最後のリハビリで
「キキくんは,切り紙の練習をしてもいいかも」
と言われました
線の通りにハサミで切ることは,6歳ともなればできる子が多いでしょうね
キキもできることはできます
でも,慎重に切っているのは最初だけで,そのうち切り方がぞんざいになってきて
「キキくん,線に沿って切ろうね」
と言われても,もはや慎重な状態には戻らない感じです
理由はたぶん二つ
線の通り切るのは疲れる
というのと
線の通り切るのに何か意味でもあるのか
というのです
後者のアウトロー的思想は,キキにとって主要な意識のことが多いですね
キキがリハビリを続けていたのは
我慢を覚える
ということに帰結するので,切り紙を最後まで線の通り切り続けるというのも,家でできるリハビリのようです
で,早速切り紙のドリルを買ってみました
ただ,線の通り切るだけではなく
まずドリルから紙を切り離し
切り離した紙を点線に沿って折り畳み
それから線の通りハサミで切る
という作業が必要になる,結構面倒なドリルです
今日はイルカを途中まで作り
オットセイを仕上げたキキ
ドリルを全部切り終わる頃には,切り紙上手になっているかな
「キキくんは,切り紙の練習をしてもいいかも」
と言われました
線の通りにハサミで切ることは,6歳ともなればできる子が多いでしょうね
キキもできることはできます
でも,慎重に切っているのは最初だけで,そのうち切り方がぞんざいになってきて
「キキくん,線に沿って切ろうね」
と言われても,もはや慎重な状態には戻らない感じです
理由はたぶん二つ
線の通り切るのは疲れる
というのと
線の通り切るのに何か意味でもあるのか
というのです
後者のアウトロー的思想は,キキにとって主要な意識のことが多いですね
キキがリハビリを続けていたのは
我慢を覚える
ということに帰結するので,切り紙を最後まで線の通り切り続けるというのも,家でできるリハビリのようです
で,早速切り紙のドリルを買ってみました
ただ,線の通り切るだけではなく
まずドリルから紙を切り離し
切り離した紙を点線に沿って折り畳み
それから線の通りハサミで切る
という作業が必要になる,結構面倒なドリルです
今日はイルカを途中まで作り
オットセイを仕上げたキキ
ドリルを全部切り終わる頃には,切り紙上手になっているかな