今日からは、自分の診療所で、おすすめの物をお教えしたいと思います。第1回目は、水についてです。皆様方のからだの中、大人の方で約70%、赤ちゃんで約85%が水分です。またその、水分は塩分を含んでいます。汗をかいた時、たまたま、口元にその汗が流れるとしょっぱいですよね。 おすすめの物は、北海道が、生まれ故郷でサンダーシステム(株式会社 富士計器)と言います。 体の中にある水・体液は、栄養を体内に取り込んで、細胞内の老廃物を運び出しますが、その作用を十分におこなうためには、できるかぎり分子配列が整ったきれいな水が必要となります。以上の文章の抜粋は、(神道と日本人 葉室頼昭著より参照) therapist&dowser(セラピスト&ダウザー)からみてまた、出来た水と接してみて、サンダーシステム(活水器 蝶々・サンダーJr)で、作った水は、たいへん分子配列が整ったきれいな水が出来ていると思います。 ここでは、当院でお分けしてから、患者の皆様からお伝えいただいたことを書き留めて行きます。また、活水器 蝶々について、皆様もどうぞコメントお寄せ下さい。
平成19年3月14日 追記
ありがとうございます。たくさんの方の問い合わせありがとうございます。
ショップ「くまの835」を開きましたので、活水器 蝶々を御希望の方は、上の磁氣 活水器 蝶々の写真を をクリックして下さい。
お店に直ぐに、入れますので、どうぞ、よろしくお願い致します。
平成20年9月3日 追記
当院ホームページには、サンダーシステムのコーナーがあります。よろしければ、どうぞ、おいで下さい。ココ