11月27日(水)、渋谷の文化村ザ・ミュージアムで開催中の「リヒテンシュタイン公爵家の至宝展」を観てきた。入口前にはポインセチアとクリスマスツリー。絵画や展示物も多くて見応えがあり、写真可のスペースもあって皆パシパシ撮ってた。
渋谷に寄ったついでに今月オープンしたばかりのスクランブル・スクエアに入り、屋上展望台に上ろうと思ったら予約が必要で今月はもういっぱいとのこと。それにしても、サンシャインより低い46階なのに2千円もするとは…。向かいのヒカリエにも入ってきた。
11月27日(水)、渋谷の文化村ザ・ミュージアムで開催中の「リヒテンシュタイン公爵家の至宝展」を観てきた。入口前にはポインセチアとクリスマスツリー。絵画や展示物も多くて見応えがあり、写真可のスペースもあって皆パシパシ撮ってた。
渋谷に寄ったついでに今月オープンしたばかりのスクランブル・スクエアに入り、屋上展望台に上ろうと思ったら予約が必要で今月はもういっぱいとのこと。それにしても、サンシャインより低い46階なのに2千円もするとは…。向かいのヒカリエにも入ってきた。
11月25日(月)、アテネのクラスメート坂下さんが受付で働いていて案内状を頂いた森鴎外記念館に行ってきた。旧家を改築したもので、すっかり現代的な建物になっていた。今回は「永井荷風と鴎外」展だった。
11月23日(土・祝)、恵比寿のレストラン仁で井ノ川シェフ最後のライブがあった。出演は英里さんとアコーディオンのミヤック。今回は堀江さん関係7人、林さん2人と自分を含めて10人集めることが出来た。