goo blog サービス終了のお知らせ 

大知ファミリーのRunラン!日記

走るの大好き!そんな「は~ちゃん」と巻き起こす我が家の奮戦記!

さくらんぼ!!!

2011-04-29 | 料理・お菓子

ほ~らっ!見て見て!

 

          

 

さくらんぼっ!!!こんなにたくさん・・・いただきました!!!

 

 

いつも遊びに行っている・・・近所のOいさんの家・・・!!!

何年も遊びに行っているのに・・・さくらんぼには全然気づきませんでした。。。

 

 

毎年毎年、鳥に食べられて・・・ほんの数粒しか収穫できなかったらしく・・・

今年は一大決心!!!

 

 

ネットをかけて・・・鳥が近づいてくると・・・

「ハァ~ッ!!!フゥ~ッ!!!」と・・・

 

 

威嚇作戦に出たところ・・・見事に成功!!!

大収穫だったようです。。。

 

 

     

 

 おぉ~っ!ツヤツヤしてて・・・まるで母の肌みたい・・・(笑!)

よく見ると、四つ子ちゃんもあります!!!

 

 

は~ちゃんの体調をいつも気遣ってくれて・・・

すっかり元気になった???と心づかいしてくれて・・・

 

 

本当にありがたいことです・・・!!!  

 

 

おかげで・・・今朝の食卓は・・・我が家にしては超リッチ!!!

さくらんぼといちごさんが並びました!!!

 

           

 

できれば・・・さくらんぼは庭先で・・・5,6粒一度にほおばり・・・

種を一気にプッ!プッ!プッ!プッ!プゥ~ッ!!!

 

 

飛ばすのが楽しいような・・・!(笑)

 

 

我が家も・・・家を新築するときは絶対にさくらんぼを植えて・・・

鳥への威嚇行動をしたいと思います!!!

 

 

 

 

今日からGW・・・父はお出かけ・・・は~ちゃんと二人の・・・

のんびりした休日・・・どこへ出かけようか???

 

 

???

休日課題がどっさりと・・・あるそうです!!!

 

 

 

           


焦げた・・・天然ぶり!

2011-04-15 | 料理・お菓子

仕事が終わろうとする頃・・・

妙に魚が食べたくなって、近くにある「おいどん市場」で買い物をすることに・・・。

 

 

 

あった、あった!!!母の大好きな、新鮮な天然ぶりが・・・!

どう見ても・・・おいしそう!!!

 

 

 

一人1枚ずつ・・・そしてお弁当のおかずに1枚、合計4枚買って・・・

収穫!収穫!と言わんばかりに、ルンルン気分で帰りました。

 

 

 

照り焼きにすると・・・予想を裏切らずにめちゃくちゃおいしい~~~!!!

久々においしい魚に巡り合った気分・・・

 

 

 

遅れて夕食をとる父にも焼いてあげて・・・

明日のお弁当のおかずも、軽く焼いておこう・・・と・・・

(それがいけなかったのか・・・涙!)

 

 

 

しばらくして、は~ちゃんが何か焦げ臭くない???と。。。

 

 

 

!!!!!!!そうだった!!!すっかり忘れていた!!!!!

時、既に遅し・・・

 

 

 

父とは~ちゃんのお弁当に入るはずだった天然ぶりの照り焼きは・・・

見事に「炭」になってしまいました。。。

 

 

 

あ~あ!!!あ~あぁ~~~!!!

やっちゃた・・・トホホだよ・・・。。。

 

 

 

1枚120円もしたのに・・・そんな悔しさと・・・

おいしいブリをお弁当に入れてあげられない悔しさが・・・こみ上げてきました。

 

 

 

そんな母の横でマイペースなは~ちゃんは・・・

天然ぶりに負けじと、いつもの天然ぶりを発揮していました・・・とさ・・・!!!

 

 

                      

 


桜スイーツ!

2011-04-07 | 料理・お菓子

あぁぁぁぁ・・・また、買ってしまいました・・・!

桜スイーツに目がない母です・・・!

 

 

 

        

 

 

桜スイーツ大好き!桜の色も桜の風味も・・・大大大好き!!!

 

 

桜の生どら焼き・・・これは某コンビニのスイーツですが・・・

最近のコンビニ・スイーツは・・・おいしい・・・!おいしすぎます!!!

 

 

(昨日の大きなどら焼きは・・・放棄しました! な~んて・・・

 ちっとずつ、ちっとずつ!本当にちっとずつ・・・消化しております!笑!)

 

 

でも・・・桜スイーツ・・・おいしいんだけど・・・

は~ちゃんと二人で1個食べるのがよろしいようで・・・!!!

 

 

見ても桜!食べても桜!

この時期は・・・桜一色・・・です!

 

 

今日は入学式・・・は~ちゃん、受付の係・・・

午後から紫原の桜を見に行こうかしら・・・?

 

 

でも・・・実力テスト前でした・・・!!!

 

 

 


友チョコ!

2011-02-15 | 料理・お菓子
学校まで、は~ちゃんを迎えに行くと・・・




「お母さん、やばい!やばい!」と言って乗り込んできたは~ちゃん・・・!




車の中は・・・あっという間に、あま~いお菓子の香りで・・・

いっぱいになりました!




どうやら・・・友チョコをたくさんいただいてきたようです。。。




楽しみだな・・・母には・・・何個くれるのかな?

(は~ちゃんのバレンタインに、母は協力したので、おこぼれをもらって当然ですっ!)





     




明らかに・・・持って行った量よりも・・・

もらって帰って来た量のほうが・・・多いような気がする・・・!





「は~ちゃん!一つ、ちょうだいっ!」




(核心に迫ってみた・・・が・・・思いもよらぬ答えが・・・!!!)




「だめっ!絶対ダメッ!勝手に食べないでよっ!」




○×$■△※☆÷★  




ケ、ケチッ!ひとつくらい・・・いいじゃん!!!






     




たのむから~~~ひとつ、おくれよぉ~~~っ!!!

(あぁっ、そこのパウンドケーキみたいなの・・・ちょーだいっ!)




日記@BlogRanking


毒味をするのは・・・!

2011-01-23 | 料理・お菓子
某ホームセンターの自販機で・・・は~ちゃんとともに見つけました!






     





???缶みそ汁だぁ~っ!!!




マジ?おいしいの?おいしくないの?気持ち悪くない?

誰か、飲んでみてよ・・・!!!




は~ちゃんと母、興味はあるが飲む勇気はない・・・

こんなときに存在感を示すのは・・・そう!我が家の大黒柱、父です!!!




この男、大概のものは口にします!

何の抵抗もなく、グビグビッ!と飲みました・・・そして・・・




「おうっ!これは、なかなかうまいぞっ!飲んでみろ!」と・・・

おそるおそる・・・う~~~ん・・・




インスタントのおみそ汁が飲める人であれば、確かに・・・飲めそうだな・・・

でも・・・具がひっかかるのは・・・やっぱりイライラするし・・・




粒粒みかんとか、コーンスープの粒が出てこないあのいらだちを思い出します。。。




でも、インスタントみそ汁とちがって、お湯なしで

手軽に飲めるのは、便利かも・・・(炭酸飲料飲むよりはずっといいかな?)




・・・おみそ汁は、手作りのものを、お椀で飲むのが・・・

一番おいしい気もしました・・・!






そして・・・受験シーズンに突入し、にわかに目に付きだしたものは・・・

合格祈願のお菓子やら、飲み物・・・






     




眠気がこないように、濃度1.5倍とか・・・ブドウ糖入りとか・・・




だるまさんに騙されて買ってみましたが、よ~く見ると・・・






     




「カフェ・オレ」ではなく・・・「勝てオレ」でした・・・!




「勝て!オレ!」・・・「負けるな!私!」といったところでしょうか???




受験生諸君・・・

寒~い夜は、あったかみそ汁を飲んで・・・

眠くなったら、濃度1.5倍の「勝てオレ」のんで・・・




がんばってください!!!

(あと、44日なのだそうです・・・!!!)




日記@BlogRanking



クマを3匹、ください!

2011-01-17 | 料理・お菓子
ドーナツが食べたくなって・・・(自分で作れば良いのだけど・・・)

某ドーナツ店に買いに行くと・・・




かわいい~~~ドーナツが!!!



       


       




おぉ~ッ!クマだ!りラックマかしら・・・???




母に・・・私達を買って!私達を食べて!と言っているようで。。。

(勝手な解釈です・・・!)





「このクマ、それぞれ1匹ずつ、全部で3匹ください!」と、

店員さんに言ったら・・・妙な顔をして笑ってます・・・




・・・・・「1匹ずつ、計3匹」ではなく、正確には

「1個ずつ、計3個」・・・なのはわかっているのですが・・・




かわいいクマ売ってんだから、それくらいのユーモア、許してよねっ!!!




駅伝見ながら、親子3人で食べました・・・




かわいいなぁ~かわいいなぁ~と言いながら・・・

耳からガブリ!!!と食べました・・・





こんなことやってるから・・・腹も痛くなるんだよね~~~




クマのたたりかもしれません・・・

クマ・・・ごめんね!!!



日記@BlogRanking


うさぎのお菓子!

2011-01-11 | 料理・お菓子
年が明けて・・・一体いくつ食べたでしょうか・・・?

期間限定の・・・うさぎのお菓子!




は~ちゃんも、母も、かわいい~!!!と叫びながら・・・

無常にもむさぼりまくった・・・うさぎさんたちを紹介しましょう!!!







     


姉にもらった、うさぎのサブレ・・・!

サクサクッ!と・・・おいしかったぁ~!!!









     


は~ちゃんのお気に入りのパン屋さん「かんもぉ~れ」のうさぎのパン!

中は・・・あんこだったっけ?ジャムだったっけ?


いろいろと食べたので・・・忘れました・・・!









     


エブリワンのうさぎのむしパン!

ミルク風味が・・・おいしいというか・・・なつかしかったです!!!









     


ファータの・・・うさぎのパン!

この耳の長さからして・・・奄美のクロウサギ・・・かしら!(笑!)









     


福岡で買った・・・「ゑびすさんのうさぎ饅頭」!

風月フーズから、この冬、新発売されました!

SAで試食した瞬間に即購入決定~!!!(「ひよこ」に並ぶ銘菓になるでしょうか?)



     


パッケージもかわいい・・・!

今年のお年賀に最適かな???と思って買いましたが、自分で食べてしまいました!!!









     


そして・・・は~ちゃんと母の超お気に入り!

二人の間の大ヒット商品は・・・うさぎの蒸しまんじゅう!




寒い日に・・・とっても温かくて・・・湯気がホヤホヤ~していて・・・

手に持っているだけで、幸せ気分の肉まんです!!!







いつかの・・・ひよこ同様・・・いろんな角度から・・・!






     


斜め45度から・・・う~ん、1番かわいいかもしんない!!!





     


うしろから・・・おぉ~っ!セクシ~!!!




そして・・・2匹並べて・・・!





     



こうしていると、昔飼っていたハムスターに感触がにています!






それにしても・・・まぁ~よくもこれだけ食べたなぁ~!

1日で食べたんじゃないですからね!




日を変え、品を変え、は~ちゃんと二人で分け合って・・・

少しずつですが、仲良く食べました!




いずれも、かわいいウサギさんだったので・・・




「チュッチュッ!」としながら・・・そのまま口から食べました!!!




甘いもの・・・太りそうなものは・・・

本日の鏡開きのぜんざいをもって・・・いったん終了いたします!

(応援ありがとうございました!)




日記@BlogRanking



自分みたいで・・・!

2010-12-09 | 料理・お菓子
先日、○オンで見つけた・・・




何だか自分みたいで・・・ほっとけなくて、つい買ってしまいました。





     




ずんぐりしていて、妙に親しみを覚えてしまいました。




実は母、コーラは・・・というか、炭酸系はあまり飲めないので・・・

これは、コーラ世代のばぁ~ばにプレゼントしました。




コーラと一緒に持っていったもの・・・

これも、あるお店で見つけてしまいました!




これは・・・自分みたい!と思って買ったわけではありませんが・・・

でも、この顔・・・自分に似ているのかな???








     




情けない顔していますが・・・博多ぶらぶらは絶品です!!!

顔はさえないけど、味はさえまくりです!!!





我が家は最近、妙に博多のお菓子に縁があります。




これで・・・は~ちゃんの大好きな「通りもん」があれば、完璧です!!!




誰かぁ~~~っ!!!(笑!)





日記@BlogRanking



どちらからですか?

2010-12-08 | 料理・お菓子
昨日、3時のおやつに・・・母にとっては永遠の銘菓「ひよ子」をいただきました!




     




でぇ~、必ず話題というか問題になるのは

どちらから食べるのか・・・ということです!




頭から?お尻から?




母は必ず、お尻から・・・!




     




すると皆、口をそろえて「汚~い!」と言う・・・




なして???

別に○ンチがついているわけじゃないやん!!!




「私は何も考えずに、頭から食べる!」と・・・友人が言いました!




     




よく・・・こんなかわいい顔をしているひよ子ちゃんを・・・




頭からガブリッ!とできるなぁ~!!!

あんた達はそれでも人間かっ!?





は~ちゃんに聞いてみました・・・

「どっちから食べる?頭から?お尻から?」




「あぁ・・・胸から・・・!」

「・・・・・・」




こういう人間・・・一人はいるもんですね・・・




     




いつも、おみやげでいただく「ひよ子」・・・

1匹だけしかいただけない「ひよ子」・・・




ごめんね・・・と言いながら、やはりお尻からがぶりついた母でした・・・!!!




           



日記@BlogRanking




大根の煮物!

2010-12-06 | 料理・お菓子
昨日は、午後から天文館のスポラボに

陸上部のトレーナーと、長Tを引き取りに行きました。




中学校の時は、陸上部でおそろいのTシャツ類は一切なかったので・・・

こういうものを見ると・・・ついつい、テンションが上がってしまいます!




うふふふふふふふふ・・・・・なんか・・・いいな!!!




母が喜んでどうするんだか・・・

は~ちゃん、早速明日の部活用品に・・・準備したようです!




その後・・・プリンターを買いに某電器店へ・・・

父が大激怒しました!!! 

なぜって・・・理由はまた、明日の話で・・・




母、昨夜の煮物がとてもおいしかったので、今日はその話がしたい・・・

父が怒った話は・・・考えても、気分が悪いので・・・!!!





家に帰って、は~ちゃんが土曜日にいただいた大根を料理することに!!!

お昼にお味噌汁を作ったら・・・この大根、めちゃおいしいんです!




料理しているときに、は~ちゃん気づいていました・・・

この大根何かちがう!!!と・・・




夜、ガンモや昆布と一緒に煮付けてみたら・・・




     




おぉぉぉぉぉ~!!!!!おいしい!!!!!




大きな大根は、中がスカスカのこともあるのですが、

この大根は、みずみずしくて・・・!やわらかくて・・・!!味がよくしみて・・・!!!




普段、大根の煮付けはあまり食べない母も、昨夜の煮付けはおいしくて

興奮しながら食べました!(どうやって・・・!?)



正直、大根1本に、ものすごく感動した夜でした!!!




煮物にしたら・・・大根がほとんどなくなってしまって・・・残念です・・・

あと、味噌汁1回分くらいはあるかなぁ~


でも、大根おろしにして、おしょう油少しかけて食べてみたい気もするなぁ~




大根さまさま・・・の夜でした!!!


   
          



日記@BlogRanking

買い出しに・・・!

2010-11-23 | 料理・お菓子
雨だった昨日とかわって・・・

今日は本当にいい天気!!!タマゴも残り少なくなったことだし・・・




ここへタマゴの買い出しに行きました!!!




     




は~ちゃんも試験中ではありましたが、少々疲れていたようなので

気分転換をかねて、午前中引っ張り出しました!




たくさんのタマゴを買って・・・




     




何をつくろうかな・・・ビニール袋に入っているのは「温泉タマゴ」です。




我が家でも作ったことがあるのですが、

ここの温泉タマゴは・・・なぜか・・・おいしい!!!




今日の赤タマゴ(いろいろタマゴ)は、

16個も入っていました。




     




これで300円です。

高いのか・・・安いのか・・・でも、今日の朝取れたタマゴなので・・・

母は、よし!!!と思っています。




それにしても、お店に隣接している食堂のこの暖簾・・・




     




この、ほっこりイラストにそそられます!!!




たまごかけご飯とお味噌汁、お漬物で400円だったと思います・・・

テーブルにおいてあるタマゴは食べ放題・・・!




でも、は~ちゃんの栄養バランスのことを考えて、

昼食は、いつもの「旬彩茶屋 和(なごみ)」で食べました。




数時間のドライブでしたが、楽しいひと時でした!!!




(先ほど、ちょっと外出したら・・・
 
 今夜は月が・・・とてもきれいでしたよ・・・!)




            


日記@BlogRanking


     

おでん!

2010-11-10 | 料理・お菓子
いや・・・なんか・・・急に寒くなったような気がして・・・




寒く感じ出すと食べたくなるのが「鍋」です!




ということで、昨夜のメニューは・・・いきなり、「おでん」でした!!!




     




白い・・・プカプカ浮いているのは、ゆで卵ではありません。

(右手前の1個はゆで卵ですが・・・)




他の3個は、ミニはんぺんです!!!




決して、おいしそうには見えないと思うのですが・・・




それでも、温かくて・・・やっぱりおいしい~!!!




は~ちゃんも、喜んで食べてくれました!!!




ちくわ、こんにゃく、大根がお腹にずっしりきたらしく、

太るんではないかと心配しておりましたが、




高校の運動部、それくらい食べなきゃ!と・・・

おでんで太ったら、食べるもんないぞ!と・・・




母、ちょっこしガミガミ!ガミガミ!




すると、今度は、毎日おでんが食べたいと・・・

このぉ~!食えるもんなら、毎日食ってみぃ!!!

作ったるでぇ~~~!!!(笑)




今日から、部活再開のは~ちゃんでしたが、

「ただいま!」の声が、とてもはずんでいたので・・・




ちょっと安心した・・・母でありました!!!




日記@BlogRanking


薩摩英国館そして・・・!

2010-10-21 | 料理・お菓子
せっかく知覧町に行ったのだから・・・

やっぱりここに行かなきゃね!!!




知る人ぞ知る・・・「薩摩英国館」です!




ここの紅茶のスイーツを食べなきゃ!!!





     


ばぁ~ばが食べた、紅茶のアイスクリームです!





     


母が食べた・・・「紅茶のソフトクリーム」!!!

これがもう・・・おいしいんだ・・・紅茶の風味がよくて・・・とろけました~~~!




んでもって・・・ソフトクリームと最後まで迷ってしまった・・・

紅茶のロールケーキ・・・わぁ~どっちにしよう~!





     




そうだ!ロールケーキは持ち帰りにすればいい・・・

は~ちゃんも・・・少しばかり食べないかな?と・・・





そしたら・・・!は~ちゃんに、わっぜ怒られてしまいました・・・!

「私が食べられないのを知ってて、買ってくるなんてひどい!!!」と・・・




い、いや・・・そうじゃなくて・・・

おいしいものを我が子にも食べさせたいな・・・と・・・親心でして・・・!




は~ちゃん・・・真剣に怒ってました・・・ハ、ハイ・・・ごめんなさい・・・!




母、シュ~~~ンとなってしまいましたが・・・

この「紅茶のロールケーキ」食べたらとてもおいしかったんで・・・




ちょっと元気になりました~!!!





ところで、ニュースで見ました・・・母の愛する奄美大島が・・・

大雨で大変なことになっています!!!




大知家がよく遊びに行った所、休憩した場所、通ったところ・・・

見覚えのある風景がTVに出てくるたびに・・・

胸が締め付けられそうな思いです。




離島・・・というだけで、本土で生活する人に比べたら

大きなハンディを背負っているんです・・・

それでも、島の人々は一生懸命生きているんです!

これ以上・・・苦しめないでください!!!




がんばって・・・!!!




心より、お見舞い申し上げます!!!




日記@BlogRanking



     

知覧町へ行きました!

2010-10-20 | 料理・お菓子



月曜日のことでしたが・・・

ばぁ~ばを連れて、南九州市知覧町へ行ってきました!





     




ランチはここで・・・

先月知覧支局に勤務したとき、女子職員と一緒に行きました。





古い民家の雰囲気が好きで、もう1度、来たかったのです。





     




旬彩ランチ・・・この日のメインは、サンマのフライ・・・

ご飯は・・・茶飯、お茶がらも佃煮風にアレンジしてあって、おいしい!!!

栄養バランス、バッチリ!です・・・




古い古い民家なので・・・アッ!こんな看板まで!!!





     


あ~っ、水原弘さんだぁ~っ!





     


大村コンちゃんのオロナミンCもありましたぁ~っ!




なつかしいな・・・あちこち探したら・・・

由美かおるさんも、どこかにいそうだけどなぁ~!







     


木枠の窓、ねじ式の鍵・・・

ねじ式の鍵なんて、は~ちゃん世代は知らないんだろうな・・・




時間はゆ~ったりと流れていきました・・・




(実は・・・知覧町へは「」を買いに行ったのです。

 相変わらず食事に気を使っているは~ちゃんなので、

 新鮮で質のいいものを食べさせたいと思って・・・!)




旬彩茶屋 「和」   0993-83-1753


日記@BlogRanking


もんじゃ焼き!

2010-10-10 | 料理・お菓子
昨日の昼は・・・は~ちゃんのリクエストにより

225号線沿い、大学病院入り口交差点にある・・・




「お好み焼き本舗」(通称:おこほん)へ食べに行きました。




     





期待を裏切らず・・・は~ちゃんは「豚のモダン焼き」!!!




やっぱ、焼きそばが・・・おいしそう・・・上にのっかっている卵も・・・

食欲そそります!!!




母は・・・おやっ!こんなメニューも!!!




独身時代に東京で食べて以来の・・・もんじゃ焼き~!!!




     




土手を・・・上手に作ったつもりだったけど・・・

汁がこぼれていって・・・あららっ!




仕上げにチーズをグチャ~ッと入れて・・・

おぉ~おいしい!!




「ベビースターもんじゃ焼き」もあったりなんかして・・・

ちょっこし・・・楽しかった!




しかし、父が・・・けっこう手を出した!

小さな「はがし」と言われるテコで・・・




食べる!食べる!ちゅうか・・・つまむ!つまむ!つまみ食い!!!




何だか・・・母・・・食べた気がしなくて・・・

は~ちゃんを競技場に降ろしたら・・・




フレスポのカフェに行って・・・スパゲティセット・・・食べました!

やっとお腹が落ち着きました!




やはりもんじゃ焼きは・・・ちびりちびり・・・つまみながら・・・

ビールをググィッ!!!とやるのが・・・おいしいな・・・と・・・!!!




今度は夜・・・行ってみよう・・・

もちろん、運転手は父で!!!


         




     

日記@BlogRanking