼け空と月 2011-08-13 | 夏 こんな暑くても 立秋は過ぎている ということは 暦の上では秋なわけで、 夕焼けがきれいと眺めると 月が出ていました。 誰かが きれいな夕焼けは 大地震の前触れと言っていたけど 関東大震災があったのも9月1日だから 夕焼けが綺麗になる季節だったからでしょうか? 根拠はわからないけど・・・。 なんでも悪い方に考えると ストレスになるからと思うのですが 秋はメランコリックな感情に 支配されてしまいがちな季節です。