園芸歳時記 akanegusa

日常で気付いたことや出来事を思いつくまま書いてます。

クリスマスツリー

2012-12-24 | クリスマス
イブですね
若者たちは冬休みで街に繰り出していますが
実家のツリーっぽい物を集めて見ました
最初は大きな松ぼっくりを飾った頂きものツリーです


これは大きな松ぼっくりツリー


これは山茶花ツリー


こちらはレッドロビンツリー 実生でここまでになりました


これは椿ツリー 赤い花が咲きます


これはまきの木ツリー  赤くてかわいい実を付けます




聖夜

2011-12-25 | クリスマス
今年はからすうりのリース
日本は行事好きで
年末年始は酉の市で熊手を買って、
冬至でかぼちゃを食べてゆず湯に入り、
クリスマスに鳥食べて
忘年会で飲んだくれて、
大掃除をして仕事を納め、
大みそかにそばを食べ、
紅白が終わると、
除夜の鐘を聞いて、
新年にはお雑煮とおせちをいただき
初詣に行って、
また飲んだくれる
胃が疲れると七草粥などいただいて
気分転換というか
気持ちの切り替えをしている

私は格式ばった式典などはあまり好きではないけど
季節感を楽しむ行事はけっこう好きだ
毎年作るリースも今年は何の素材にしようかと考えるのも楽しい





クリスマスの定番

2010-12-24 | クリスマス
まだまだおこちゃま息子がXマスケーキを作ってくれました。
定番の鳥もも焼き、(スモークターキーは高いので)
でも国産の鳥はアメリカ産の倍の値段でした。
サラダに凝っている息子のために奮発して
カニサラダとローストビーフサラダの二本立て
汁物は豚汁とご飯(ここだけ和風)でもなぜかホッとする味
ローストチキンというと洋風ですが味は醤油だから
早く言ってしまえば、つまり焼き鳥なわけで
結局、味噌だの醤油だのと和風な味付けに落ち着くのでありました。

クリスマスの飾りつけ

2010-12-05 | クリスマス
12月に入ってもあったかくてクリスマスって気分がでないのですが、
師走に向かって雰囲気だけでも盛り上げたいとおもって飾ってみました。
子供が小さい頃はイブの夜にプレゼントを置いておいたのが懐かしいです。
リースは萩の枝を丸めてからめて、ひいらぎと松ぼっくりを付けてうちにあったシルバーのラッカーをかけてみました。母が色があった方が良いというので、垣根のヒバと紅い実を付けました。
松ぼっくりを拾いに行ったら、あの桃太郎に出てくるキジがいたのですが、
逃げ足速くてあっというまにどっかいっちゃいました。
昔キジ丼にされた記憶が遺伝子に残ってて警戒心強いのかな?




手作りリース

2007-12-11 | クリスマス
ヒイラギが赤い実を付けていたので
「リースを作ろう!」と思い立ち
土台に、枯れた萩の枝を朝顔のツルで縛って丸くしました。
もみの木が無いので、垣根のヒバをちょっと拝借
挿して、林でマツボックリを拾って、
金色のポスカラを塗り、上のところに
実の付いたヒイラギを付けて、
家にあった雪だるまと、鐘と、靴下を
くっつけて、はい出来上がり。
けっこう有り合わせで出来るものですね。
前回はクズのツルで作りました。