園芸歳時記 akanegusa

日常で気付いたことや出来事を思いつくまま書いてます。

「酔芙蓉」

2006-09-29 | Weblog
午後になって、酔ったようにピンクがかってきました。
酔うといえば
「酔画仙」という映画を観ました。

朝鮮王朝末期の、酒豪の画家
チャン・スンオプのお話です。
当時の文化や国内情勢が見れて
面白かったです。

彼の恩師、学者キム・ビョンムン
の言葉で、
「目先の利益や、名誉にとらわれて描いた画は
しかばねだ」という言葉が印象に残りました。

とは言っても、目先の利益や名誉には
人間弱いものです。

スンオプは酒と女が好きな
奔放な画家に描かれています。

幼少時代は親も早く死に、
貧しかったのです。
画を描くことにおいては
天才と言われた彼は売れっ子になって
宮廷のおかかえ画家になるのです。

しかし、気がのらないと、一ヶ月も画を描きません。
健康のため、宮廷から酒を禁止されても
3杯飲まなきゃ描けないと言って
描こうとしないんですね。
本当にお酒が好きだったんだと思います。
(依存症かアル中だったかもしれませんが)

私はお酒は嫌いじゃないのですが
あんまり強くないので、
酒が強い人って、豪快に見えて
ちょっと憧れるところあります。
(ただの酔っぱらいを美化しすぎですかね)

こーゆー人は
お酒を飲んで、精神が解放された状態で
画を描くと、すごくのって描けるんでしょうね。

私は、飲んだら、眠くてなんかやるどころじゃありませんけど。












2006-09-25 | Weblog
冬になると枯れてしまうのですが
夏から秋にかけて株が大きくなります。
以前は家の中からから見えないところに
植えてあったものを
窓から見えるところに、植え替えたので
目だってます。
左に白萩と右にピンクの萩を植えました。

「出口のない海」を観て

2006-09-20 | Weblog
山田洋次・冨川元文が脚本ということで
観に行ってきました。
冨川さんというと、小学校の美術の先生をしてらした時に
叔父が同僚でした。
叔父の結婚式にいらしていた時に
同僚の方々と「バラが咲いた」を歌ってました。
その時、突然、旋律だけの譜面を頂いて
私に伴奏をして欲しいと頼まれて。
アドリブで、伴奏をした覚えがあります。

「出口のない海」は
太平洋戦争の末期に人間魚雷「回天」に乗り組んで
敵艦に突撃していった、若者達のお話です。
当時国民は、お国の為に死ぬ事が当たり前で
それがカッコイイ生き方と、国家に洗脳されていました。
心の底では「死にたくない」と思っていても
そんな事を言うことさえ、許されなかった時代です。
今でこそ戦争を反対することは誰でも出来るはずです。
いや、支配者の下で、蹂躙されている人は、出来ないけど・・・。
戦争で、突撃して桜のように散っていさぎよく死ぬ勇気より
反対する(戦争に加担しない)勇気の方が、カッコイイと思います。

カッコイイとかワルイの問題じゃないのですが。
そーういう意識を利用するのですね、支配者は・・・。

戦争をしたがる人たちは
敵が攻めてきたら、なんておっしゃいますが
その敵だって、家族も恋人もある人間じゃありませんか・・・。
そんな言葉に騙されないぞ!

今の時代は
武力なしで、どうやったら、人間が助け合って
豊かで幸福に生きていけるか、世界中で真剣に考えなくては
人類は破滅の道へ進んでいってしまうのです。

そんな事を考えさせられました。



ブーゲンビリア

2006-09-18 | Weblog
今年は異常気象のせいで
今頃、ブーゲンビリアが咲きました。
いつも初夏に咲いていたのに
今年は咲かなかったので、変だと思っていたのです。
狂い咲きっていうのですかね。

生きているものって、正直ですね。
自然が狂うと、花の咲き方も狂うのですから。

息子のゴーヤチャンプル

2006-09-14 | Weblog
この前、息子が作ったゴーヤチャンプルです。
育ちざかりで、最近、なんでも食べるようになりました。

息子は食べ物を創作するクセがあって
台所を散らかして、おばあちゃんによく
叱られています。

焼肉をするときも、特性オリジナルソースとかいって
いろんな物を混ぜ合わせて、作っています。

成功の事もあれば、
コレ食べれるのか?って事もちょくちょくです。

タコスも好きで、よく食べるのですが
後が、散らかる、散らかる、
チーズやレタスが彼の周りに
ポロポロこぼれています。


ゆず

2006-09-05 | Weblog
ゆずがなりました。
まだ小さいけど、秋刀魚にかけて食べれます。

アゲハ蝶が好きな木で、よく卵を産んでいました。
その木で、生まれた蝶の幼虫は
その木の葉しか食べないのですね。

幸福の木

2006-09-04 | Weblog
10年ほど前に務めていた、福祉学校で
観葉植物に水をやっていて、わき芽が折れてしまいました。
ジュースの空き瓶に挿していたら、根っこが出てきたので
もらってきて、家で土に植えてやったら、こんなに大きくなりました。
最近、下のほうに、またわき芽が出てきました。
幸福の木を枯らしたら、不幸になりそうで・・・・。