信州塩尻発 田舎暮らし日記

生まれも育ちも埼玉県飯能市。現在は移住して長野県塩尻市民です。 田舎暮らしや趣味の事、居合道の事等々を書いております。

台風19号

2019年10月15日 | 雑記



台風が通った地域にお住いの皆様は、ご自身や家族、住居等への被害は大丈夫だったでしょうか?

日を追うごとに犠牲になられた方や行方不明の方が増えて、非常に無念であります。

災害に強いはずの長野県ですら甚大な被害を受けましたし、埼玉の実家のも川が氾濫しそうになったため避難指示が出て、小学校や神社の社務所へ避難したとの事でした。

幸いにも塩尻市はいわゆるATフィールド…アルプス(A)による台風(T)フィールドが今回も発動し、ちょっと風が強い雨程度で済みましたが、東日本のほぼ全域で重大な被害をもたらす災害になるとは、何ともいたたまれない気持ちです。

首都圏から長野県への交通網も、国道20号線、中央道、上信越道、中央線などが通行できず、早く復旧してくれることを願うばかりです。

ここ数年、あらゆる地域で水害ばかり発生しているように感じますが、山岳国家である日本の有効土地は川の流域が主なため、近年の豪雨や大きな台風はどうすることも出来ないですね…。
自然と上手く共存する…どんなに治水工事等を施しても人間の力には限度がありますから、なかなか難しいものです。

とはいえ、かつてマスコミや民主党政権が要らないと唱えていた八ッ場ダムが試験中にも関わらず、良い働きをしたらしいですね。
砂浜の減少や鮎の冷水病、莫大な工事費や環境への負荷などのデメリットもありますが、こうした時にダムの治水能力が有効であることも理解しておくべきですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿