goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ 熊野の癒しの光の氣を!!弘祥の835号の空室・芝下(しばした)鍼灸整骨院自由診療部

熊野でセラピスト&ダウザーとして日々、皆様の「氣」と交流できる幸せを感じています「熊野 癒しの氣」を届けたいと思います。

昨日は、お世話になり、ありがとうございました。

2006-01-28 14:12:52 | 引き受け氣功教室

 昨日27日、第5回熊野新宮の引き受け氣功教室が、開催されました。

弘祥も、患者さん達と参加して参りました。

 

参加していただいた皆様、昨日は、ご苦労様でした。 四日市や南部の方遠路お疲れ様でございました。

 また、患者の皆様方には、ご迷惑をおかけいたしました。ご協力ありがとうございました。

 2月は、熊野新宮は、移動に長時間かかるのと、28日しか日数がないということで、1回お休みになります。

藤谷先生と秘書の佐久間さんからも、皆様方にくれぐれも、よろしく謝っておいて下さい。 とのことでした。

 皆様方ご理解のほど、どうぞ、よろしくお願い致します。

 3月は、23日(木曜日)に決まりました。 時間は、2時からです。教室の場所は、新宮市福祉センター1F正面の畳の部屋 です。

3月23日は、藤谷先生と同行の方で、午前中は、熊野本宮大社に参ります。

夜は、ホテル浦島日昇館で、温泉 を満喫することに決まりました。次の日の24日、

早朝より熊野那智大社に参り、紀伊勝浦より神戸にむかわれます。

 藤谷先生と夕食をされて、一緒に宿泊を希望される方は、もう少しお待ちになって下さい。現在料金の

確認を行っております。

                    

     2006/02/24  追記

皆様お待たせいたしました。ホテル浦島さんより連絡あり、次のように決まりました。

  宿泊費(藤谷先生を囲んでの夕食会込みです。)        ¥10,000円

  夕食会のみ (飲料は追加料金となります。)              ¥6,000円 

                      

申し込み連絡先  0735-22-2772   角様まで お電話にて,お申し 込みして下さい。宿泊・夕食会の申し込み締め切りは、3月16日(木曜日)です。どうぞ、よろしくお願いします。

引き受け氣功教室東京の2月の案内です。


臨時休診のお知らせ

2006-01-25 12:25:19 | 引き受け氣功教室

患者各位

1月27日金曜日は、藤谷先生の引き受け氣功の氣功教室が、新宮の職業訓練センター(今回は、ココです。)

で午後1時から、開かれますので当院の午後の診療を臨時休診にさせていただきます。

患者の皆様方には、ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞ、御理解と御協力とのほど、よろしくお願い申し上げます。

                                                        芝下鍼灸整骨院

     


引き受け氣功 2

2005-12-24 04:37:30 | 引き受け氣功教室

昨日、熊野新宮で、第4回引き受け氣功の藤谷康允先生の氣功教室が、開かれました。

 

まず、ここで、お詫び申し上げます。昨日の、引き受け氣功の案内、一度アップして訂正した際に11月も同じ23日だったため、勘違いしまして、アップがされておりませんでした。申し訳ございません。これからは、氣をつけてまいります。どうか、おゆるしください。

            m(_ _)m

 

弘祥も、当院の患者様とその家族の方を含めて20名余る方々と、一緒に参加して参りました。遠くは、三重の四日市や和歌山のみなべ町から電車でみえられたかたもおられました。皆さま、本当にたいへん喜んで、帰っていただきました。これで、当院の患者様と家族の方含めて70名を越える方が、遠隔のできる氣功師となられました。たいへん、うれしく思っております。氣というものが、特別な存在でないことを、皆様方に知っていただいたことは、たいへん有意義なことだと思っております。これからも、どんどんここ熊野に「一家に1人の氣功師を」つくってまいります。

 

また、昨日は、教室を終えた後、藤谷先生と秘書の佐久間さんと、熊野新宮の参加者で、おいしいお薬「お酒のことです。」と、食事「特に、つんつん巻きは、藤谷先生も、たいへん喜ばれ、たくさん食されており、大阪に、おみやげにお持ち帰りされました。きっと、大阪の先生達も、びっくりされたでしょうが、喜ばれたと思います。弘祥も、はじめて食べたのですが、たいへん、おいしかったです。をみんなで、いただいたのですが、そのお店の予約の時間まで30分ほど時間がとれましたので、弘祥の提案で熊野三山の一つ熊野速玉大社に藤谷先生と佐久間さんをお連れいたしました。お二人には、たいへん喜んでいただきました。その際、あと二つの熊野本宮大社熊野那智大社の話になり、来年には参りたいということになりました。もしかしたら、来年、3月頃、温泉付きの氣功教室が、開かれるかもしれません。

 

 

今回、師走のご多忙の中、参加していただいた皆様方々には、ほんとうに、ありがとうございました。次回は、1月は27日(金曜日)に、あります。今度は、新宮の職業訓練センター(福祉センターでは、ありません。)に、会場がかわります。

 

では、どうぞ、よき年をお迎え下さい。また、来年も熊野の引き受け氣功の氣功教室をよろしくお願いいたします。角先生(藤谷先生を熊野にお連れされて、この教室を世話されておられる方です。)をはじめ、スタッフの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

 

   皆様、ありがとうございました。弘祥深く    <(_ _)> 感謝     です。

 

 


来年1月の催し物の情報です。(熊野地方・・・地元の情報です)

2005-11-24 00:59:37 | 引き受け氣功教室

来年1月の案内を、アップします。

引き受け氣功 藤谷康允先生の教室が熊野新宮で開かれます。 今回で5回目です。 

2006年1月27日(金曜日) 午後1時より  ×新宮市福祉センター

                                 ↓↓

 

    ⇒会場が、新宮職業訓練センターにかわりました。

 

参加費 3,000円    NPOワンダーライフ会員 2,000円

申し込み連絡先  0735-22-2772   角様まで お電話にて,お申し 込みして下さい。

 

ちなみに東京では、1月6日あります。

 

 


改11月の催し物の情報です。(熊野地方・・・地元の情報です)

2005-10-26 00:04:59 | 引き受け氣功教室

引き受け氣功 藤谷康允先生の教室が熊野新宮と筏(いかだ)下りで有名な北山村で開かれます。

 

 11月23水曜日) 午後1時より    新宮市福祉センター  和室

 

              午後6時30分より     北山村 カラオケ「卓」

 

 参加費 3,000円           NPOワンダーライフ会員 2,000円

申し込み連絡先  0735-22-2772   角様まで お電話にて,お申し 込みして下さい。

 なお先着順なので、定員が、いっぱいの場合は、悪しからずご了承下さい、とのこ とでした。


催し物の情報です。(熊野地方・・・地元の情報です)

2005-10-15 03:14:43 | 引き受け氣功教室

引き受け氣功 藤谷康允先生の教室が熊野新宮で開かれます。

弘祥も、本院を休診して、参りたいと思います。どうぞ、皆様会場でお会いしましょう。

10月24日(月曜日) 午後1時より  新宮市福祉センター  和室

参加費 3,000円  一円

申し込み連絡先  0735-22-2772   角様まで お電話にて,お申し込みして下さい。

なお先着順なので、定員が、いっぱいの場合は、悪しからずご了承下さい、とのことでした。