goo blog サービス終了のお知らせ 

豊洲

2018-08-05 23:38:08 | 日記
所用で久し振りに豊洲に出掛けた。
タワマン、これは私には空からレゴブロックをグサグサ差し込んだみたいな乱立と見えたのだけれど、それほど需要があるのか?
数十年後ゴーストマンションにならないはずなんだろうね。
我が街のタワマンなど規模が違う。

ちょうど祭りをやってた。
大きな通りで、自動車の規制はせず、合間にわっしょいわっしょいと神輿を担いでるが、なかなか進まない。
酷暑の中というのもあるのか、勢いがない……人の数も少ない、見物客もほとんどいないように思う。

故郷の神社でのお神輿は、若い衆がガチンコで担いでいた。
白足袋が砂煙をあげる、顔は上気し、血管が浮き出るほど、きりりとしめたハチマキの下から汗がほとばしり、血眼ぎらぎら、側によると巻き込まれて怪我をするから遠巻きに眺めながらも拳を握り締める。
いつもは穏やかに農作業をしている兄さん達の表情がまるで喧嘩してるみたいで怖いような眩しいような。
お陰で?五穀豊穣、不作の年の話はほとんど知らない。

タワマンに住む人たちも御神輿担ぐのかな。何を祈願するのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナやんLive

2018-08-05 01:31:01 | フォークソング
加奈崎芳太郎Liveに行って来た。
 
まあ、いわば、成人してからは3度目となる。1度目は古井戸一夜限りの復活ライブだ。
ケメの一周忌ライブが2度目。
 
中高生時代に神のように崇めていた人だ。
 
LIVEが終わってからトイレに立ったら、入口付近で若い女の子が訊いてきた。
 
有名な人なんですか今来たところなんですけど
 
だと‼️
 
お嬢さん、私があなたよりずっと若い頃に、そうね、40年以上昔、雲の上の存在だった人よ、レジェンドよ。
 
と、教えてあげた。
 
69歳で2時間以上、立ったまま………
 
私の椅子の横が花道で、カナやんの細さに驚いた。ギターより重いものを持ってないのかな?
 
あんなに細いのに馬鹿でかい声🤣
 
OAに薫正さん2人組が、古井戸時代の曲を演奏。
ご本人の前で歌うって凄いなぁ。
カナやんがヨシとしてるのだもの、それも凄いなぁ。
もうおまえらアマチュアじゃないんだからな‼️
って厳しいことを言われていた(確かに。私もMC払ってるんだものねー)けれど、大好きな古井戸の曲を本人の許可を得てトリビュートできるなんて😍
 
久米川すなふきん
 
 
セッティングしてるカナやん
 
 
懐かしいポスター
 
 
 
打ち上げに合流させてもらって、カナやんと一緒につっついた焼きそば⁉️
久米川名物黒焼きだったっけ。
 
 
思春期に夢中になったものに、またその身を置くことの心地よさ。
 
楽しかった。
 
 
一言追加
 
ステージの上でのトークで 杉田水脈議員のLGBT発言を批判された事が唯一残念で心に引っかかっている。
生産性という言葉のみを切り取ったマスコミと野党の印象操作であるのに。
 
70年代フォークに夢中になったあの頃と今は、情報の伝わり方はあらゆる面で違う。
こんな事を書く必要は無いとも思った。
私はカナやんの歌と声が好きなのだから。
でも、きちんと分けておきたくて。
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする