ブログ 熊野の癒しの光の氣を!!弘祥の835号の空室・芝下(しばした)鍼灸整骨院自由診療部

熊野でセラピスト&ダウザーとして日々、皆様の「氣」と交流できる幸せを感じています「熊野 癒しの氣」を届けたいと思います。

EMXセラミックネックレスの皆様からの使用報告

2005-09-28 02:01:02 | EMXセラミックネックレスの使用報告
では、いったいどんな効果が、今まで、見聞きしたか書いてみます。(ほんの一部ですが、参考にしてみて下さい。


①、ディープレッド(濃い赤)を、はめた日から、26年間眠剤(以前は、半分で、眠れていたのが、ここ最近3ヶ月くらいからは、1錠を飲まないと、眠ることができなくなり、不安を覚えていたそうです。)を飲まないと眠ることができなかったが、眠剤を飲まずに熟睡できるようになった。(和歌山県・50歳台女性)


②、グレー(ねずみ)を、はめた高校生の男子ですが、朝から晩まで(24時間)で、1日2~3回しかおしっこに行かなかったが、ネックレスをはめてから1日に7~8回行くようになった。(三重県)


③、ペールグリーン(うすい緑)をはめた時、お酒が飲めないようになった(からだが、受け付けない)40代の女性は、お酒を飲む時は、外しています。(和歌山県)


④、グリーン(緑)をはめて、毎日のようにあった胸焼けと夜に起こっていた、こむらがえりの、両方がなくなった。(三重県・70歳台女性)


⑤、夜中に必ず一度、トイレに起きていた30代前半の女性は、ディープレッド(濃い赤)をはめてから、まったく起きなくなった。(三重県)


⑥、ホワイト(白)をはめて、あれだけ苦しんでいた咳が自然とやんだ。(和歌山県・自営業)


⑦、レッド(赤)をはめて、夜ぐっすり寝れるようになり、職場に遅刻しかけた。(三重県・銀行員)


⑧、バイオレット(紫)を左足足首にはめた方、じつは、この方、月曜日に左足小指にひびを入れてしまいましたが、その週末600段近い急峻な石の階段を杖なしで上り下りした。痛みは、ほとんどなかったそうです。(三重県・医療機関院長先生)


⑨、ピンク(桃)色をはめて頑固な肩こりがなくなり、頭痛もしなくなった。(和歌山県・美容師)(他の色でも多数報告あり)


⑩、コンピューターの仕事が楽。目の疲れ、偏頭痛が、とれた。(16色どの色でも報告あり)(情報処理科の先生を含めて特に教諭・ナースの方の報告多数あり)


⑪、グレー(ねずみ)を使ってみて、「体の調子のバロメーターとして利用でき大変良い。はめたとき、楽になると感じる時は、体が少し弱っている。また、何も感じないときは、体は良好だと判断できる。」と報告いただきました。(愛知県・小牧市・医療機関院長先生)


⑫、学会場で、知人の先生からグリーン(緑)のネックレスを借りて、講演を聴いておりましたが、途中でスライドがはっきりと見え、朝から感じていた胸やけもきれいに、とれました。(愛知県・犬山市・医療機関院長先生)


⑬、夜眠る前に腱鞘炎のある方の手首に、ダークグリーン(濃い緑)を3重にして休んだところ、翌日、全く腱鞘炎の痛みがなかったことには驚きました。(長野県・医療機関院長先生)


⑭、「今朝の6時過ぎです。カンサスの朝は日の出です。日本は夜の9時過ぎですね。飛行機では大変疲れて、昨夜はすごく深く眠ってしまいました。しかし、グレー(ねずみ)のネックレスのために回復はすごく早く睡眠も4時間ぐらいです。ありがとう。」と、学会場のアメリカのカンザスからメールをいただきました。(東京都・医療関係団体・副理事長)


⑮、ダルグリーン(にぶい緑)を、はめてから性格がたいへん明るく社交的になり、ご両親、先生、クラブの同級生を含めてまわりの人々が、驚かされた(和歌山県・高校生男子)


⑯、ブルー(青)を、はめてから、「それまであったイライラ感が、ほとんど感じられなくなりました。まったく、不思議だ。」(和歌山県・中小企業社長)


⑰、レッド(赤)をはめてから、よく眠れるようになり、こわい夢も見なくなった(和歌山県・事務職女性)


⑱、グリーン(緑)を、はめてから足のふくらはぎが、つらなくなった(三重県・女性)


⑲、肩こりがひどくなると、いつも頭痛が、起きていたがイエロー(黄色)を、はめてから、まったく起きなくなった。(他の色でも、多数報告あり)


⑳、レッド(赤)をはめて、はじめて出張先のホテルで、翌日の朝まで熟睡した。
(大阪府、医療機器メーカー営業)


EMXセラミックのネックレスについての一番最初のブログにも、皆様からたくさんコメントをいただいています。合わせて、お読みになって下さい。



いかがでしたか? みなさま
EMXセラミックのネックレスをしてみたいと思われた方は、あなたの波動にぴったり合う色をダウジングという技術を使いお調べ致し、当院より送らせていただきます。

各種障害放射(電磁波過敏症・化学物質過敏症)について 1.

2005-09-18 17:21:28 | 各種障害放射

各種障害放射、皆様方には、聞きなれない言葉だと思います。自分は、ここで、各種障害放射の代表格である電磁波過敏症(アメリカの病名 テキサス州のダラスには、この病気に苦しむ人が、全米50州からやってくる、臨床環境医学センターという医療機関があります。)の手当てを約10年してまいりました。その、臨床を、可能の限りここで、文章にしてまいります。自分が、臨床を通して患者の皆様方の「からだ」から教えていただき、確立した治療方法も、後には書くつもりです。(同様の方法で化学物質過敏症の手当ても、行います。)

確かに皆様方の周りの家電製品や携帯電話の電磁波から守ることも大切です。しかし、、もっと大切なことがあるのです。何かというと、皆様方が休む寝室でこの、障害放射を受けないようにすることなのです。

そこで、理解を深めて頂くために、ぜひ、読んでいただきたい本があります。

インターネット情報医療 たま出版     

 

ここに、特に必要なところを抜粋参照します。そして、あとで、わかりやすく要約します。

ちょっと、難しいかもしれませんが、ぜひ、知っていただきたいのです。自分の臨床では、不妊にも関係することが、はっきりしております。

 第3章 「情報医療が訴える病気の原因」

「「ジオパシック・ストレス(地球の異常磁場)は目に見えない脅威」」

 最近、電子レンジなどの家電製品、また携帯電話などから発生する電磁波が健康に対して悪い影響を与えているということが、盛んに言われています。それに警告を発した本も多く出回っていますが、欧米での本格的な調査の結果、電磁波は実際、健康に悪影響を与えているようです。しかし、悪い影響を持った電磁波は、何も家電製品や携帯電話からだけではなく、実はこの地球自体が有害な、磁場を発生させ、人間の健康を脅かすことががあるのです。
この事実はまだあまり知られていないようですが、西洋では昔から地下水脈から発する磁場を有害なものとして指摘していました。また、東洋でも同じ考えが風水師たちの間で存在します。
こうした有害な磁場は、地球(ジオス)に原因のある病気(パソス)という意味から「ジオパシック・ストレス」と呼ばれています。
地球には、もともと非常に微弱な磁場(4分の1ガウスから2分の1ガウス位の間)が存在しているのですが、この程度の磁場はむしろ人体にとって適度な自然放射線です。
ところが、場所によってはミネラルを多く含んだ地下水脈があり、そうしたところでは非常に強い磁場を発生します。
地下数百メートルほどの所に有る水脈から発生した強い磁場は、地上に向かって放射されるのです。
これは敏感な磁場測定機を水脈の真上で測ることで確かめられます。大抵の場所でで,0.5ガウス程度の磁場も、水脈の真上では一挙に50倍から100倍にも強まることがあるのです。このような強い磁場の上では、当然普段より強いエネルギーにさらされることになるので、体の恒常性が影響を受け、様々な人体上のトラブルの原因となります。

特に、典型的なジオパシック・ストレスは、患者さんが普段寝ている場所の下に水脈が流れているでケースであり、この場合は夜寝るごとに生体が強い電磁波にさらされることになるのです。地下水脈のに寝ている場合、知らないうちに細胞やリンパ液の中に悪影響を与え続け、体の中の不要な老廃物が排泄するのを妨げられるので、毒素が体内に蓄積されてしまいます。長年に渡り、こうした影響を受けた結果、免疫システムに破たんが起き、癌細胞も夜の間に徐々に成長してゆくのです。

 

要約すると
しかし、悪い影響を持った電磁波は、何も家電製品や携帯電話からだけではなく、実はこの地球自体が有害な、磁場を発生させ、人間の健康を脅かすことががあります。
地球にはもともと非常に微弱な磁場が存在しています。それは、大抵の場所でで,0.5ガウス程度の磁場です。この程度の磁場はむしろ人体にとって適度な自然放射線です。ところが、水脈(自分は、ダウザーですので、ドイツでベストセラーになった書物で、英語版ではアース・ラーディエーション「大地の放射」から、また、日本ダウザー協会の堤裕司先生の講義から、「断層」・「地層」を含めたいと思います。)の真上では一挙に50倍から100倍にも強まります。
 これにより、普段寝ている場所の下に地下水脈・断層・地層が流れているケースの場合は、夜寝るごとに生体(上に寝ている人間の体)が強い電磁波にさらされます。このような場所のことをジオパシック・ストレスと呼びます。

地下水脈・断層・地層(=ジオパシック・ストレス)の上に寝ている場合、知らないうちに細胞やリンパ液の中に悪影響を与え続け、体の中の不要な老廃物が排泄するのを妨げられるので、毒素が体内に蓄積されてしまいます。長年に渡り、こうした影響を受けた結果、免疫システムに破たんが起き、癌細胞も夜の間に徐々に成長してゆくのです。

次の機会には、具体的に、どういうことをさし示すのか、書いてみます。

 

 

 

 


EMXセラミック ネックレスについて

2005-09-17 10:10:01 | EMXセラミックネックレス とは?

16色のネックレス

 

今日は、四国高松の株式会社アムロン環境事業部が製造しているEMテクノロジー(ダイオキシンの発生しない生ゴミ処理としての「EMボカシ」が、有名です)から生まれたネックレス&ブレスレット(当院では、誠に恐れ入りますが、ネックレスのみの取り扱いとさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。)

メーカーのアムロン:販売以来30万個以上販売実績あり!
プロ野球選手やプロゴルファーも愛用の一品!

セラミックの波動と遠赤外線効果を持ったアクセサリー。波動効果で神経をリラックスさせます。
全身の氣が増幅します。是非お試しください!


 ネックレス&ブレスレット(当院では、ブレスレットは、ココでは取り扱いいたしません。ネックレスのみになります。よろしくお願いします)。も、共に16色あります。東洋医学では、五臓六腑にそれぞれ「陰陽五行論」と言われる東洋医学の基礎理論から定義された五色があり、各臓腑に色が当てはめられております。例えば、緑色は、青色と黄色つまり五臓六腑の肝・胆と脾・胃に共鳴します。すなわち、緑色は、肝・胆と脾・胃を助けてくれる色と言えるのです。自分は、日本ダウザー協会の正会員(NO.738)です。当院の患者様の他、全国の方々からの御要望に応じて、ダウジングにて、EMXセラミックのネックレスを、ご希望の方々の五臓六腑にぴったりと合った色を特定して、ここ熊野から全国に発送してまいりました。(ダウジング実績 平成21年3月28日現在 2300名のダウジング完了)ここでは、患者様から直接聞いたことなど、書きます。使用された感想等、どんどんコメントしていただけるとうれしいです。

 

そのままご注文の方は、 ココ をクリックして下さい。


寺山心一翁先生ありがとうございました。

2005-09-16 19:09:14 | 寺山 心一翁先生

寺山心一翁先生、熊野のhealer&dowserです。先日から、色々とあたたかいお言葉、ありがとうございました。友人ですが、少し足が、はれていますが、おなかの痛みは、かなり少なくなりました。きっと、良くなると思います。ありがとうございました。 昨日、まったく、悲しいニュースを、耳に致しました。「遠赤外線で、ガンを治します。」その言葉を、信じたガン患者さんが、4人亡くなられ、容疑者2人逮捕・・・。本当に、悲しくいたたまれない気持ちで、一杯です。自分も、ここ熊野で、ガンと言うものについて、皆様方に伝えてまいりたいと思います。どうぞ、これからも、よろしくお願いします。                            (^人^)感謝♪ 

 

 

フィンドホーンへのいざない―誰もが癒される不思議な場所がある フィンドホーンへのいざない―誰もが癒される不思議な場所がある

サンマーク出版

このアイテムの詳細を見る

サンダーシステム = 活水器 蝶々・サンダーJr について

2005-09-09 08:18:58 | サンダーシステム(活水器 蝶々)

活水器 蝶々

 

今日からは、自分の診療所で、おすすめの物をお教えしたいと思います。第1回目は、水についてです。皆様方のからだの中、大人の方で約70%、赤ちゃんで約85%が水分です。またその、水分は塩分を含んでいます。汗をかいた時、たまたま、口元にその汗が流れるとしょっぱいですよね。 おすすめの物は、北海道が、生まれ故郷でサンダーシステム(株式会社 富士計器)と言います。 体の中にある水・体液は、栄養を体内に取り込んで、細胞内の老廃物を運び出しますが、その作用を十分におこなうためには、できるかぎり分子配列が整ったきれいな水が必要となります。以上の文章の抜粋は、(神道と日本人  葉室頼昭著より参照) therapist&dowser(セラピスト&ダウザー)からみてまた、出来た水と接してみて、サンダーシステム(活水器 蝶々・サンダーJr)で、作った水は、たいへん分子配列が整ったきれいな水が出来ていると思います。 ここでは、当院でお分けしてから、患者の皆様からお伝えいただいたことを書き留めて行きます。また、活水器 蝶々について、皆様もどうぞコメントお寄せ下さい。

 

平成19年3月14日 追記

ありがとうございます。たくさんの方の問い合わせありがとうございます。

ショップ「くまの835」を開きましたので、活水器 蝶々を御希望の方は、上の磁氣 活水器 蝶々の写真を をクリックして下さい。

お店に直ぐに、入れますので、どうぞ、よろしくお願い致します。

 

平成20年9月3日 追記

当院ホームページには、サンダーシステムのコーナーがあります。よろしければ、どうぞ、おいで下さい。ココ

 


忍田 光先生の熊野の癒し行(第1回目)その2

2005-09-08 22:58:47 | セラピー療術院 忍田 光先生

     忍田光先生と弘祥

 

 忍田 光先生御夫妻は、熊野最初のお宿は、奥熊野 川湯温泉みどりや(旧名 山水館)に宿泊されました。20日と21日は、南紀勝浦温泉 ホテル浦島山上館に宿泊されました。ここには、ひじょうに長いエスカレーターがあります。だいたい5分ほど乗ります。また、ホテル浦島館内には、有名な天然洞窟温泉の 忘帰洞(お風呂に入りながら見る太平洋の熊野灘の絶景は、帰るのを忘れるという意味で、紀州藩主徳川公が、名付けました。)があります。この写真は、20日の夕食会の時に、撮りました。

 

     忍田光先生講演会

 

 21日午前と午後の2回講演とヒーリングの催しを、忍田 光先生の御好意で実現いたしました。講演を聴きに見えた方は、100人を越える方が来場下さいました。ヒーリングを受けられた方は、午前と午後で104名に上りました。皆様、その節は、たいへんお世話になりありがとうございました。

 

 

聖なる風 忍田 光著 聖なる風

翔雲社

このアイテムの詳細を見る

忍田 光先生の熊野の癒し行(第1回目)その1

2005-09-08 18:57:08 | セラピー療術院 忍田 光先生
世界的に、有名なヒーラーで茨城県にお住まいのセラピー療術院の忍田 光院長先生と自分がご縁をいただき約10年たちます。忍田先生長年の夢であった初めての熊野行きが、平成15年9月19日から22日までの期間ではじめて実現いたし、御夫婦で、お見えいただきましたました。

写真の上に、カーソルを置いてみて下さい。ちょっとした説明文が出ます。



熊野古道 中辺路のとがの木茶屋

完全予約の名物・茶粥(ちゃがゆ)定食



とがの木茶屋内


熊野古道 中辺路の有名な野中の清水です。(この水は、日本の名水百選にも選ばれております。古来一度も枯れたことがなく、こんこんと自然に湧き出しております。氣の力もひじょうに強い水です。氣に敏感の方でしたら、水に触れた瞬間手のひらが、熱く感じるのがわかると思います。)


野中の清水⇒まんなかあたりの黒い部分からこんこんと…



ここで水を汲んで、いただくことができます



見てみて下さい。ふもとでは、自然と湧き出る野中の清水の恩恵で、この山深いところで、お米を作ることが出来ます。


「野中の清水」から見える熊野の山々の中の水田


忍田 光先生御夫妻は、
熊野三山の熊野本宮大社熊野本宮大社旧社地・大斎原(おおゆのはら)熊野速玉大社熊野那智大社、西国第1番札所の那智山 青岸渡寺に参拝されました。


大斎原(おおゆのはら)

写真は、熊野本宮大社の元の宮が、鎮座されていた大斎原(おおゆのはら)です。


忍田 光先生の熊野の癒し行(第1回目)その2 につづく

病氣とは何でしょう?

2005-09-08 18:22:18 | セラピスト&ダウザーのひとり言

病氣とは、やまいの氣(または、氣のやまい)と書きます。ふだん、誰しも、健康に過ごし続けたいと、思いつづけています。前もって言いますが、自分は、宗教家でも何者でもありません。こんなこと書くと、たくさんの方に批判されるかわかりませんが、日々臨床に携わり、患者さんの「からだ」を診させていただいて、患者さんの「からだ」が自分に教えてくれました。東洋医学では、「からだ」は小宇宙とよく表現します。その小宇宙の真理といえるものが、自分には、次のように感じてならないのです。    

 いは 、 付 き の 機会(チャンス)

つまり、今まで人生を過ごしてきた中で、一度立ち止まって、自分自身の人生を、ふりかえさせてくれるものが、病氣というものでは、ないかと思うのです。 どうか今、病に身を、置いておられる方は、一度自分自身の人生をふり返ってみて下さい。今が、その機会(チャンス)なのです。

 

つづく


当院の案内です。

2005-09-08 18:00:21 | 芝下鍼灸整骨院の御案内

すみません、当院のホームページ現在ぼちぼちと作っております。 診療の問い合わせが、電話でよくあるものですから、ここにホームページが、完成するまでのつなぎとして案内を載せます。 よろしくお願いします。

      なお、当院へのメールについては、この記事の最後をご覧になって下さい。<(_ _)>

  《診療時間》

   

 

  《診療内容》

氣功治療(外氣功)、鍼灸、整骨、操体治療、光線治療、レインボー医学、各種障害放射、氣による骨盤調整(無痛)ジオパシック・ストレス、電磁波障害、シックハウス症候群、小児の疳の虫だし、その他

 

  《料金案内》

 整骨は、保険診療です。(交通事故、労災含む)

  鍼灸・氣功等は、実費をいただく保険外の自由診療となります。

 以下は、自由診療の際の料金です。

 初診料 大人2000円 小児及び老人1500円 

  治療代金 1500~3100円

  ダウジング料金(アムロン製のEMXのネックレスの色を、皆様のからだの波動に、ピッタリ合うよう選び出します.) 1000円  

 ダウジング実績 熊野と全国の方を含めて2006年9月12日 現在2075名

 

  《当院取扱製品》

 サンダーシステム(活水器 蝶々・サンダーJr)農林水産省認定・動物用医療用具

  EM関連商品 ◆EMXセラミック(ネックレス等) ◆マルチプレート パイプ 蘇生海塩 

   トルマリン関連商品 ジュエルパワー製品・スーパーシール

   メディーフロー(水枕)

   養臓食品(治療院専用サプリメント)

   自宅にいながらのアロマセラピーの癒し

 

 《交通》

 (車)・国道42号線六反田交差点を北折れ、Teco.2の手前1本目 あおば歯科のある角を左折

(列車)・JR線鵜殿駅下車後、国道42号線を正面にして右折鵜殿郵便局過ぎて、Teco.2の大きな看板右折して1本目あおば歯科左折。

 

  

     (バス)・紀宝町役場前バス停から西北へ徒歩3分

     (バス)・(町民バス)ヤマモク前バス停から徒歩3分

 

       メールについてのご案内

当院へのメールは、このブログと直接リンクできません。いったんブックマークの一番下の芝下鍼灸整骨院のホームページ(現在工事中)まで、飛んでいただきホームの一番下に上と同じ青いポスト君が、おりますのでクリックして下さい。どうぞ、よろしくお願い致します。

 


いよいよ、ブログはじめます。

2005-09-08 17:40:44 | セラピスト&ダウザーのひとり言
お約束した患者の皆様方、お待たせいたしました。今日まで、長い長い時間お待ちいただき、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
どうぞ、よろしくお願いします。



              (^人^)感謝♪