昨日は暖かかった=(^.^)=
春がいっきにやってきた。
うちの貧相な花壇も今だけは少し賑やか。
あの大雪で、やり場の無い雪をドンドン投げて何キロ?もの重みがかかったろうに、芽はしっかり守られていたのね。

何年ものか?無肥料で球根入れっぱなしの水仙。

好きな所に群生してるムスカリ

こぼれ種で咲いた一輪 のヴィオラ
本家であろう上部の鉢のヴィオラはまだ小さな葉っぱ(≧∇≦)
分家は煉瓦で守られていたのかな?

昨春植えた名前も忘れた花。
昨春から夏に長く咲いて、その後枯れて、雪の前からまた葉が繁ってきていた。
私の雪掻きで、この花が一番大変だったと思う。被害を被ったはず。でも蕾がいっぱい=(^.^)=

そして春眠

春がいっきにやってきた。
うちの貧相な花壇も今だけは少し賑やか。
あの大雪で、やり場の無い雪をドンドン投げて何キロ?もの重みがかかったろうに、芽はしっかり守られていたのね。

何年ものか?無肥料で球根入れっぱなしの水仙。

好きな所に群生してるムスカリ

こぼれ種で咲いた一輪 のヴィオラ
本家であろう上部の鉢のヴィオラはまだ小さな葉っぱ(≧∇≦)
分家は煉瓦で守られていたのかな?

昨春植えた名前も忘れた花。
昨春から夏に長く咲いて、その後枯れて、雪の前からまた葉が繁ってきていた。
私の雪掻きで、この花が一番大変だったと思う。被害を被ったはず。でも蕾がいっぱい=(^.^)=

そして春眠

